これまで、宇宙の膨張スピードから導き出された宇宙年齢は137億年と推定されていた。
だが「光は長旅で疲れる」という古い仮説をあわせて考えると、じつはそれよりも2倍近く古く、267億年であるとする新たな研究結果が報告された。
宇宙では、宇宙そのものより古いとされる星や、年齢のわりに年老いて見える銀河などが見つかっているが、今回の研究はこの矛盾を解く鍵になるかもしれないそうだ。
(続きは以下URLから)
https://karapaia.com/archives/52324141.html
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/9/f99c8d3f.jpg
適当
宇宙のこと考えると気が遠くなる
俺はこういうのが好きだ
一生このことだけ考えてられるし、それができたら幸せ
年齢とかありえない無限の太古から存在してるんだろ
いきなり宇宙なんか産まれるわけないだろ
それ言ったら無限の太古の始まりは何なのよって話
人類がいる宇宙は無限にある宇宙の中のひとつで、人類にとって都合の良いようにできているらしい
宇宙もサバを読むのか
>>19
平気で1兆年はサバ読むからタチ悪い
宇宙の年齢が137億
地球の年齢が46億
地球にある物質ってどこかの恒星で作られたものとすると
いくらなんでも宇宙の年齢が若過ぎておかしいって
みんな思うよね
人間の作り出した時間という概念があてはまるかよ
400億光年以上先(空間が広がる速度が光速を超えてる領域)まで広がってる可能性がわかってるのに、宇宙の年齢だけは一向に137億年と定義されてるのは疑問に思ってたわ
そもそも宇宙の年齢が137億年だという事は信じてなかった
どうやって分かるの?って感じ。
推定だとしても的確に推し量れる要素がほとんど無いんじゃ?
ビッグバンも今、宇宙が広がってるから元は極小の粒だったとか
乱暴すぎるんじゃ?
ブラックホールみたいに物質が集まれば集まるほど強力な重力を生み出すとか
言ってるのにその極小の粒状態からどうして広がり始めたのか
>>26
勝手なこじつけで言うとある一定の超重力状態を超えると反物質爆発現象によって大爆発するんです
みたいな事言いそうですねw
>>26
今までの137億年というのは宇宙背景放射から推定してた
観測できる範囲の最果てにある初期宇宙
この手の人らは常に手の平返ししてないと食べて行けないので何でもありなんですよ
いややはり3倍だ
いやもっと10倍だ
いやいや宇宙はもっと広い 50倍だ
「光は長旅で疲れる」が分からん
>>31
完全に「無」の空間なんてないから、地球物理と
同じように運動エネルギーは減衰するってことかな。
まったくあてずっぽうだけど、
もう人類は3回目って説もあるからね
ちょっと前までは星の数と想定してたような数量で銀河があるのが分かってきたってぐらい認識が飛躍的に広がってるもんな
まあ気も触れずよくやってて凄いわ宇宙の研究してる人たち
>>34
超銀河団って考えてると恐ろしくなってくるな
何だよ銀河団って
>>41
銀河だけでも果てしないのに「団」とか群れてるんだものな(´・ω・`)
>>41
そして我々が属する、おとめ座超銀河団はじょうぎ座銀河団の近くにあるグレートアトラクターに向かって引っ張られているという
>>56
怖いからやめて
>>56
ブラックホールよりも怖いな
宇宙やばい
超ふるい
宇宙は人間自身が造ったんだよなあ
後3000億年後にそれが分かる
こういうのは全部妄想、歴史の浅い人間ごときが宇宙の事なんて分かるわけがない
見た目が年齢の半分ならこんなに嬉しい事はない
こんなどうでもいいこと考えて金貰えるとか意味が分からない
わからないが本当
そもそもビックバンから誕生したとか誰も見たことないのにその時点で胡散臭いし
もっと見える望遠鏡が出来たらもっと古くなるんだろ
結局観測可能な範囲で割り出すからそりゃこうなるよね
宇宙誕生から10兆年と言われても
誰も驚かないだろ
もう何年でもいいよ
137億年説をこれ以上裏付ける新たな証拠も出てこないし、ならばと過去の仮説を掘り起して当てはめて、ってな感じかな。科学者も大変なんだな。
コメントを投稿する