記事がツイートされたりすると嬉しいです。
1コメント
             

「過酷すぎ」と話題の近鉄の子供向け駅員体験がこちらw

1: 2023/06/16(金) 09:33:44.95 ID:/6iDf2t9
《怖くて泣いちゃう子ども続出しそう》 《大人だけならまだしも、子供に睡眠時間4時間は酷でしかない》   6月13日、近畿鉄道が奈良県の吉野線・大和上市駅において子供向けの職業体験イベントを実施すると発表した。しかし、プラン内容が「負担が大きいのではないか」と、一部SNS上で指摘が上がっている。   イベントは「きんてつ駅のお仕事体験2日間 ㏌ 大和上市駅 ~大和上市駅長になって
2: 2023/06/16(金) 09:40:19.18 ID:TDHYoQCM

これ実は高度な問題提起では?

3: 2023/06/16(金) 09:41:16.38 ID:+CU9Pak9

別に1日くらいなら本人の意思でそれでもやりたいのであれば
いいんじゃないの
途中で嫌になって投げ出すかもしれないけど

5: 2023/06/16(金) 09:46:50.21 ID:QHpxaSLD

自己の不利益を省みず社会の現実を教える聖人じゃねーか

6: 2023/06/16(金) 09:47:34.69 ID:Vep3zRkw

使ってない合宿所の改装費を鉄オタ予備軍の子供からむしり取りたいってはっきり書いとけ

7: 2023/06/16(金) 09:48:14.60 ID:5kq7IHfO

なんじゃこりゃ
イヤミか

8: 2023/06/16(金) 09:49:19.46 ID:/cQNkrCV

これがガチリアル職業体験か?

9: 2023/06/16(金) 09:55:50.82 ID:hZX6LK3o

お金払って過酷な職業体験
すごいね嫌味だけどw

10: 2023/06/16(金) 10:01:52.02 ID:x4hqIdXt

まあ希望者が説明受けた上で参加するなら別に良いとは思うけども

11: 2023/06/16(金) 10:02:12.51 ID:/vhqucAJ

実際の駅員も入浴不可なのかな?

27: 2023/06/16(金) 10:52:39.67 ID:dyNlBxKv

>>11
そんなはずはないだろw

ちゃんと駅宿舎に風呂はある

12: 2023/06/16(金) 10:04:41.09 ID:bpCNvf9k

夢がないな、撮り鉄とか湧いて来るから
殿様商売やな、利用者は厳しいが

13: 2023/06/16(金) 10:07:12.72 ID:9V41AmH0

今の駅員は別会社の非正規ばっかだから夢がないよな
もはや警備員と大して変わらん

14: 2023/06/16(金) 10:08:37.64 ID:drjjWD/u

これプログラム組んだ側は
現実に沿う上で問題提起を込みでやってるでしょ
そんくらい察しない編集部は無能すぎる
さすが女性自身

40: 2023/06/16(金) 12:38:00.00 ID:FSS0hiMS

>>14
問題も何も長時間拘束の仕事は多種多様にある
看護や介護、警察や消防、警備員やタクシードライバー等様々
長時間拘束で途中に仮眠時間や休憩時間も設けられてるし
翌日は休みが基本線
交代制や勤務体制にもよるが一勤務したら休みの月の出勤は15日程度だったりもする
世の中には勤務形態とか本当に様々なんだよね

16: 2023/06/16(金) 10:11:39.41 ID:F2RcJgq1

これイベントにかこつけた労働条件改善の申し入れってこと?

21: 2023/06/16(金) 10:24:00.99 ID:4MdArcnq

子供に労働の現実を教えるのは良い事
体験したら現場は嫌だと勉強して公務員を目指すだろ

23: 2023/06/16(金) 10:43:46.55 ID:DIzMngB3

甘い仕事じゃねーよと千尋の谷に突き落として、這い上がったガキだけ将来のエリート駅員候補にするわけだな

25: 2023/06/16(金) 10:49:52.69 ID:EENk14t8

28: 2023/06/16(金) 10:58:49.46 ID:+yi1TLva

休日に数万払ってただ働きの保護者の方が苦痛では

29: 2023/06/16(金) 11:30:56.91 ID:toylpu7a

大きなお友達は興奮して寝られないからヘーキヘーキ

30: 2023/06/16(金) 11:40:52.27 ID:Ge1uAIZ5

ガチの本職監修なんだから「本物」を追求するならこれが最適解だろ
むしろ
職業あそびがやりたいならキッザニアでも行っとけ

31: 2023/06/16(金) 12:06:49.73 ID:JJQh/E2S

バス業界いた時はそんな感じだったわ
信号待ちで目を瞑って休んでた

33: 2023/06/16(金) 12:12:49.66 ID:xmzZ3UDd

3万とか炎上する未来しか見えない。参加しようと思ってるやつがいたらそれもバカだが
なにを考えてそんな金取るんだろう

34: 2023/06/16(金) 12:18:15.88 ID:Em0T7WeK

>>33
理由は記事に書いてあった

35: 2023/06/16(金) 12:24:29.69 ID:sn1Ka2su

金払って納得して参加するのだから
参加しない外野が口出すことではないと思う
甘い考えで参加した子どもがいたとしたら良い体験になるだろ

36: 2023/06/16(金) 12:32:12.68 ID:u8Mw4O4r

>>35
パティシエになりたいとか言ってる甘えたメスガキ向けにも同様の職業体験イベントをやって欲しいな。

37: 2023/06/16(金) 12:36:32.21 ID:JlbIPerZ

大人もきついでしょ
労働形態に訴えてるね

42: 2023/06/16(金) 12:49:19.37 ID:Rjd76/Oi

働かせてカネも取る、えげつないし、悲しい

44: 2023/06/16(金) 12:55:13.06 ID:S+uDLap2

リアルでいいんじゃないの
ガチ勢は喜ぶと思う

45: 2023/06/16(金) 12:56:29.76 ID:S+uDLap2

あと食事自前は今時っぽいな
アレルギーの問題もあるしリスク回避になる

46: 2023/06/16(金) 12:59:34.01 ID:gFphpSs3

基本24時間勤務だっけ

22: 2023/06/16(金) 10:25:11.48 ID:zgNpSRjZ

いいじゃん
~体験教室とか一番いいとこだけ安直にやるのより

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1686875624/

関連記事

1コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/06/16(金) 16:16:52 ID:cxNTYyOTE 返信

    最初から内容提示してるんだし子供に無茶だと思うなら応募しなければいいだけだろ。
    非日常を楽しむのに睡眠時間少ないとか文句言うな。帰ってから寝ればいいだけだろ。

コメントを投稿する