日立と東芝の二つ手に入れたハイセンスがそりゃ強いわ
>>4
高齢者の日本に馴染みのあるブランドを手に入れたのは良かっただけで現時点では 東芝 より ハイセンスの方が 技術がはるかに上
>>25
もしそうならハイセンスは端っから東芝を買収しなかっただろうね。
東芝って、倒産したんだっけ
SHARPは破綻から台湾企業による買収まで大々的に報道されて日本のブランドというイメージが無くなったのに対して、REGZAは一般人の多くが知らない内に中国企業になった事でブランドイメージはあまり下がらなかったのが大きい
鴻海は組み立て屋、ハイセンスのほうが技術開発も強いイメージ。
うちのカーちゃんがハイセンスのテレビ買ってたな
薄型ってブラウン管に対しての呼び方だと思うんだけどいまだに薄型っていう意味ある?
もう中国メーカーは日本に完全に定着したな
わざわざ偽名使ったりしなくてもいい
やっぱり学びと継続は力だ
日本はいつからか精神忘れたから没落も当然だよ
REGZAは安いんだよ
AQUOSやBRAVIAと比べてね
知らない人は日本の東芝のTVが安めで買えるからと飛びつく
ソニーは好きなファンが多少高くても買うんだろう
SHARPはそれ自体は高級なイメージのない会社なのにTVは高め
>>15
コレが正解だと思う
AV機器を追ってきた一人の消費者としてもう泣きそう
REGZAエンジンさえあれば、少々品質の悪いパネルでもそれなりになるってのが
ジェネリックREGZAで証明されてたからなぁ……
液晶の品質だけでエンジンがクソなどこぞが負けるのは当然の流れ。
>>17
日本メーカーのTVに使用されているパネルの大半を生産しているのは、君が負け組扱いしているLGなのだが…。
>>19
テレビ向け液晶パネルは既にBOEやCSOT等の中国メーカーが大半でLGは撤退路線。有機ELパネルはLGがシェアを握ってるが有機ELテレビの市場自体が液晶に比べてまだまだ小さい。
>>19
どこからLGが湧いて出てきたんだよ。
そもそもTVという製品の話ししてるのに、部品がどーたら言い出すとか(ry
東芝のドラム式洗濯乾燥機を15年くらい前に買ったけど
アフターサービスが不誠実極まりないものだった
当時の東芝のドラム式洗濯乾燥機は
スペックと値段のパフォーマンスが最高だったのだが
3年くらい前の製品のレビューをみてみると
最初は絶賛の嵐、それが1年後くらいから少しずつ低評価が増えて
3年くらい経つとアフターサービスがないに等しいことを
告発するレビューばかりだった
当時は東芝テクノネットワークとかいう社名だったかな
今どうなっているのか知らないけれど
あまりにも不誠実な対応で、所長の名前をここで暴露してやりたいけど
どのみちあのクソ野郎もリストラされてると思うし書かないけど
死んでも燐廻転生しても東芝の製品は買わないわ
だからハイセンスに買収されたとか聞いて
むちゃくちゃ納得した
でもああいう社風の会社では復活は難しいと思う
シャープのこともついでに書いておくと
シャープの社員さんは誠実な人が多かった
自分が空気清浄機の調子が悪くて困っていたら
長電話に付き合った上で、無償で部品を送ってくれた
自分も嬉しかったので就職してはじめての給料で
エアコンを実家に二台購入したんだがメーカーはシャープにした
ところがシャープのエアコンは大寒を過ぎたあたりから
ほとんど暖まらなくなった。
困ってシャープに電話をしたら、シャープの人が来て
エアコンを2台とも上位機種(たぶん寒冷地でも動く機種)に無償交換してくれた
こういうクソ親切な会社だったから、自分みたいな客に誠実に対応してたから
シャープは経営が傾いたのかな、とも思う。
日本メーカーは解雇出来ないからコスパが悪い悪い
ハイセンスって安い冷蔵庫のイメージだったのに
>>24
鴻海のほうがハイセンスよりイメージ上だったのにな
regzaのインターフェースは優秀
ハードウェアだけ優秀でも一般客は買ってくれない
AndroidのREGZAがクソ過ぎて泣けた。
最近AndroidじゃないREGZAに買い替えたが快適だよ
AndroidベースのSTBで悩まされて来たから待ち望んでいた
>>1
シャープってホントだめなんだな
テレビは今あるのが壊れたら次はチューナーレスだな
動画を見るのはネットでテレビは朝食時の時計代わりと天気予報のためになんとなくつけてるだけだし
安いからだろ
>>39
中華の廉価ブランドTVはディスカウントショップとかでしか扱わないが
ハイセンス/レグザは旧東芝の販売ライン使って大手家電店でも扱うからね
15年前に購入した液晶テレビは数年前でゲームモニターで
ゲームすら最近やらなくなった今はただの黒い板と化している
今後テレビそのものを買うのかが疑問
>>45
TV番組に興味ないのならそれでいいんですよ。
あなたの人生ですから。
好きなように生きてください。
ゲームも同様です。
それがあなた自身ですから。
>>1
ハイセンスの OEM 使って録画 メニューとか番組表とかすごく使いやすくてびっくりしていたけど REGZA の技術だったんだなあ。
こことソニーは映像エンジンが良いね
ソニー買ったけど
高精細パネルだけではダメ。
画像処理が画質を左右する。
ハイエンドはソニーと思うが、
コスパのバランスが必要な
普及モデルは東芝ので満足できる。
青色発行素材は日本が独占
有機ELのポリイミド基盤は100%日本に依存している他、
最も技術難度の高い青色発光素材は日本の出光興産が独占。
韓国は組み立ててるだけw
>>57
その組み立てが出来なかったのが日本でしょ、、
技術力あっても派閥争いでモタモタしてるうちに財閥主導の韓国、国主導の中国に抜かれたんだよ
>>64
単に組み立てではなく、組み立てにかかるコスト(人件費と経費)の差(日本>韓国)
要するに韓国は日本の下請け
>>57
オマエのような脳筋には組立工程が大事なんだぞ
価格競争で組立工程を捨てないといけなかったから中間層の下の方の底が抜けた
>>57
こういう組立ては付加価値あるからな
付加価値の少ない低レベルな組み立てとは違う、そういうのは人件費の安い国にでもやらせておけ
って良いのか悪いのか日本ももう大概安い国になりがかかっているけどさw
テレビはいらんけどモニターほしい
現実問題としてもうテレビにハズレなんてほぼ無いよ
20年前だったら別だけど日本の家電量販店に並んでるどのメーカーのテレビ買っても普通に使う分には問題ないクオリティーになっちゃってる
よっぽどマニアな人は別として良い意味でどんぐりの背比べ
今時テレビで何を見る
強力粉買ってきてパン作るより出来てるパン買ってきた方が安いだろ
それと同じ 作る技術がない訳じゃないが日本で安物を作るのは無理だろうな
>>76
テレビはもう安いし、将来上がる見込みも無いような、NHKの問題もあるし今更だよな
家電屋の店員さんが東芝はもう中国製だよと教えてくれたので失敗せずに済んだ。今品質でTVを買うならSONYだな。
テレビはハイセンス・TCL・LGのどれか買っときゃ外れない
コメントを投稿する