21600円の基準が分からん
飲食業は頭剃らないといかんな
禿げ散らかってるやつ散らかすな
コイツは常習犯やろ
何回か成功して捕まった感じ
3時間って所か
>>7
そばのびてまうがか
栃木の自宅から食べに行った交通費払えってことね
店員がそんな遠くまで金を持って行ったって事はそうとう恫喝されたんだろうな
こんな悪質な事件なのに実名報道無し…
>>11
>栃木の自宅から食べに行った交通費払えってことね
>店員がそんな遠くまで金を持って行ったって事はそうとう恫喝されたんだろうな
>
>こんな悪質な事件なのに実名報道無し…
似たようなことがうちでもあったよ。
家族で旅行に行くところを、わざわざ8時間
かけて文句を言いにきたよ。
それで僕に言えばいいものを、僕を見ながら僕に
言わずにカウンターで恫喝してたんだよな。
俺なら喜んでドライブがてら行くけど2マンとか請求されたらぶん殴る
髪の毛では健康被害にはならないので謝罪はしても真面目には決して対応しないのが大手飲食
気分は良くはないがまぁ髪の毛が入ることはあるよなぁとは思う
俺が店主なら髪の毛?だから、なに?業務妨害したいの?被害届を出すよ?と脅す
店長が無能
>飲食代金や店までの交通費などとして、現金2万1600円をだまし取った疑い。
どういう交通を使ったら、片道1万かかるんだよwwww
おれも人生で2回、クレーム入れた
1件はコカコーラの自販機
コーラの味が糞まずいから賞味期限が半年すぎてた
調べたら駄菓子屋の80代のババアが入れてた
謝罪にクオカード500円が送られてきた
2軒目は冷凍鍋焼きうどん
コンロで解凍したら、ホイールの鍋に穴が開いてて、
コンロが汁でベタベタになった
苦情の電話入れたら後日、クッキーが送られてきた
現金の返金はなし
当たりですって言って終わりにしろよ
コメントを投稿する