記事がツイートされたりすると嬉しいです。
2コメント
             

アメリカ、ホームレス18%増の77万人超

1: 2024/12/31(火) 15:23:01.61 ID:Q2Hb0R959
Kanishka Singh [ワシントン 27日 ロイター] – 米住宅都市開発省が27日発表したデータによると、今年1月時点でホームレスの状態だった人が保護施設の一時入居者を含めて77
7: 2024/12/31(火) 15:28:28.07 ID:yatuq7xl0

日本も近い将来こうなりますよ

67: 2024/12/31(火) 15:56:13.43 ID:bexqf7LQ0

>>7
無いと思う

アメリカが飛行機ばっかでおかしな不動産開発して
宅地がないとかやってて
日本は新幹線とかで不動産開発してて同じといいがたいと思うが

てか、アメリカが日立製作所の新幹線かえや、ごら
それでみんなに家建てろ、債券もやり直せ

77: 2024/12/31(火) 15:58:57.85 ID:v2j2haAy0

>>7
これだよな
すでに家賃高騰が始まってる

9: 2024/12/31(火) 15:28:37.06 ID:W11Z5NEQ0

2割増てどうなってんだよアメリカン 株価あがりまくって景気いいんじゃないのかよ
って日本と同じ一部富裕層の株資産だけが吊り上がって庶民は青息吐息なんだろうな

20: 2024/12/31(火) 15:33:38.21 ID:7P0aJU+10

>>9
物価がエグい
アメリカの島根県ニューメキシコの庶民スーパーで卵10個8ドル(特売)
時給5ドルにも満たない底辺向け仕事だと2時間働かないと買えない。それでもこのレベルはマシな部類
単身世帯年収1万5000ドル以下、四人で3万ドルが20%近くいる貧困州は死んでいる

12: 2024/12/31(火) 15:30:55.20 ID:8G508Fq00

しかし、アメリカは教育は崩壊しているし、治安は悪いし、公共交通は死んでいてってもろもろ終わっているけど
英語の強みと高い金出せるから世界中から優秀な人が集まるって強みが全て帳消しにしているよなぁ

14: 2024/12/31(火) 15:32:18.92 ID:8RzrURT50

日本もアメリカみたいに社会のゴミは野宿させろや、それが資本主義社会の本来の形だろ

15: 2024/12/31(火) 15:32:21.93 ID:MPQu1Mc50

アメリカの株式市場破綻はもうじき
これが世界同時株安になる
数年停滞だから
今のうちに逃げとけよ

133: 2024/12/31(火) 16:33:11.92 ID:ZmhSOXDZ0

>>15
嘘くさ

21: 2024/12/31(火) 15:34:12.19 ID:8G508Fq00

日本だとホームレスってほぼ老人だけど、アメリカだと15万もいるってすごいな
若い世代でこんなんだと暴動になりそうね

113: 2024/12/31(火) 16:18:41.38 ID:AlSJDQrU0

>>21
暴動するにも彼らを纏める理想を掲げるリーダーが必要
そんな事よりお薬や単純な略奪の方が
やる方に見返り大きいのよ

22: 2024/12/31(火) 15:34:26.72 ID:c4kbDhZJ0

その内の移民の割合いが気になる
連中、路上にテント立てて路上生活してるらしいじゃん

119: 2024/12/31(火) 16:23:06.46 ID:YFQGo0mR0

>>22
テントがあるならまだマシ

23: 2024/12/31(火) 15:34:48.90 ID:kdzt1Zkj0

日本人はアメリカ経済を賛美しているのも多いがインフレの陰でこうして多くの低所得者が死にそうなのはなかなか報じないな

28: 2024/12/31(火) 15:38:08.88 ID:lB5R6hWB0

アメリカは車生活でも住所登録できるってマジなんか
マジならすげー国だな

31: 2024/12/31(火) 15:39:54.52 ID:IgeJwDJ+0

情けねえなあ
日本はこの30年でホームレスはほぼいなくなったのによ

37: 2024/12/31(火) 15:44:26.41 ID:yriaH7i10

アメリカでは収入の半分以上が家賃と光熱費で消える
シリコンバレー都市圏の住宅価格中央値は3億円を突破している

41: 2024/12/31(火) 15:46:05.06 ID:JsOTAXWO0

日本でも生活保護増えまくり
ホームレスにならないだけマシかな

48: 2024/12/31(火) 15:47:31.95 ID:mBAuWyGu0

>>41
日本は弱者貧困者保護がトップクラスの国だから、たいしたもんだよ

43: 2024/12/31(火) 15:46:19.87 ID:8gtmQaJ40

アメリカのホームレスの実態はよくわからんな
生活が破たんしてるわけではない人もいるし

44: 2024/12/31(火) 15:46:30.88 ID:+oabJA8H0

来年以降さらにインフレが加速するから

45: 2024/12/31(火) 15:46:53.66 ID:5jZbzF200

平均IQは日本人のほうが高いのは納得
日本は識字率が高く、教育のチャンスが平等に与えられている
但し、米国は人種のるつぼで超天才もふつうに現れるし、そういうのが評価される社会だ
イノベーションが起きて技術も社会も変革できる柔軟性がある。それが米国の強み
ごくごく一部の飛び抜けた天才が何億人の生活を引っ張れる国、アメリカ

47: 2024/12/31(火) 15:47:25.71 ID:41FvSYMJ0

多いのか少ないのかわからん
シェルターみたいなのあるだろうし互助組織みたいなのもあるだろうし
実数は500万くらいいるんじゃね

49: 2024/12/31(火) 15:49:45.68 ID:fHYGHLye0

物価高でアメリカの国民生活はヤバいし、高金利の期間長すぎて一部の企業除いてヤバくなって当然のはず
トランプが為替差によるアメリカ国内製造業が不利な状況を放置する訳はないから関税のターゲットにされるだろうと

51: 2024/12/31(火) 15:50:23.78 ID:gu8Z1Kgi0

日本もこれ目指してるからな

54: 2024/12/31(火) 15:51:06.78 ID:SqEgT+no0

アメリカは食うだけなら何とかなるけど住宅価格がエグい
ワンルームでもシェアハウスしないと高すぎて借りられない

74: 2024/12/31(火) 15:58:08.11 ID:3ZYYZMLk0

アメリカは見習っちゃダメな国

基軸通貨ドル握ってるから回ってるだけ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735626181/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/12/31(火) 20:09:25 ID:k3NDQ4MDU 返信

    日本は生活保護充実してるからホームレス増えんよ。

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/12/31(火) 22:02:38 ID:EwMTQxMzM 返信

    働いているのにホームレスになってしまうのは、いくら何でも問題があると思う。てか、それで世界一豊かというのは説得力不足だろ?

コメントを投稿する