エンジニアとかプログラマーって。
ずいぶんと漠然とした答えだな。
どんな業種に行くかでかなり違うぞ。
教育の成果が出てるな
>>5
国がプログラマー増やそうとしてるからね
ある意味国が狙ってる通りだよな
なった人が報われるかどうかは別にして…
AIエージェントを上手く使える少数の人だけが職にありつける。競争は激しいよ。
動画投稿者は職業じゃありません 無職です
そして高校出る頃には1位「公務員」にw
中学生のやつは人材派遣が今欲しいランキングに見えるのは俺だけかな
GAFAMみたいな高給のイメージで
エンジニアプログラマー志望が増えているんだろうな。
>>14
そのまま、欧米で活躍してほしいね。日本は半グレ除染とか腐敗政治家に金がまわっちゃうからさ。
>>14
業界の内情とか全然知らない身としては
「逃げ恥」の平匡みたいなイメージ持ってる人が多そうである
エンジニア、プログラマーと会社員が別カウントということは
フリーのプログラマー的な感じです?
俺も男子中学生になりたい
プログラマーって前澤のことを言ってるのかな。
前澤はプログラマーというよりプロデューサー。
キャリア官僚になれば
定年退職まで休みなく働けるぞ
今からだと75歳になりそうだが
男子中学生は漠然としすぎていて笑うけど
女子は先生になりたい要素があるんだね
どうなってんだろう
そりゃ公務員最強だから。女は物心付いてからリアリスト。
>>24
公務員つっても教師はブラック職場だからなあ
同じく看護士もブラック職場
しかし、それでも誰かがやらないといけない事
そういうのをあえて自分が引き受ける人は偉いなあと僕は思う
リアリストっていうより
周囲で何かしらで恵まれているように見えてるものリストじゃないのか
確かに環境は良くなってきたな。 Webチュートリアルを打ち込み、自分がブラッシュアップしていく実感がある。
デスクトップ、Web、エンベッディドの3種でどうにもならない特殊なのは組み込みだな。
オームの法則、PN接合から、論理代数、クリーンアーキテクチャーまで、組み込み世界の連中にどう教育するかが課題だ。
コメントを投稿する