片上鉄道の廃線跡のところやな。
自転車道になってて
一昨年自転車で走りにいったわ。
>>1
>高校女子寮内に天然温泉大浴場
「俺は心は女性のトランスジェンダーです」とか言って入学を希望する奴出てきそう
寮に入るのに2.5キロ離れているとか何の罰ゲームだよ、毎日のことだからこれはキツイ
これが一番の問題点だな
それに高校生に温泉の良さなんか大して評価されないだろ
まあレストランとか普通の風呂とかそれはメリットだけどさ
ネット環境はもともと必須だしな
地方の少子化はこれから更に明確に出てくるから、これだけならいずれジリ便だろうな
地図見たらそれほどど田舎でもないな
セールスポイントがずれてないか。
努力するベクトルが違うだろ?
町営温泉施設だからな経営安定化にもなるし良いんじゃねえの
学校自体に魅力ないから定員割れするんだろ
部活棟新しくしたり学生生活を改善するために他にいろいろあるだろうに
廃校でいいんじゃねーな?
人口減少してんだし
たった4人しか収容できないのに寮?
女子高生に大浴場温泉が人気なんかきいたことねーわ
むしろ嫌ってる派が多いだろう。
時代はプライベート
俺がその高校近くに自宅あったら寮として二部屋くらいなら貸してあげるけどなw
なんならメンタルケア感覚で話聞いてあげても良いよw
俺は年金生活のおじさんだが、中学も出てるし
心は女性だから、特待生として入学したい。
ここまで「ラブひな」なし
男子は4部屋に6人
女子は1人部屋+温泉+レストラン
差別的なまでに待遇ちがくない?
コメントを投稿する