コンジ流行ってるよね
RAWで撮りたい
前はよく外行くたびに撮ってたけど外出ても暑すぎて一刻も早く池に帰ることだけをかんがえてしまう
>>8
河童ですか
>>8
暑過ぎるよな
水の中にいるのが一番だよ
>>8
おまえたった一文字で文才あるな
>>8
狙ったのか誤変換かだけ教えて欲しい
回答によって今後の付き合い方変える
今やレンズ交換式以外は中華の方が上だよな
スマホはカメラ構えただけで喧嘩になりかねないほどヘイト溜めたからな
テレビカメラもいまじゃiPhoneでよくね?
今どきスマホのようなコンパクトな空間に集積できるような技術時代なんだからそれより大きなデジカメにならもっとずっと詰め込めるだろ
いまプロ用のハンディカメラよりiPhoneの方が手ぶれ補正もフォーカスも優れてるもんな
山に一眼持ってきてる人みるとご苦労だなーと思う
iPhoneのカメラも持て余してるからなぁ
入門機がほとんど駆逐されたので、ミラーレスもレンズ込みで15-20万円クラスが最安値と、だいぶ手を出しにくくなったと思うわ
フルサイズだと本体だけで40万円近いからな。一昔前のハイエンド並み
>>29
基本、スマホかフルサイズかとなっているな
その間に高級コンデジが復権してきてはいるがニッチだろう
>>228
ニッチとか言い切ってるけど、世の中の製品で今のコンデジほど市場規模あるものなんてそう多くないだろ
写真撮る人は多いのにカメラで撮る人は少ない
写真はカメラで撮るものという時代ではない
デジカメが優れてるのはホールド感だけ
でももうカメラも下火だよな
インスタがグワーと伸びてた時期にカメラも一緒に売れただけ
今はそのインスタも写真より動画にシフトしていってるし
持ってるけど、もう使ってねえわ
フォトストックもめっきり売れなくなったし
どんどん高性能化して値段が上がったから売れなくなったんだろ
昔の発想は変えて2-3万円で売れよ
>>70
2~3万のカメラってiPhoneより撮れんよ?
光学ズーム100倍とかで
スマホと簡単に連携できて
かさばらないのを作って欲しい
公園の猫とか鳥取るときは光学ズーム欲しくなるけどそれ以外はスマホで充分
むしろ手軽だし荷物増えないしスマホのほうがいい
国内メーカー製は中級機以上の高価なお品
安価な中国メーカー製は中身がドライブレコーダー
大事なのは補正力だから
ソフト面でスマホに勝たないと無理
>>80
補正が邪魔って人もいる。
撮り鉄とか。
今どきのデジカメはスマホもコンデジも塗り絵
有名な写真家が撮った素晴らしい写真!ってやつ大体編集しすぎてわけわからん
目に見える景色と違いすぎる
>>94
これな。
もはや「肉眼と違いすぎるコントラスト」で写真出してくるなら、機能自体は解像度特化だけでええやんな
どうせ後からRawやら編集やらで足し込んで「作っちゃう」んだから
必要なのは解像度だけで、他は後付けでええやんていう。
「無編集」でやるのが美学ならまだしも、編集ありきみたいなコントラストMAXの夜景写真とかCGと変わらん
スマホよりデジカメのほうが好きだからデジカメの時代また来て欲しい
浜崎あゆみがCMしてるデジカメを買っておけば間違いないという時代は間違いなくあった
アマゾンで検索してもよくわからない安いブランドと有名メーカーのクソ高いので二極化してるな
ちょうどよいのがない
>>111
中途半端なデジカメだと、画質がスマホと比較して大差ないからしゃーない
結果として、コンデジで売れるのは、価格だけを求めた量販店で売れるような2~3万の機種か、
スマホより高画質になる15万以上の機種かのどっちかになっちゃう





必ず出てくるスマホ厨
中判とかフルサイズセンサー、それと大口径レンズの画質を知らない素人さんだからなぁ
一度フルサイズのRAW現像やり出したらスマホなんてゴミですよ
コメントを投稿する