旧サイトURL:https://yukokuch.blog.fc2.com/
4コメント
             

三重県、信号がまだLEDじゃなかった模様……

1: 2023/05/25(木) 15:49:09.61 ID:zr8VBoeM
【読売新聞】 信号機用の白熱電球の生産終了が5年後に迫る中、三重県内の約3万6000灯の信号機の約半数が、発光ダイオード(LED)に更新できていないことが県警への取材で分かった。現状の交換ペースでは完了には25年以上かかる計算で、三
4: 2023/05/25(木) 16:04:39.22 ID:rdGpD8km

三重県に信号なんていらない

5: 2023/05/25(木) 16:14:03.18 ID:sxm76Hrn

要らん信号撤去せえや
信号利権が

39: 2023/05/27(土) 08:19:54.20 ID:LF4kYImQ

>>5
それな

6: 2023/05/25(木) 16:41:04.03 ID:YJC8RqwM

知らんがな
勝手にせいや

8: 2023/05/25(木) 17:23:45.78 ID:gmYzZSWK

エコじゃないけどいいの?

17: 2023/05/26(金) 02:34:53.44 ID:KpL8gNAK

電球型のLED買っとけば?国産でも安いよね?

18: 2023/05/26(金) 06:38:53.92 ID:dqIBLpWX

発熱しないLEDは雪国で使えるの?着雪したら見えなくなると思うけど電熱でも入れるのかな 省エネになる?

29: 2023/05/26(金) 19:04:47.37 ID:mSixQjuv

>>18

薄型だから、雪が乗らないんやで

30: 2023/05/26(金) 19:06:17.15 ID:s8GR3Qp/

>>18
LED自体は発熱しないが器具は発熱する

22: 2023/05/26(金) 09:54:17.06 ID:5rddiiQg

「白熱電球の生産を終える」との連絡の意味は
「今までより高額になるが互換LED電球を作るからそれを買えよ」がメーカーの本音

24: 2023/05/26(金) 10:37:45.78 ID:nZZrnBH+

>>22
先に三重県に買い置きさせておけばいいよ、腐るものでもなし小規模に作るまでも無い

25: 2023/05/26(金) 10:40:30.23 ID:nZZrnBH+

>>22
割高な小規模生産コストだけでなく時代遅れな商品の倉庫代も勿体無いしな

23: 2023/05/26(金) 10:35:44.34 ID:nZZrnBH+

取りあえずできることは多目に電球確保だな

電球から移行するペースがあと25年とかエコでもないし遅過ぎるわ、予算管理悪いわ

あとは三重県は交通違反キップきりまくると県や市の交通予算にかなり戻ってくるからとにかくキップきりまくる事じゃね

何倍もノルマ掛けてどんどん取り締まればいいよ

27: 2023/05/26(金) 12:29:38.65 ID:ebcK89ng

LED化すると
電気代10分の1になるから
24時間点きっぱなしの信号を切り替えると
電気代で結果、安くなるのでは?

28: 2023/05/26(金) 12:31:47.12 ID:nmQtlSex

変換器かませればいいだけ

31: 2023/05/26(金) 19:07:35.21 ID:A39nVBlT

>>28
ちょうどLED出始めの頃は電球信号機のガワにLED乗っけたのあったな

36: 2023/05/26(金) 22:02:17.60 ID:kOXtNPbn

大量発注なのに値引きもしないの何で?

41: 2023/05/27(土) 12:43:58.15 ID:jj+IQAwS

>>1
LEDだって寿命があるから、3-5年もすれば交換でしょ
終わってね?

43: 2023/05/27(土) 13:33:48.87 ID:QGtIi1B1

>>41
中華の安物ならそんくらい

46: 2023/05/28(日) 01:20:55.67 ID:b/0CydbK

現状のペースをより早めればいいだけの話

47: 2023/05/28(日) 04:57:54.00 ID:Xy8cYVSh

今のが壊れたら順次切り替えるってだけで、何の問題もないやろがい

48: 2023/05/28(日) 10:48:21.63 ID:AcTT/kmr

予算はあるけど信号機を取り替える業者が少なくて追いつかないとかかね?

49: 2023/05/28(日) 13:43:13.74 ID:ZKSGn7pH

てか、日本中の信号LED化は終わったんじゃねえのかwwいまのこってる奴捨てたって、電気代でその内、元とれるっちゅうにさ。田舎の利権は放置されてたってか。

50: 2023/05/28(日) 14:47:36.64 ID:ycr1CdzM

信号機製造企業はウハウハだろう
この先長期の仕事プランが予想されるんだから

53: 2023/05/29(月) 13:12:44.04 ID:QzEF8/JN

乞食政治屋とニート役人の給与削ってさっさとやりゃいいべ
儲けが増やせない、業務にまともに充てる予算もない。
ってなってるのに乞食どものお小遣いだけは満額きっちり。なんて時点で
本来異常だしおかしいと思わないとダメだろうよ

54: 2023/05/29(月) 23:15:10.45 ID:PBY2+meQ

LEDじゃない信号なんて滅多に見かけないけど。
今まで何やってたん?

55: 2023/05/30(火) 00:54:16.02 ID:nf2sf9iG

田舎住みなのでまだ結構電球のやつ見かけるw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1684997349/

関連記事

コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/01(木) 11:14:22 ID:YyNjMwNDc 返信

    >薄型だから、雪が乗らないんやで
    道民だけど、薄型信号のしかもひさしが無いor短いタイプは
    風雪のせいで全然雪乗っちゃってて、信号色が淡く見えてしまい厄介
    もちろんヒーターで溶かしながらなんだろうけど、正直ぜんぜん追いついてない
    やはり、昔ながらのひさしが深い信号の方が冬道は安心するな

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/01(木) 11:44:43 ID:M4MjI4ODM 返信

    LEDの照度低いから10年は持つのでは
    電球が壊れたら付け替えて行けば5年位で交換に成る

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/01(木) 11:52:03 ID:EzMTEyODQ 返信

    >「要らん信号撤去せえや 信号利権が」

    国の予算としての視点で見ればそうなんやけど、
    ドライバーの感覚で考えるとなぁ・・・。
    最近のあの「信号なし+横断者あり」の状況は
    めちゃくちゃ危ない。
    「前車の急ブレーキでおかま案件」が多発しとる。
    「車間距離で対処しろ」っていうのが警察側だろうが、
    後続車って横断歩道で待つ歩行者見えんのよ・・・。

  4. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/01(木) 16:32:03 ID:E2ODQ3OTQ 返信

    LED色がわかりにくい上に近くまで行かないと点灯してるのかもわからん
    雪降れば雪だらけで見えないし危険きわまりない

コメントを投稿する