1: 2024/05/25(土) 08:53:03.95 ID:o/dnbYwR9
KDDIは5月24日、「au」と「UQ mobile」において、「通常の利用を目的としていない場合の契約解除料」を新設すると発表した。金額は990円で、6月1日以降の新規契約が対象となる。
11: 2024/05/25(土) 09:01:35.96 ID:LzDdI3By0
13: 2024/05/25(土) 09:02:34.52 ID:+/GRR6G30
14: 2024/05/25(土) 09:03:24.39 ID:8iKM9USg0
15: 2024/05/25(土) 09:03:25.36 ID:zMwXOzR00
MNPで端末を安くするのを3社揃って止めれば良いんじゃないかなw
16: 2024/05/25(土) 09:04:46.20 ID:L+sgxkVg0
17: 2024/05/25(土) 09:04:46.93 ID:U+JfJcNO0
26: 2024/05/25(土) 09:15:38.16 ID:4FqBGh3t0
条件を満たしてても最終判断はKDDIがするって事なのか
面倒な事やってんなあ
30: 2024/05/25(土) 09:17:50.49 ID:L+sgxkVg0
34: 2024/05/25(土) 09:20:06.35 ID:NADtGKtH0
36: 2024/05/25(土) 09:20:53.40 ID:BJ37YYuk0
38: 2024/05/25(土) 09:21:26.90 ID:pAG85GV80
KDDIはポイント経済圏で一人負けしてるからお得じゃない
39: 2024/05/25(土) 09:23:35.43 ID:+hza9lSp0
46: 2024/05/25(土) 09:28:10.00 ID:mEEgT5R40
iPhoneのバッテリー容量は何%が下限値なんですか
すでに80%以下です
61: 2024/05/25(土) 09:40:50.94 ID:oM25Yw4O0
>>46
80%切ってるなら既に交換対象
バッテリーかなり劣化進んでる
48: 2024/05/25(土) 09:31:32.41 ID:sOsWLzER0
50: 2024/05/25(土) 09:34:04.58 ID:hqWcQEGV0
53: 2024/05/25(土) 09:35:27.93 ID:8R+auu5a0
2年縛りは9千円くらい取ってただろ
これも5千円くらいにしとけよ
54: 2024/05/25(土) 09:37:11.21 ID:sOsWLzER0
55: 2024/05/25(土) 09:37:35.53 ID:cdGFpE8k0
57: 2024/05/25(土) 09:38:41.79 ID:Agzov4QP0
66: 2024/05/25(土) 09:44:42.95 ID:Ynr0T9e+0
72: 2024/05/25(土) 09:51:24.02 ID:3yIuMYpm0
povoを通常目的で契約してる人は少ないと思うけど
ここはダイレクトにAUではないからええのかな
80: 2024/05/25(土) 09:57:25.87 ID:dpJTKP0v0
85: 2024/05/25(土) 09:59:51.21 ID:T+8OPBY+0
990円では効果ないだろ。
MNP弾として利用価値がなくなる金額にしないと意味がない。
これまでMNPの割引きは概ね2万円だから、
まずは2万円を設定したらどうか。
92: 2024/05/25(土) 10:05:26.32 ID:nTwoah1o0
>>85
事務処理費用など実際に掛かるコスト相当額からかけ離れた値段にするとお前ら叩くじゃん
お前らどころか公正取引委員会にもw
94: 2024/05/25(土) 10:07:17.83 ID:Z5dmqols0
結局安く機種手に入れて、次契約難しくならないように半年程度使って他に移行されるのが気に食わないんだろ。
114: 2024/05/25(土) 10:23:54.59 ID:Yen4886l0
auはあのださいロゴはそのままなの?
あれこそが転売屋への最良の嫌がらせだろうに。
みんながauのロゴを嫌がるから価値暴落してる。
123: 2024/05/25(土) 10:30:55.97 ID:3YL+36Qp0
130: 2024/05/25(土) 10:41:05.28 ID:/cJB9TIb0
事務手数料と契約解除料は名目だけのぼったくり要素だろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716594783/
コメントを投稿する