記事がツイートされたりすると嬉しいです。
1コメント
             

【株】日経平均、さらに上がりまくりwwwwww

1: 2025/08/13(水) 14:17:42.98 ID:cbmLHCF69
【NHK】13日の東京株式市場、アメリカの利下げへの期待感から日本企業の業績にも追い風になるという見方が広がって多くの銘柄に買い注…
5: 2025/08/13(水) 14:19:26.41 ID:/tR7ypiz0

ここから高転びする要素とかある?

24: 2025/08/13(水) 14:22:49.91 ID:/PL3Mxic0

>>5
無いね
ただ、PER15倍の37000くらいまでの調整はあり得る
それを高転びというならある

38: 2025/08/13(水) 14:24:45.88 ID:1NipMSOZ0

>>5
無いよ
各国の主食価格をベースに考えると
日本の主食価格は他国の10倍以上
それを考慮すると日経平均は25万までは
軽くいく
今はバカになって買えば資産が5倍は固い

50: 2025/08/13(水) 14:26:42.58 ID:/PL3Mxic0

>>38
斬新すぎるな
関税キロ350円は無視?

66: 2025/08/13(水) 14:28:23.56 ID:1NipMSOZ0

>>50
関税なんて誰も気にしてないからどうでもいい
今買わないとバスに乗り遅れるぞ

15: 2025/08/13(水) 14:21:30.48 ID:y830l6H50

一方、日本国内には投資しないからインフラガタガタ
日本国民総出でアメリカに投資している馬鹿の国

16: 2025/08/13(水) 14:21:33.79 ID:64cyC5t90

最後の逃げ場だよ

19: 2025/08/13(水) 14:22:24.85 ID:eXUx2AQs0

石破バブルバンザーイ

21: 2025/08/13(水) 14:22:34.54 ID:qoiKlFsu0

意味がわからん
日本経済は確実にトランプ関税によって低迷するのに

43: 2025/08/13(水) 14:25:45.61 ID:5Vp92IK70

>>21
PERも高いし、先を考えると暴落リスクは高まったかもな
でも4.5万は狙うだろうし、つーかソフバンGが引っ張ってるだけ

46: 2025/08/13(水) 14:26:17.30 ID:FzjgNkwv0

>>21
逆だ。これから中国とアメリカから投資マネーが日本にやってきて、株と不動産は本格的にバブルらしいぞ。

特に不動産。東京の不動産はこれから本格的に第二次バブルに突入らしい。ただしその主役は日本人のマネー
じゃなく大陸から逃げてくる中国富裕層のマネーだ。

61: 2025/08/13(水) 14:27:48.45 ID:/PL3Mxic0

>>46
不動産はまだいけるな
ようやくリート点火し始めた

まだ行けそう

62: 2025/08/13(水) 14:27:56.30 ID:IkGabjj+0

>>21
こういうアホが空売り入れまくったので焼かれ死んで上昇圧力になってるおかげ

26: 2025/08/13(水) 14:23:18.77 ID:54W718DP0

もう4万割れないかな?

37: 2025/08/13(水) 14:24:32.48 ID:HJBnu1d10

日経225先物ミニいじってないとマクロ経済は理解できんよ
まあ目の前の利益確定で急落してるけど

40: 2025/08/13(水) 14:25:21.77 ID:exM0/jES0

5万まではいくかもなあ
55555までかなあ

49: 2025/08/13(水) 14:26:38.25 ID:1NipMSOZ0

>>40
25万までいくぞ
今はバカになって買う時

44: 2025/08/13(水) 14:25:50.10 ID:+tPW3qH80

俺のポートフォリオマイ転したんだが…

76: 2025/08/13(水) 14:29:50.69 ID:gS5F8N4j0

>>44
www

54: 2025/08/13(水) 14:26:46.28 ID:WXMLh2P70

相変わらず同じ事を繰り返す未来しか多分無いな

68: 2025/08/13(水) 14:28:40.95 ID:8XGO+P/j0

バブルバブル連呼してる馬鹿って
まだいるんだ…


インフレ加速しまくりなのに
投資すらやらない奴って、頭悪すぎて心配w

84: 2025/08/13(水) 14:30:49.85 ID:B9+nGuAQ0

>>68
それをバブルと言うんだよ

74: 2025/08/13(水) 14:29:38.00 ID:FzjgNkwv0

中国の富裕層からすると、東京のタワマンの平均購入価格が1億数千万ってのは、マジでバーゲンセールみたいな感覚らしい。

90: 2025/08/13(水) 14:31:15.97 ID:FUp9I8g70

4万円超えたときから靴磨き靴磨き靴磨き
もう磨きすぎて靴ピカピカだよw

101: 2025/08/13(水) 14:32:38.50 ID:0bSKijLr0

あーあ乗り遅れた
今更参入してもな美味しくなさそうだし

これ何年も前から思ってる事
その間に株価は上昇

105: 2025/08/13(水) 14:32:46.20 ID:IkGabjj+0

per17.54程度で何がどうバブルなんだろうか
給料も上昇してるし、ちゃんと実態伴ってるじゃん

123: 2025/08/13(水) 14:35:24.76 ID:V0RlqYXz0

ここでどうするかが難しい
A. 利食い
B. 買い増し
C. 何もしない
D. 信用ヘッジ売り
E. その他の戦術

恐らく最善手はどれか一つのみ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755062262/

関連記事

1コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/08/13(水) 19:27:51 ID:I1MjQ5OTI

    こええww

コメントを投稿する