記事がツイートされたりするとありがたいです。
3コメント
             

10月以降は「ジェネリック医薬品」を選ばないと、自己負担が「25%」増える

1: 2024/09/29(日) 16:56:18.44 ID:cPcbhfrq9
薬局で薬を処方される際、ジェネリック医薬品にするかどうか聞かれたことはありませんか? 値段が安いという理由で特に気にせずジェネリックを選んでいる人もいれば、「なんとなく不安だから避けている」という人
4: 2024/09/29(日) 17:00:13.78 ID:3GuxVz9C0

先発医薬品が存在してる意味ってなんなの?

155: 2024/09/29(日) 17:31:41.97 ID:1BOW90Lj0

>>4
新しい技術をいち早く出す、それで稼いだお金でまた新しい医薬品を開発する
というサイクルのために存在している
ジェネリックに金が回ることで新しい医薬品の開発資金が乏しくなり、開発されなくなるというサイクルに変わってしまうという話
ネタじゃなくてガチだよ
この話の記事はだいぶ前に出てたから気になるならググってみてね
ちょっと考えれば当たり前なんだけど、ジェネリックは”ただの利権”だよ
なにも生み出さない
言ってしまえば中国のコピー品を大喜びで買ってるようなものだから

5: 2024/09/29(日) 17:00:44.35 ID:PFNSUqul0

内服薬は良いけど外用薬は勘弁してくれよ
使い心地が全然違うもの多いんだよ

7: 2024/09/29(日) 17:00:57.39 ID:RGUqtEy10

何度も書いてるがテープ系のジェネリックはすぐ剥がれるゴミ
役に立たないゴミを売るとか詐欺だろ

9: 2024/09/29(日) 17:01:20.21 ID:5s8z/B/30

ジェネリックの印象が悪い
名称を変えよう

11: 2024/09/29(日) 17:01:42.87 ID:oZuj6xE70

これ知らんかったわ
何が何でもジェネックにさせる、大して安くないのに粗悪品

14: 2024/09/29(日) 17:02:49.17 ID:v39hkXQp0

ジェネリック合わなかったからなあ
特に精神薬系は先発品のがいい
自己負担増えても買えないと思う
ちょこっと風邪ひいたとか便秘がとかでもらうやつはジェネリックでもいいけど

55: 2024/09/29(日) 17:11:14.03 ID:Xjqby0xN0

>>14
合うとか普通の人はそんなに使わないから分からないんだぜ

18: 2024/09/29(日) 17:03:36.99 ID:lkcKdF8b0

ワガママ言わずに後発薬使えよ

貧乏人は副作用より薬価だろ

61: 2024/09/29(日) 17:13:07.76 ID:xZ3853oY0

>>18
ほんまやで

22: 2024/09/29(日) 17:04:34.48 ID:JA0YzztR0

薬なんてジェネリックでいい

24: 2024/09/29(日) 17:04:41.95 ID:Rzh5+PmM0

これ後々国内の製薬会社への大ダメージになったりしないよな

25: 2024/09/29(日) 17:04:43.46 ID:1RWgh+ac0

医者がジェネリックを指定しないのにこれ

30: 2024/09/29(日) 17:05:56.07 ID:w+SMWhg50

先発ジェネリックの価格差なんて一錠数円の薬がほとんどたから1月100円もちがわないわな

31: 2024/09/29(日) 17:06:17.04 ID:aU+Wfrx/0

逆に言えば薬が手に入らない場合以外は
差額さえ払えば先発医薬品を要求できる
ってことか

45: 2024/09/29(日) 17:09:56.35 ID:Pe0fdTXY0

普通にジェネリックつこてるけど去年だか一昨年だかの薬不足の時はジェネリックが無いから高い方買った
選べるのにジェネリックを選ばないならより割高になるのもいいけど
選べない場合も強制的に割高になるのだけは勘弁よ

46: 2024/09/29(日) 17:09:57.39 ID:oufVpoiv0

逆にジェネリックじゃない医薬品は使って欲しくないって事なの?

64: 2024/09/29(日) 17:13:28.43 ID:yC/oQ4QA0

>>46
先発は高いから健康保険での負担分も上がる
だからなるべく負担の少ないジェネリックに誘導したいと国や自治体や健保組合が考えてる
実際に使う患者の体調や薬との相性とか関係なくね

52: 2024/09/29(日) 17:10:57.49 ID:dxXLpvtH0

え…わしジェネリック断ってる派なんだが

53: 2024/09/29(日) 17:11:04.84 ID:UOGzHzfj0

院内処方だと病院がジェネリックおいてないと無理なんだよ

56: 2024/09/29(日) 17:11:35.63 ID:9an4p5Tx0

俺みたいに先発品ですら副作用が出やすいのが居るんだから高い金払ってでも先発品選べるのは継続して欲しい

ジェネリックで副作用出た時、副作用覚悟でもう一度先発品選ぶとか有り得んから。

108: 2024/09/29(日) 17:23:08.97 ID:UOGzHzfj0

風邪引いて4日だけ飲むようなのはジェネリックでいい
困るのは副作用を見ながら一生飲むような薬だよな
副作用でたら怖いから高くても先発しかない
ジェネリックは品質がぼろぼろだしな

119: 2024/09/29(日) 17:25:44.72 ID:DBQbMzEm0

命にかかわるような病気なら絶対正規品使うことを勧める

俺ハゲ対策でフィナステリドという飲み薬使ってるんだけど、
一時期ジェネリックに変えた時期があって、その時期だけ途端に毛量が減った
その後正規品に戻したらすぐ効き目表れて髪復活したけどね

131: 2024/09/29(日) 17:27:27.32 ID:BJrNUL4/0

>>119
ジェネリック医薬品は血中の薬の動きが70%同じなら認可される残り30%は無視される

139: 2024/09/29(日) 17:28:42.72 ID:dxXLpvtH0

>>119
命に関わってないやん
毛根に関わってる

128: 2024/09/29(日) 17:26:46.24 ID:RMK+MnbW0

先発の作り方を公開させればいいんじゃねーの
そしたらジェネリックでも安心だろ

147: 2024/09/29(日) 17:30:48.03 ID:FIH7F3lF0

ジェネリックにも先発と同じだけの治験を義務付けるべきでは?

150: 2024/09/29(日) 17:31:01.22 ID:R9vYsC5H0

これ元々の先発医薬品売ってる製薬会社怒らないのか

159: 2024/09/29(日) 17:32:26.52 ID:k6eutFeO0

>>150
先発作ってる会社も、シール張り替えてジェネリックも販売してる

59: 2024/09/29(日) 17:12:35.55 ID:6t9dDCCv0

医者や薬に頼るのは最後、基本は食生活と運動だ😟

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727596578/

関連記事

3コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/09/29(日) 22:57:19 ID:cxMTE4OTk 返信

    ジェネリックって粗悪品のことじゃあないの?どこで作ってるかも分からない。

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/09/30(月) 00:07:24 ID:g2ODkwMjg 返信

    外国人のタダ乗りをやめさせれば、日本人が先発医薬品を使っても
    新薬の開発費になるだろ。
    日本人が後発医薬品を使わなければいけない制度を作るより先に
    外国人の違法が出来ない厳しい制度を作るべきだ。

    何故、日本人が70%の効能の後発医薬品にしなければいけない?!

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/10/06(日) 16:48:16 ID:I5OTUzMjI 返信

    >>5
    >>内服薬は良いけど外用薬は勘弁してくれよ
    >>使い心地が全然違うもの多いんだよ
    金さえ出せば、使い心地の良いのが手に入るのに・・・

コメントを投稿する