ワロタ
札幌の住宅街でリーマンが普通に歩いてたら四つ角でヒグマに襲われてたもんな
北海道だけは絶対ムリ
>>8
住宅地に迷い込んで、熊自体が恐怖でパニックになってたよね
車道突進して自衛隊の正門で大暴れしてのも同じ熊だしね
すすきのにクマとかそれ違うクマやろ
今こそ駆除の報酬増やしてガンガン駆除すればいい
生業、熊ハンターみたいに
クマを駆除するな!言ってる連中の家族がクマに襲われたらどうなるの?
21世紀の日本でも獣に食われるかもしれない日々を過ごす人々がいるんだな
ヒグマとツーショット写真撮りたがる馬鹿とか本当にいんのかよw
去年はドングリが豊作の年だったから、熊増えると思ったけど予想以上だなあ
>>23
ヒグマでも主食はドングリなのか。
この事態を招いたのは熊を撃ったハンターに言いがかりをつけた道警の責任にしか見えん。
>>24
まぁ道警が悪いわな
熟練ハンターの減少ではなく
猟友会に金払わなかったり警察が猟銃の使用に制限かけたりしてたからだろ
結果当然のごとくこうなった
>>24
ほんとこれよ
フリーで来店するクマ
ハンターは減る一方なのにぼやぼやしてたら手遅れになるんじゃ
ヒグマがそんなにいるとは
ライオンや虎はまず獲物の首をひねって完全に仕留めてから食うけど
ヒグマは獲物の生死にかかわらず真っ先にやわらかい腹部付近の内臓から食ってくらしいから
意識があれば地獄と聞いたな
市街地近くは流石に駆除しろ
>>38
市街地だと逆に発砲規制があるらしい
>>38
市街地周辺に出てきた熊はすべて殺処分だな
山に返すとかアホすぎの自殺行為
ある程度に山深いところまで定期で駆除していかないと数的な根本解決にならないから被害者がでる
動物愛護の連中がやってることは熊を密集飼育してテリトリー(餌)の奪い合いをさせて弱い個体に生命に関わるストレスを与えてるだけ
動物の命を弄んでることに頓着できずに自己満足してるんだな
さらに他の人間の生命まで危険に晒していると
屯田兵はヒグマと戦いながら原野を切り拓いたのにその子孫はヒグマに怯えるしかない腑抜けしかいないのか
なぜ熊を狩りつくさないのか
熊を絶滅させていれば救われたはずの命が多くある
本州でもツキノワグマが里まで下りてきてますよね。
いずれ、温暖化の影響にされるのだろうな。
北海道くらい熊にあげたらいいのに
駆除しないから実害出てんじゃん
人が死んでんねんで
人命よりも大切なものってあるかね?
だから駆逐しろと昔から言ってるのに
危機感のない連中だな
ハンターだけで生計立てられるなら、応募者殺到すんだろ。
ついでに登山とかさ。
耕作放棄地の草刈りや整備だけを年中やるような仕事したいわ。
給与が良ければね。
そんな所に金を使えよってな。国も自治体も。
全て東京目線の予算よ。
札幌五輪みたいなアホみたいな事やってないでさ。
アホやな 頭数調整して共存しないといけないのに
クマを猫とでも思ってんのかなw
まあ北海道なんて本州にいた奴らがあれできたよウナ連中だしどうでもいいわw
昔すすきのでバニーちゃんを指名したのにトドが出てきた事があったが、これからはヒグマ注意か
>昔すすきのでバニーちゃんを指名したのにトドが出てきた事があったが、これからはヒグマ注意か
デブ専のワイ狂喜乱舞w
52: 2023/06/19(月) 20:46:13.52 ID:gm1tCBUr0
北海道くらい熊にあげたらいいのに
こいつは日本の食糧事情知らないようだな
ヒグマじゃなくてマツコじゃねーの?
確率的に言ったらそれほどエンカウントしないぞ?
知床の安全な遊歩道だって週に1回、遠くに見られる程度。
まぁ都市部と田舎じゃ馴れ合い度や餌の環境が違うのかも知れんけど。
捕獲して択捉島や国後島にばら蒔けば良いのに。
もうバイクで北海道に行くのは危ないのか
生贄で生娘を捧げるのをやめてしまったからな。
これは復活させたほうが良くないか?
もっとも今の北海道だと、
妊娠年齢に達していて未だ経験なしなんてまともな子は居ないだろうから
やっぱりもう無理かもw
悪人にはヒグマが見えて善人には見えない。つまり悪人だけがヒグマの被害に遭う。
ヒグマって警官の持ってる拳銃じゃ死なないらしいな怖すぎやろ
コメントを投稿する