今週保有株11%アップ
石破続投で頼むわw
ようやく岸田政治の成果が見え始めたな
指を咥えて見てるだけの奴はもういないよな
利上げ発言スルーかよ
利上げまでのチキンレースよw
>>22
だよなよくやるわ
まあ確かにこっちの方が給付金なんぞより3桁倍美味しかったわ
ドル円耐えながらだから素晴らしい
ありがとう石破
インフレだから株なり投資信託、金や不動産に投資してないと実質購買力で目減りしちゃうだろ
預金は悪手
全部じゃなくても何割かは投資しないと危ない
俺の持ってる株(メタプラネット)は下落を続けてるのだが
こんな高値で買っちゃダメだー、と思いつつ
乗り遅れるのも怖くて買い増してしまった
これやると暴落が近いんだよな・・・
靴磨きがアップをはじめました
日本が終わってるんじゃない。
貧乏人のお前が終わってるんだよ。
日本は現在好景気です。
>>54
今や株に景気なんて関係無い
ただ格差が拡がり過ぎて余りすぎて使い道の無い金が株に突っ込まれてるだけ
トランプ関税の時慌てて損切りしたから今から乗り遅れないよう買い増してる
短期では調整で下がる時あるだろうけど、基本的には数年単位で右肩上がりになるじゃろ
今始めれば、後からやる人たちを養分にできるのだから始めるべき
何も全ベットしなくていいから余剰資金の数割から始めてみればいい
とりあえず当面は長期的に見たら株価はあがるんだからさ
新NISAで税金かからんし普通にやっとくべきなんだわ
銀行株凄いなー
三菱UFJなんか6%も上がってる
>>80
メガバンなんか今週3月の高値にとりついたばかりだったからそこから青天井で上がってってるな
これから利上げがあるからなサプライズでベッセントにアメリカが利下げする代わりに利上げしろと言われてて利上げの機運が高まってる
もしかすると一度に0.5%上げすらワンチャンありうるから
みずほですら爆上げモードよ
円が安くなってお得ってのもあるだろうしアメリカもヨーロッパもきな臭いしってのもあんのかな
いまの円安株高は企業の業績がいいから株価が上がってるのではなく
円安をテコにいま株価を釣り上げ暴落を牽制出来る、けど来年以降確定事項の各社業績悪化と円高ターンが来たら株価は上がらない
元々岸田の時点で日経46000-50000を目指す目標はあったし年内に最高46000円演出やって
来年以降下がっても40000円台に戻せる相場を作るんだろ
株を買わない頭弱や貧民などほっておけ
来週から下がりそう
10年後には日経平均株価は10万円を突破してる。
これは断言する。
その頃にはラーメン一杯2000円超になってるだろう。
投資をしないのは自由だけどグチグチ文句言うなよ。
持ち株、めっちゃ上がってる
笑いが止まらん
常に暴落する直前はこうやって異常な楽観論が蔓延する
減税すれば金余りになってもっと株高になるだろうね。
だって他に使い道がないんだもん。
これが減税すればするほど格差が開く仕組み。
米中どんだけヤベーんだよ





コメントを投稿する