米値上げの布石
炭水化物も取れなくなるなぁ
>>4
マジでこれ
江戸時代みたいに粟や稗を混ぜた飯しか食えなくなるかも
>>129
なお粟や稗はコメより5倍くらい高い贅沢品
あいつらコンビニで買って喜んでるだけだぞ
もっと金を毟り取れよ
>>13
それな
日本人真面目過ぎるんだよ
もっと外国人からボッタクればいいのに
海外で日本人が散々やられて来ただろ
日本は外国人にも明朗会計過ぎなんだよ
>>273
外国人観光客相手に丼4000円とかで提供したら叩くとかアホだよな
払える客なんだからそういう価格設定にするのは普通
てか外国は前からやってる
>>279
ほんそれ
しかも外国は全く同じ物でも現地人と外国人とじゃ値段が違うゲスっぷり
現地語メニューと英語メニューじゃ値段違うとかな
高額丼は最初から誰でもその値段設定で良心的
もっとボッタクりゃいいのに
大正義シャケが外国人の味覚にも訴えかけるものがあるからな
インバウンドしか明るい話題がない
インバウンド命の国
>>32
お前がインバウンドだけ興味持ってるからエコチェンになって
それしか情報入らなくなってるからだよ?
米にマヨネーズを合わせるのが嫌い
>>53
マヨは魚介の匂いを緩和してるからね
だから魚食べ慣れない人にも受ける
味がまとまる、というか、イノシン酸系の魚のうまみと(マヨ混入の)グルタミン酸で相乗効果というのもあるけど。
外国人からすれば円安で全品3割引みたいなもんだからな
本場韓国のおにぎりは美味かった
日本の●●が海外で人気!
ってホントかな。
今年は猛暑でコメがまた不作になるそうだよ
またタイ米食わされるかもね
ハンバーガーに比べたら安いし美味い。
人気出るのは当たり前だな。
バカ外人が食中毒になるのが心配
タピオカ→高級食パン→唐揚げ→おにぎりと一過性ブーム
次に来るのは”サンドウィッチ”だと予想しとくw
グルテンが身体に悪いのバレちゃったから米が狙われてる
確か白人は海苔消化できないんじゃなかった?
ダイエットにはいいかも
コメントを投稿する