記事がツイートされたりするとありがたいです。
6コメント
             

金髪、ピアス、ネイル…「校則ゼロ」の学校がこちら

1: 2023/05/15(月) 17:31:10.38 ID:/HJ3Fr789
 必要性や根拠に乏しい、いわゆる「ブラック校則」。近年は全国的に見直しが進んでいるものの、今も管理主義的な校則の存在や、抑圧的な学校の対応は伝わってくる。子どもたちへの「縛り」はどこまで必要なのか。
5: 2023/05/15(月) 17:36:24.43 ID:WbzwzTqj0

学校がひとつの治外法権になってる事がおかしい
ひとつの会社組織に近い形にすべき

10: 2023/05/15(月) 17:38:11.62 ID:3SehhIYJ0

中央大付属って事はそこそこ頭いい連中なんだろ
そういう連中はまあいいとして馬鹿高校も一緒にして高校一般として語るのはおかしいだろ

14: 2023/05/15(月) 17:40:46.90 ID:HM54tuY00

何をどう頑張って考えても外れていく人は外れて行くんですよ?
多様性ですから認めてあげましょうも結構ですがそれで本当にいいんですか?

17: 2023/05/15(月) 17:42:52.11 ID:Ne4JQ43u0

全員が大学を目指すような高校は校則なくてもいいんだよ
でも、高卒で就職するような学校だとある程度真面目なフリしとかないと就職率に影響するんだよ
その辺を考えないで一律校則見直しって言っても底辺校の生徒自身が損するだけだし、かわいそうだよ

