本当に使えねえなこの会社
低価格プラン廃止した呪い
ドコモだけど昼は全くつながらない
顧客の老人達と共に沈んでいく運命
何十年使ってる顧客を大事にしないからだよっ
>>12
これです。
繋がりやすさよりも使いもしないDAZN金額載せられたの不快すぎて脱出する予定
化石加齢臭から脱却できてんよね
イメージだけならそろそろ楽天以下になりそう
品川駅の東海道線のホームいっつも繋がらないのいい加減どうにかしてほしい
ドコモはなー
低額プラン潰したしな
今だと楽天日本通信OCNしか無いな
auとクソフトバンクも駄目だな
通信品質は楽天とどっちがいい?
>>30
ドコモ。両方使ってるけど楽天きつい。auも契約する予定
>>150
楽天は屋内弱いな
まぁプラチナバンド非対応の端末使ってるだけかもしれんが
料金プラン一通り見たけど、複雑過ぎるのを頑張って理解してみたら実際値上げになってて、もういいやってなった
サブスマホの格安がメインになってきてる
よく言われるのは値段だよな
高いくせに電波が繋がりにくい
そう考えるとプラン価格下げても良いと思うけど難しいんだろうな
ダ・ゾーン見放題で勝つつもりらしい
ahamo繋がりにくいよ
povoのほうがマシ
キャリアは儲けすぎ
ドコモより安くていいとこ教えて変えるから
>>49
povo
dポイント改悪も酷い
他社のカードでもポイント出てたが今月か来月で終了
自社のカード使えって言われてもまず月末払い選べない
これだけで選ぶ理由がないんだよな どうにかしてほしいわ
povoにしてなにも不自由してないからこれていいわ
最近はちょっと山に入るとすぐ圏外になる事が多い
movaの頃は良かったけど5Gはダメダメ
まだソフトバンクのがマシだから乗り換え検討中
要らないDAZNと抱き合わせは失敗だわ
>>94
DAZNて儲かってるんかな
>>97
儲かってたら短期間に何度も値上げしないと思う
回線品質最悪
料金ボッタクリ
露骨なDカード囲い込み
長期契約冷遇
これで今ドコモと契約しようって思えるわけねえじゃん
>>96
前の社長も酷かったが、今の社長はリクルート出身で輪をかけて酷い。
単純な通信サービスのみのメインストリームプランは廃止するわ、無駄な抱き合わせの高額プランを押し売りするわ、旧プランの永年割引がウリだったdocomo withを全廃止して長期利用者の怨みを確実に買ってる。
ドコモだけは絶対に契約しては行けない。
>>113
落ちぶれてった家電メーカーに通ずるところがあるな





コメントを投稿する