1800人なら一人1万ずつ資金調達したら解決だろ
>>4
金の問題じゃなくて
診察診断はやりたいけど
看護師や事務員募集したり書類仕事はしたくない
って話だから金では解決しない
限界感じた医者に辞めるなは酷な話しだろ
失敗してもフォローできる仕事でもないんだし
Dr.コトーを強要するなよ
こんな肥え臭いド田舎に住めるか、患者も程度低いし、道徳観のかけらもないわ
いつも市がトラブル起こすなあ
署名より募金活動の方がいいんじゃないだろうか、地域住民にそこまでの熱意と覚悟があるなら。
嫌がらせ対応で疲れのかな
優しそうだからこんなのされたら辞めにくそう
でも市は無視しそう
なぁーに医者がいないほうが寿命が伸びるというデータもあるからいらないよ
こういう時の署名って被災地に千羽鶴送るぐらい意味がないことよな
身を切ることなく何も現状を変えることのないどこまで行ってもただの自己満足
携帯番号書いた名刺渡していつでもどうぞ
それでいて医師の負担が大きいから助けてって割と自業自得だと思う
>>25
診療以外の負担のことを言ってるんだろ
医師に辞めないでと言うのではなく、市に医師の希望を通してくれと要望しないといかんだろうに
日本の田舎のお年寄りって医師のことを「どうせ高給取りなんだから日夜を問わずに働いて当たり前」くらいに思ってるよね
>>26
だから署名を市に提出したんだろ
じゃあ住民の誰かがデスクワークやってあげれば良いじゃん
>>27
医療事務も誰でもできるってわけじゃないからなあ・・・医療事務向けの資格あるぐらいだし
しょっぼい市だな
市民税払う意味がないな
金を出さずに署名だけで済まそうという乞食根性が気に入らない
もう疲れたんだよ
医師の負担軽減の署名集めて市に提出したら
今の状況で医師に「辞めないで」は酷い気が
「そのうち対応するからもうしばらく我慢してなw」を10年引っ張られたパターンかね
例の村みたいな話かと思ったら違った
>医師個人の負担が大きいとして、直営を含めた制度の改正を市側に求めてきたが、受け入れられなかったという。
意味のない署名なんかよりも市を動かすべきだっただろうに自分たちの都合しか考えていないんだな
1800万円を集めたらと言うが
それをしたらジジババが余計にワガママになるだろ
んで結局続かない
>>8の程度の低さよ
うちの歯科医院は今働いてる受付兼医療事務さんが辞めちゃったら恐ろしく困ることになると思う。マジで困ると思う。考えたくないくらい困ると思う。
コメントを投稿する