?熊だと思ったら近づかないでしょ嘘くさいな
道民はヒグマを恐れないのか
>>1
北海道にはUMAだとかKUMAだとか色々いるからな
安易によく分からない未確認生物に手を出すべきではない。
ただのバカじゃんw
もう捕まえて食って良いって法律改正しろよ
猛獣なのに保護しろとかアタオカ過ぎ
俺の家のカレーになれ
>>7
毎年一定数を狩猟して食っていい事になってるやん
何と勘違いしてる?
バカなのかな
熊か猪か流石にわかるだろ
>>8
というか、どっちにしろ普通は近づかない
小熊だとしても近くに親がいて非常に危険だろうが
な?北海道だろw
道民なら小熊いたら近くに母クマ(凶暴化する)いるのわかってるだろうに、
カワイイ小熊みたらついついナデナデやっちまうんかなあ
世の中には信じられないようなアホがおるからな
小熊がおったら母熊セットやろ
ラッキーなのか淘汰された方が良かったのか知らんけど
な、旭川のあるところだろ
クマかイノシシかなと思いつつ撫でようとするの?
お前らに親切にレスしたら、しつこく噛みついてくるようなもんか
別に今なんか暗くなる時間で視認しにくかったとかでもないのに
熊に近づいて怪我したって言われてもなぁ
それまでよっぽど熊が大人しい生き物だとしか知らんやつだったのかね
>体長30センチから40センチほどの動物1頭
>動物がかわいい声で鳴いていたため
これ、本当にクマか?
バカなのか?
うり坊や子熊が居たら逃げるのが鉄則やぞ
必ず母親が近くに居て襲われるからな
子熊から20年間大事に育て可愛がった飼い主でさえ食い殺すのが熊さん
戯れてる内にスイッチが入ったのかそもそも人間を食料としか見てないのか
どちらにせよ鋭利な鉤爪を10本装備防刃ジャケット装着し
時速60キロで疾走する化け物をペットにしようとは思わないのが正解
犬が無事で良かった
コメントを投稿する