記事がツイートされたりするとありがたいです。
2コメント
             

大阪万博、入場料がこちら

1: 2023/06/14(水) 06:11:36.99 ID:IyL3q1F4
【読売新聞】 2025年大阪・関西万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が、入場券の価格を大人7500円で調整していることがわかった。過去の万博と比べ異例の高額となる。年内に販売を始める見通し。 万博の入場料を巡っては、政
2: 2023/06/14(水) 06:14:40.55 ID:uZdh2xXE

東京五輪から何も学んでいない……

3: 2023/06/14(水) 06:17:16.10 ID:ADcn+Gjq

万博に関わる背広組の人数と給料を減らせばいいんだよ
諸悪の根源はこいつらに出す金だろ

4: 2023/06/14(水) 06:17:46.24 ID:CbO0djVi

商売下手だな

5: 2023/06/14(水) 06:18:20.73 ID:u/wrSfn+

でも実際に開催されたら愚民どもは見に行くんだろ?

93: 2023/06/14(水) 10:22:23.09 ID:wB2iwv0m

>>5
行くだろうな、だからこれでいい

6: 2023/06/14(水) 06:19:24.12 ID:moT4w+/+

しかもいまだに主要施設の入札が決まってないんだろ

7: 2023/06/14(水) 06:22:54.97 ID:CbO0djVi

オリンピックは都市がお金出すが
博覧会はどこも国がカネ出すんだよ 普通は
技術見本市だから
カネないと大阪に出された方が異例だね

9: 2023/06/14(水) 06:29:10.86 ID:76sgRVNe

安い、絶対行くわ

10: 2023/06/14(水) 06:39:41.68 ID:bWySZ8rm

日本の病巣

11: 2023/06/14(水) 06:40:13.34 ID:KsgntXZy

中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中出し中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き

14: 2023/06/14(水) 06:45:39.42 ID:GZsHb6A4

TDRやUSJ並みのアトラクションがあれば妥当
見本市に毛が生えた程度なら無謀

20: 2023/06/14(水) 06:49:12.01 ID:Wi6X2PgO

食べ物は持ち込めるの?

21: 2023/06/14(水) 06:55:23.76 ID:PW0i+Rh6

富裕層に大勢来てもらえれば   (遠くを見つめる醒めた目で)

22: 2023/06/14(水) 06:56:01.05 ID:85XubkRd

入場料w

23: 2023/06/14(水) 07:05:10.51 ID:kvqyAc+c

今はこういうイベントを政府・自治体が積極関与して税金を大量投入する時代じゃないよ
儲かるなら民間が勝手に金を集めて儲かる様にやってくれって時代
人が集まり、金が落ちるイベントたから多少の優遇程度はしてもいいのかもじれないけど

25: 2023/06/14(水) 07:06:27.54 ID:PW0i+Rh6

広場や自然公園が家族連れでいつも満杯なのか。金がかからないからだよ。みんな貧しいからだよ! そんなことすら知らないんだろな。大阪移民の会は。4人家族で入場料金に+会場内飲食ほか交通費で最低でも5万コースとか、普通の人は行かないぞ。金があったとしても、このご時世モッタイナイ。

30: 2023/06/14(水) 07:13:51.67 ID:0k2+O5/e

今時見本市なんてYouTubeで動画UPしとけば良いだろ

31: 2023/06/14(水) 07:14:10.92 ID:2lQrB0mo

usjより安いだろ

33: 2023/06/14(水) 07:18:41.28 ID:85XubkRd

7500円は凄いわ
何が体験できるのか期待が膨らむな

35: 2023/06/14(水) 07:21:34.59 ID:85XubkRd

コスパだよね、貴重な体験ができるなら高くは無い
ただの陳列物見学なら行かないという選択も

36: 2023/06/14(水) 07:22:53.79 ID:rwb3kKCP

ディズニーランドやUSJ並みのアトラクションが有るんだろうなぁ。

43: 2023/06/14(水) 07:27:54.37 ID:hu+mSis4

>>36
大阪万博は、過去最多の153ヵ国が参加する。言い換えれば、世界153種類のアトラクションが楽しめるということ。企業パビリオンとかもあるから、大阪万博はディズニーとユニバを足して余るぐらい色んな体験ができますよ。

41: 2023/06/14(水) 07:26:10.85 ID:64BjK9IK

なぁ万博って何?
テーマパークより楽しいの?