19: 2023/05/15(月) 17:42:57.54 ID:lfizz7ay0

タトゥーとかも入れてそう
自主性を重んじすぎて無法地帯やね

20: 2023/05/15(月) 17:42:58.59 ID:l1DWvTSb0

優秀な学校ほど校則ないよ
渋谷幕張グループはないし
麻布高校も校則ないの有名
どこかの超進学校の生徒が

授業中弁当食べようがお菓子食べようがゲームしてようが寝てようが他人に迷惑かからないなら何やってもOKと言ってた
全てにおいて自己責任だと

24: 2023/05/15(月) 17:44:46.75 ID:lfizz7ay0

>>20
底辺高の生徒は猿やからね
ルールでキツく縛らないと統制全く効かなくなる
逆に優秀な高校なら校則なんて無くても全く問題は起きない

467: 2023/05/16(火) 00:05:39.24 ID:D1ePPMIB0

>>24
猿のほうが賢いだろ

30: 2023/05/15(月) 17:48:25.75 ID:YSbHpzLn0

>>20
灘は私服だし校則もユルユルだけど風紀乱すようなアホは全然いない。
たまにラジオライフとか読んでベクトル違った方向に向かっていくような不良はいるがw

45: 2023/05/15(月) 17:55:07.78 ID:l1DWvTSb0

>>31
開成は紙の毛金髪にしようがピンクにしようがOKだけどな
校則あってもかなりゆるい

68: 2023/05/15(月) 18:01:37.48 ID:DGxVprLb0

>>20
本当あほ
優秀だから校則いらないんだよ
基本自己管理や将来設計できるからね
当然規範意識もある

出鱈目な奴には校則やキマリは必要なんだよ

世界の治安悪いと行けば理解できるよw

23: 2023/05/15(月) 17:44:26.21 ID:vTSM1LpK0

人の邪魔をしない
人に迷惑かけない
これなら好きにしていいと思うんだわ
見た目で損するのは自分だしそれを覆せる能力あるなら見た目関係ないし

25: 2023/05/15(月) 17:44:52.72 ID:l+vJm7Vy0

高校ならいいだろ

26: 2023/05/15(月) 17:45:31.83 ID:R9sSbqVb0

中央大学文学部とか商学部は「中央です」としか言わないのに
法学部はほぼ例外なく「中央法です」って言うよね
二郎のコールみたい

37: 2023/05/15(月) 17:51:24.69 ID:vTSM1LpK0

見た目超平均的真面目の使えない奴より見た目少しヤバいけど丁寧に話すときは話せて能力高いなら後者の方が良いわ

42: 2023/05/15(月) 17:54:06.30 ID:9abB5qAs0

>>37
そんな希少種の話してもしょうがない

43: 2023/05/15(月) 17:54:40.78 ID:vTSM1LpK0

>>42
希少種でもないけどね

46: 2023/05/15(月) 17:55:23.73 ID:ZHM2Cwrv0

>>37
実際は身なりちゃんとしてる人は仕事もできて、見た目やばいのは中身もいい加減やで

49: 2023/05/15(月) 17:56:32.23 ID:vTSM1LpK0

>>46
見た目平凡な奴って平凡な事しか出来ない奴多い印象
10人いたらその中のどれでもいいやみたいな

47: 2023/05/15(月) 17:56:21.47 ID:ndjUXpTg0

まぁ大学なんて自由なわけで
服装や髪型が心の乱れとか言われてもなんだそりゃって感じだろう

52: 2023/05/15(月) 17:57:33.98 ID:PjPZgjSH0

札幌も最上位の南校と西高は校則ほぼなく奇抜な髪色多いな

55: 2023/05/15(月) 17:58:27.86 ID:byRMCict0

「大人になればどんな服装をすれば自分にとって有利なのか、TPOが問われます。その場に合わせた服装をするのか、あるいは自分が表現したいことを貫くのか、いろいろな判断があり得ます。そういうのはもう高校生の段階から学ぶべきだと思います」

これが理解できるが故の校則ゼロなんだろうな

76: 2023/05/15(月) 18:03:49.36 ID:8XPMBqvt0

>>55
出来のいい学校の子は高校の時に
すでにできるんだって

59: 2023/05/15(月) 18:00:01.02 ID:+YhRLP0+0

必要ないよ
職場でもOKなものを禁止する理由がない

404: 2023/05/15(月) 22:16:26.46 ID:B4v+vY/10

>>59
職場で金髪はないわ
まあお前がそういうレベルのところなんだろうけど

411: 2023/05/15(月) 22:24:03.72 ID:gF5MtXp20

>>404
うち外国人多いから問題ないわ
いつまでもあたま昭和な人いるなあ

61: 2023/05/15(月) 18:00:07.21 ID:DkhhPVCT0

高偏差値高校ほど校則は緩いし制服もないところ多い
こういう高校は生徒に自己管理を任せられるんだよ

63: 2023/05/15(月) 18:00:47.18 ID:1sD7739V0

色んな学校があって良いと思うよ
ただ自己責任の度合いが強くなってくるので
楽ではあるまい

72: 2023/05/15(月) 18:02:41.08 ID:vTSM1LpK0

>>63
絶対に楽じゃないね
でもそれを越えられる力持ってる奴の方が今のごちゃごちゃした御時世だと強いと思う
テンプレみたいな人間要らない

78: 2023/05/15(月) 18:06:38.42 ID:20Fdydky0

ルールを作らないのも作るのも運営側の自由って事だ。
こんなどうでもいい事より将来日本がいかに没落して底辺国になっていくかを徹底的に教えて、
生き残る術を伝えてくれ。
思い思いの格好を楽しませてる場合じゃないぞ。

80: 2023/05/15(月) 18:07:31.03 ID:vTSM1LpK0

見た目度肝抜かれた奴が丁寧なやり取り出来たらインパクトも違うから残る印象凄い良い
対人の使い分け出来るなら見た目とか本気で見た目とかどうでも
販売業はしらん

86: 2023/05/15(月) 18:09:34.76 ID:ZU59govW0

全国全ての学校の服装と髪型自由にすれば
金髪やピアスの特異性が薄れて
次第に普通の格好におちつく
皆がやれないからやりたくなるだけで
誰でもやれるならやる価値が低くなる

