1: 2023/11/11(土) 22:10:21.61 ID:??? TID:choru
3: 2023/11/11(土) 22:13:57.41 ID:oouuF
九州民からすると豚骨以外は物足りなく感じるわ
4: 2023/11/11(土) 22:15:58.46 ID:Lj8xw
そりゃ中国人は食べたいであろう日本人が外国で寿司頼むようなものだ
5: 2023/11/11(土) 22:17:00.00 ID:iaUa7
博多には行かないんだなw
6: 2023/11/11(土) 22:17:33.16 ID:KjDv6
醤油や味噌は自分で作ろうと思えば作れるけど
本物の豚骨はインスタントじゃ無理だからな
7: 2023/11/11(土) 22:23:27.63 ID:L139q
スープがいいんだらうな
8: 2023/11/11(土) 22:25:39.88 ID:qNXp4
体に悪いもんは美味い
10: 2023/11/11(土) 22:26:20.07 ID:Mh6QK
一蘭って普通にタイムズスクエアにあるんだけどな
日本まで来なくても
12: 2023/11/11(土) 22:28:52.00 ID:8jfg3
>>10
日本だとアメリカの3分の1の激安なんだと
だから日本来たら行くらしい
ニュースでやってた
11: 2023/11/11(土) 22:28:35.89 ID:yu1br
外人もラーメンのうまさがわかるんやな
14: 2023/11/11(土) 22:29:20.64 ID:ZsAlv
とんこつだと!
あれは油大量だから
依存だよ
大量の油を摂取すると脳はエンドルフィン出す、とんこつラーメンが無性に欲するのはこのエンドルフィンのせいだよ
とんこつラーメンは麻薬に分類しろよ
27: 2023/11/11(土) 22:50:54.78 ID:hVpI6
>>14
これ、
エネルギー豊富な脂は
脳がうまいと感じるのは当たり前
18: 2023/11/11(土) 22:36:02.84 ID:39S9H
ラーメン二郎行こうぜ
23: 2023/11/11(土) 22:42:50.63 ID:qZjf4
>>18
アメリカ基準なら、ヘルシーだもんな
22: 2023/11/11(土) 22:42:49.47 ID:1gOnD
二郎食わせたら日本のこと嫌いになりそう
26: 2023/11/11(土) 22:46:35.37 ID:vqJ1Y
ちなみに博多人は豚骨ばっか食うの?
30: 2023/11/11(土) 23:17:28.27 ID:E6mu8
>>26
うん
31: 2023/11/11(土) 23:35:18.55 ID:T2Nna
外人はわかりやすい味じゃないとわからんからな。塩や醤油は特に何も感じないだろう。
34: 2023/11/12(日) 00:01:31.81 ID:xUCnx
俺のインドネシア人の友人、イスラム教徒で来日しても食べれないから残念がってたw
35: 2023/11/12(日) 00:10:28.23 ID:Qwh0u
イスラムでもアラーは日本は見てないって言ってとんかつとか食ってるやつもいるみたいだけど
29: 2023/11/11(土) 23:13:28.06 ID:BZSvo
海外はジャンク人種多いだろうからな
ムスリムは戒律を守る厳格さによっては日本で何も食えんからな。
アルコール成分が混ざった食器用洗剤も無理だし、一度アルコールに触れた食器も嫌がる人だっている。
最近、魚介醤油が大好き、チャーシューとも相性良いし
この手の話を聞くといつも不思議に思うのは
なんで長崎チャンポンとかは話題にならないんだろってこと
リンガハットのチャンポンなんか野菜多いしヘルシーだしとんこつ好きなら美味しいと思うんじゃないの?
そこらの変に有名なラーメン屋より安いしね
欧米人は臭いのが好きやからな!
コメントを投稿する