44: 2023/06/14(水) 07:28:21.80 ID:2L9UmRpK

>>41
人類の革新性を生で見られる一代イベントだ!
20世紀少年を読んだから詳しいんだ俺は

45: 2023/06/14(水) 07:29:21.50 ID:hu+mSis4

>>41
一言で分かりやすく言えば、世界各国の最先端技術を体験できるイベントが万博。

47: 2023/06/14(水) 07:32:53.33 ID:WF6XJ5wV

>>41
世界物産展。資金と技術がある国はオサレ感のアトラクション

46: 2023/06/14(水) 07:29:38.57 ID:85XubkRd

大阪万博は面白かった、太陽の塔は今も人気
大阪花博は微妙やった、花はキレイやったが人多すぎ
さて今回は

48: 2023/06/14(水) 07:33:17.71 ID:+YhqCi4I

公的事業にたかる奴が多いのでいつもこうなるな

54: 2023/06/14(水) 07:42:48.27 ID:h7eE/Tod

企業の集合体なのになんでテーマパークぐらい金がいるんだよ

55: 2023/06/14(水) 07:45:41.95 ID:VQFjBHpJ

昭和の万博ほどの魅力が無いのはなぜだろう?
やっぱり目に見える技術革新が滞っているからなのかな。
スマホも10年以上変わらないし。
chatGPTなら観に行く必要ないし。

61: 2023/06/14(水) 08:06:24.29 ID:vqex7RqN

>>55
昭和の万博は、庶民が海外旅行をし難い時代に世界に触れ合ったりする貴重な機会だったが、令和では誰でも海外旅行できるし、ネットで情報も得られる

86: 2023/06/14(水) 09:47:48.02 ID:hu+mSis4

>>61
それ言ったら、一般人が参加できないオリンピックの方がやる意味無くなる。3兆円も掛けて開催した東京五輪、他国でやっているのを中継で見れば3兆円を使わなくて済んだ。

88: 2023/06/14(水) 09:50:29.26 ID:lbV0gJaV

>>86
元々やる意味なかったというのは置いといていいのか?

90: 2023/06/14(水) 09:55:55.86 ID:hu+mSis4

>>88
万博は負の遺産の夢洲を有効活用するために誘致。東京五輪はなぜ誘致したのか理由がわからない。

96: 2023/06/14(水) 10:35:07.74 ID:DBFcwLLl

ディズニーやユニバと変わらんからこの価格でも来るよ

98: 2023/06/14(水) 10:47:21.76 ID:jtv6B8ce

>>96
人気度が同じならな。

105: 2023/06/14(水) 11:34:21.02 ID:DBFcwLLl

>>98
リピートなんて考えなくていいんやぞ

107: 2023/06/14(水) 11:46:51.14 ID:25nU6l4l

行きたいやつが行くんだし、もっと高くてもいいと思う

109: 2023/06/14(水) 11:49:10.31 ID:rIrgncdJ

>>107
おれもそう思う 2万とかでもいいな

108: 2023/06/14(水) 11:48:43.58 ID:b6mMFoBQ

前回の大阪万博は幼稚園の時に親に連れていかれたがうっすらと凄いイベントだなぁ、と記憶してる

沖縄海洋博はしょぼかったな。海がきれいだったけど

110: 2023/06/14(水) 12:01:08.40 ID:GaVZCLqn

7500円の入場料が最低ラインで、そこに食費や何かしらを買えば1人に付き1万円は確実
庶民で溢れ返る場所に1万円か

で、万博ってのは展示物などの物を見るだけだよな?
展示物の物を見るだけなら俺は動画配信者のライブ映像に500円ぐらいなら払うよ
万博の運営が効率良く見せてやるなら2000円まで出すかな

122: 2023/06/14(水) 12:43:18.27 ID:lbV0gJaV

ぶっちゃけそんなに盛り上がってないよな
オリンピックほどの反対論もないしどうでもいい感じが強い

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1686690696/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/14(水) 15:47:58 ID:cwNjk0ODk 返信

    あんまり安かったら混雑しすぎないか?

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/14(水) 19:15:54 ID:cyODk2Njg 返信

    御年75歳の近所の爺が
    1970EXPOの時に大阪の景気が良くなったんで
    今回の万博開催にウキウキしとるんやけど・・・
    時代がちゃうと思うけどなぁ

コメントを投稿する