89: 2023/05/15(月) 18:10:01.25 ID:l1DWvTSb0

進学校ほど校則ないのは理解出来るがそれ以外でもアホな校則が多すぎる
去年話題になったのは 

男子生徒は0℃以下の真冬でもコートやダウンやマフラー禁止
女子はOKて高校

ニュース記事にもなってたが教師になぜか?と聞いたら「昔からそう決まってるから」だった
ちなみに教師はコートやダウン着てる
日本はルールを守らせる事が優先でそのルールが適正かどうかは考えなくなってしまう傾向が強い

95: 2023/05/15(月) 18:12:05.72 ID:BRvmq72x0

法律があるから校則なんぞ必要なし
そもそも校則こそ人権侵害の法律違反

100: 2023/05/15(月) 18:13:49.72 ID:ct6IOc4A0

>>95
それな
合理的理由もなしに生徒の行動を制限出来ると言う校則の存在が国民に人権の理解が深まらないひとつの理由だと思うわ

104: 2023/05/15(月) 18:14:44.88 ID:HQpPtLKw0

割れ窓理論

109: 2023/05/15(月) 18:16:16.72 ID:dWHlUWrt0

学校帰りにふらっと刺青を彫れるとか流行りそうじゃね
学校の近くでお店開いたらブームになって繁盛しそう

131: 2023/05/15(月) 18:24:26.58 ID:HRPtedOi0

大阪府民だが偏差値が高い公立高校ほど自由だった
今は知らん

136: 2023/05/15(月) 18:25:18.44 ID:5DGctyGB0

金髪がダメとは言わないけど黄色人種で黒い瞳に金髪はあまりマッチしない気がする。まあ個人のセンスもあるだろうけど。

139: 2023/05/15(月) 18:25:48.82 ID:i7sAs/bf0

高偏差値の学校は昭和から自由だったよ それだけの話

180: 2023/05/15(月) 18:38:11.83 ID:Hf7/9DTI0

好きにしていいよと言うと99%は問題のない好きで固めてくる
馬鹿が一人だけ羽目を外す
他は言わないのに何故俺にだけ言うんだとキレる
自由がなくなる

世の中の縮図

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684139470/

関連記事

6コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/16(火) 05:50:36 ID:EwNTc4NTE 返信

    どうせ社会に出ても碌なことないんだから学校生活くらい人に迷惑かけさせない程度に好きにさせたれや

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/16(火) 06:09:55 ID:UwMTY5OTU 返信

    高学歴に限定するならこれは良い案だよ。

    子供のうちにさせておけば大人になったときにはTPOをちゃんと弁えられるようになるからな。

    逆にこういうことを禁止すると
    大人になったときに、
    やりたくなったら止められなくなって
    ミラーマンになったりするんだからさ。

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/16(火) 08:21:43 ID:EzODE1NjQ 返信

    一般的に偏差値高い高校ほど校則緩くね
    10年以上前でもネイルピアスモヒカンいたよ
    制服は一応あったけど原型留めないほどに着崩してる奴もいたし
    今は制服廃止されたみたいだけど

  4. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/16(火) 12:46:58 ID:I2MjcyNDE 返信

    >>131
    大阪のあるあるやな
    なんちゅう恰好しとるんや!?と思ったら府内でも有名な
    高偏差値の校門くぐっていったとかな

  5. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/16(火) 15:28:13 ID:I2MTQxODc 返信

    頭が悪いと、競うところが見かけだけだから。
    韓国がそうじゃん。

  6. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/05/21(日) 07:16:35 ID:U3OTgxNTM 返信

    この学校は将来は法律を作ったり運用したり裁いたりする法曹者を育成する学校。
    「法の精神」が根底にあっての自由なのです。
    管理される側ではなく管理する側。
    エリート校ほど自由なのはそういうことなのです

コメントを投稿する