記事がツイートされたりすると嬉しいです。
0コメント
             

滋賀の廃校舎でエビやフグの「陸上養殖」が行われている模様

フグの養殖
1: 2023/10/17(火) 11:25:44.82 ID:??? TID:choru
異常気象や乱獲を背景に水産資源の減少が社会問題となる中、自然環境など外的な要因の影響を受けにくい「陸上養殖」が注目されており、全国各地で取り組む事業者が増えて…
4: 2023/10/17(火) 11:28:38.49 ID:j8Z3m

逃げ出して琵琶湖が海老だらけになるわ。

5: 2023/10/17(火) 11:29:36.85 ID:RYFcn

サーモンもアレだってな山のほうで養殖できるんだってw

6: 2023/10/17(火) 11:31:00.18 ID:7HmW1

違う意味でリスキー。地震来たら一発

7: 2023/10/17(火) 11:32:38.39 ID:vW5hr

廃校廃校声揃え~

8: 2023/10/17(火) 11:34:10.90 ID:HRkQg

10年以上前から話題になってるね

9: 2023/10/17(火) 11:37:50.45 ID:qGPfm

陸上養殖は海上養殖よりも薬品を山盛りで使ってそうなイメージ。
絶えず水が潤滑する海と比べたら、陸上の水槽では水の浄化にも薬品を使ってそうだから。
俺はそんなものは食いたくないけどね。

10: 2023/10/17(火) 11:44:45.49 ID:AgUFA

盗まれそう

11: 2023/10/17(火) 11:46:52.08 ID:dfwCk

フグは無毒化できるらしいからな

12: 2023/10/17(火) 12:06:16.33 ID:5xc4w

エネルギーどんだけ使うねん
割に合わんわ

13: 2023/10/17(火) 12:16:29.89 ID:hBcZn

農業も牧畜業も
全部自然から切り離してやってるのに
漁業だけ、主流がまだジビエの現実w

近い将来、「え?お前まだ野生の魚食ってるの?プゲラ」
みたいな世の中になればいい

考え方を変えろ
お前ら、野生の麦とか
水牛とか食ってねーだろ?www

14: 2023/10/17(火) 12:28:21.67 ID:UlaLn

陸上養殖の最大のメリットって
寄生虫を完全にシャットアウトできること

だから普通は生で食べられない魚を養殖した方が
付加価値は高い

15: 2023/10/17(火) 12:30:34.50 ID:94XLD

中二病でも恋がしたいの 校舎も使われるのかな?

17: 2023/10/17(火) 13:02:08.38 ID:RtO6B

>>15
あそこは映画やドラマの撮影にいかがですか?ってことで
県および自治体が管理してるからそのままの状態で残りそう

16: 2023/10/17(火) 12:33:11.76 ID:bwX0E

エネルギー費用が安くなればこういうことも現実的になってきそうだな

https://talk.jp/boards/newsplus/1697509544/

関連記事

コメントを投稿する