記事がツイートされたりすると嬉しいです。
3コメント
             

20代の約半数「電子レンジでチンは自炊」

1: 2023/10/18(水) 11:14:14.33 ID:??? TID:choru
 20代の約半数が「電子レンジでチン」の作業工程を自炊と定義していることが、パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社が17日に発表した「年代別“自炊”の定義」調査で分かりました。30代~60
6: 2023/10/18(水) 11:23:48.54 ID:tUgBE

どうでも良い

7: 2023/10/18(水) 11:25:31.26 ID:gRraF

自分で炊くという文字なのに。

10: 2023/10/18(水) 11:29:37.79 ID:ElG8G

>>7
最近、米は茹でることにしてるので自炊にはならないな

8: 2023/10/18(水) 11:27:26.63 ID:EwoYG

外食以外は自炊ってことだろ。ボキャ貧

9: 2023/10/18(水) 11:29:12.06 ID:CWDNl

レンチンは時代遅れ
レンピーだぞ

12: 2023/10/18(水) 11:33:19.52 ID:8tkBG

>>9
言われてみればそうだな

11: 2023/10/18(水) 11:31:31.29 ID:HKlJi

まあ家で食えば「自炊」、お店で食えば「外食」って切り方だろう。

「調理」してるか「インスタントや冷食」かは別定義なんだろうね。

13: 2023/10/18(水) 11:34:32.02 ID:8tkBG

少なくとも自分で煮るか焼くかするところからだろ

14: 2023/10/18(水) 11:35:38.65 ID:vRWlu

でも外食ともいえないしな
自炊といえなくもない。外食よりは節約できるだろう

15: 2023/10/18(水) 11:37:01.56 ID:8tkBG

新しい言葉が必要だな
外食と自炊の中間の

家食とか

16: 2023/10/18(水) 11:39:22.77 ID:IFTOF

米さえ炊飯すれば自炊。砂糖のご飯は自炊ではないなぁ。
でもパスタ茹でて、インスタントパスタソースかえるのは自炊かなぁ。
微妙やね。過去に炊いたご飯を解凍してレトルトカレーは自炊か?って話

17: 2023/10/18(水) 11:40:00.72 ID:MPXlW

マック買って帰って家で食ったら自炊w

18: 2023/10/18(水) 11:41:47.45 ID:OakpZ


外食に定義する方がおかしいと思うが

21: 2023/10/18(水) 11:49:03.93 ID:At2iP

そんなもんが自炊に入るか阿呆
コンビニで便当買ってチンしてもらって自炊か

23: 2023/10/18(水) 11:57:42.05 ID:oDBrD

>>21
自宅で温めたかどうかが判定基準です

25: 2023/10/18(水) 11:59:44.95 ID:lLVsf

せめてフライパンと油使え。恥ずかしいわ

28: 2023/10/18(水) 12:15:04.56 ID:lkRRK

>>25
フライパンで炒める用の野菜肉セットは
レンチンしたら自炊だと思うわ

26: 2023/10/18(水) 12:01:57.58 ID:nzlyP

40代だけど、それは自炊です

29: 2023/10/18(水) 12:16:48.76 ID:3XtEh

アメリカかよw

31: 2023/10/18(水) 12:22:44.37 ID:6HA33

カット野菜を買って家で炒める←自炊
カット野菜を家でチンして温野菜←自炊
野菜炒めを家でチンする←自炊?

30: 2023/10/18(水) 12:19:28.45 ID:pQgN1

そもそも言葉の定義が曖昧なんだからそうなるだろ

料理するかと問われればしないと言うだろうし

https://talk.jp/boards/newsplus/1697595254/

関連記事

3コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/10/18(水) 14:05:39 ID:Y3MDE5OTk 返信

    電子レンジの立場で考えとるな。

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/10/18(水) 14:11:17 ID:Q3OTY1OTI 返信

    本当にどうでもいい記事。一番大事なのはコスト。

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/10/18(水) 15:54:05 ID:IyNzQ4MDc 返信

    納豆かき混ぜるのも自炊

コメントを投稿する