ガキの頃は豚骨好きだったけど今は特に好きでもなんでもない
サンポーの焼豚ラーメンうまいよね
>>1
ちょっと円安になったらこの有様
豚骨ラーメン屋のダクトから漏れ出る悪臭を外人に嗅がせてどんな反応するか見たい
ほんと安物しか作れない国だよな
サンポー一択だわ
棒ラーメンの豚骨を欧米人がどう評価するのか気になる
マルタイだっけか
日本のアニメは世界の若者を中心に日本をいい意味で好感を持って貰ういい文化だと思うけどアニメ業界の人が給料などで報われてないのは残念
そりゃ歴史的円安で日本の製品がクソ安いもんなあ
今の円の実力1$360円時代と一緒だってよ
なぜアニメの広がりがカップ麺の売れ行きになるんだ
>>19
アニメというかNARUTOだけの人気
そのおかげでラーメンが世界に一気に広まった
NARUTOは2023年度の検索ランキング世界一になるほど
未だに世界一人気があるアニメ
あと十年は人気続く
たったの100億円。全然売れてねーじゃん
日本はアニメと食品がいつだって強いな
>>35
アニメのおかげでアメリカでの人種差別もかなり減ってるって聞いたな
良いことさ
和食が人気あるからね
そこはかなり強みだと思う
車が駄目になったら和食や日本酒で世界を攻めればといいと思う
昔はカップヌードルやマルちゃんの赤緑あたりは量販店で100円ぐらいで買えたのに
通常時に150円ぐらいになったもんな、それならちょっと奮発してセブンプレミアムの
中本の蒙古タンメン買うわ、ってなっちゃう
外国人観光客にとっては十分安いんだろうけど
辛ラーメンが人気ナンバー1
国内じゃごつもりも食べれない人が増えてるのになw
これじゃホルホル出来ない
麺類なんか若い頃からすすったことないわ
箸で口の中に押し込みながら食べてる
じゃあ値上げしたぶん下げろ
日本の話題に韓国をすり込ませるのは差別
日清や東洋水産なんかは海外進出して現地生産してるラベルだから
輸出たった100億というだけでは真実は見えんのよ
コメントを投稿する