美味いんかソレ
>>2
カミキリムシ系統の幼虫はガチで美味いらしいぜ
基本的に腐葉土ではなく木材に生息するから、土臭くないんだと(因みにその関係でカブトムシやクワガタはくっそ不味いんだとさ)
ただ、この人たち、成虫を揚げたりして食ってるんだよね…成虫になると外骨格が硬くて、エビのそれに近くなるから、食べにくいとは思う
好き嫌いせずどんな昆虫でも食わないとだめだよ!
>>3
料理下手ママンみたいなセリフで草
なんでそんなに虫食いたいんだよ…
虫は食べ物だよ
今も海に生息してるエビとかカニとか貝って虫の仲間を食べてるでしょ
なんか触れないほうが良さそうな団体
まあただのたんぱく質だ
>>12
キチン質だ。あれで糖類の一種だよ。たんぱく質がないとは言わないが
昆虫の中にも毒があるの
いるからな
お前ら乞食になっても
むやみやたら食うなよ
原人「お前ら、虫を主食にするほど困ってるの?」
百歩譲って田舎の虫ならまだいいけど東京の虫とか食いたくないわ
その辺の草でも食わせとけ
と言われる埼玉人よりもひどい扱いされる栃木人…
セミは結構評価高いよな
いろんなユーチューバーが絶賛してる
やはり食べ物が木の汁だけってのがいいのだろうな
味の善し悪しはその生き物の食性で決まる
>>26
これは昆虫だけじゃなくて、魚類もそうだねぇ
ドブのような環境で育ったブラックバスと、清流で育ったブラックバスじゃ全然味が違うのよね(これは経験済み、溝の方は食えたもんじゃないどころか、匂いだけでアウトでした…)
>>32
ジャンクフードで育った底辺と
高級食材で育った名家も違うのかな
1人前獲るだけで気を何十本もブチ折って探してコストが合わな杉
しかもグロのゲテモノを食う人間はごく少数
ファミチキの方がン百倍コスパがいいというオチ
>>29
クビアカツヤカミキリに関して言うなら、コイツラはほっといても特定の木を駄目にしちゃうから、こいつが入ったエリアは木が立ち枯れを起こしまくってしまう
つまり極端な話、食害が進んでる場合は本当にそのエリアの木を切り倒してでも駆逐しないと被害が広がるという厄介者なのよね
なので、ある意味数十本の木をなぎ倒すというのは、こいつを食う食わざるに関わらずやらなきゃいけないケースが有る
15人で虫を食う会。そんなしょうもないサークルをニュースにするのやめてよね
>>36
ほんとwただの変な人の集まりにしか見られてなくない?
なぜ食べるかってそりゃ特定外来種の害虫だからだろ
文句より駆除方法を提案しろよなおまえら
まあこういう人達が率先して食べてくれるならありがたい
昆虫食に行ってくれる人が居れば食べれない人はそのぶん助かる
ぜひ昆虫食のみでいってほしい
マジレスすると幼虫がうまいんだよ
食べた人はほとんどがメチャクチャうまいって言うと思う
虫なんてハードルが高いけど
昆虫ってエビとかカニみたいに殻とって肉だけ食べられないの?
カブト虫ゆでて殻とって肉だけ食べるとかできれば慣れそうな気がする
どうしても殻と腹わたしかないような気がして気持ち悪い
>>101
東南アジアではそんな感じで食べてるところもあるらしいな
でかい蜘蛛とかカニみたいな感じらしい
伝統的に食ってきたならいいが、どんなに美味くても新規でわざわざ虫を食う気にならんよ
>>101
昆虫は体重が軽いから筋肉を発達させる必要が無いため、食べる所が少ない。
でっかくて体重が重い虫なら食べ応えがあるかもしれないが、水中と違って体重を支えるのが大変だし、
開放血管系なので全身に酸素が行き渡らず、体の中心から腐るだろうね。
田舎もんの俺は出来れば猿や猪、カラスを食べて欲しいです
どんだけ時間と金使わされてるのか…
>>177
猪は普通に食えそうだし、カラスは害がないなら調理法次第でいけそうだが、猿は虫とは別方向で抵抗あるなぁ
エビかにナマコも先人か食ってなければただのグロテスクな生物だしな
>>202
エビってムカデとバッタの融合みたいな見た目してんのに
あれを平気で剥いて食ってるやつが虫は無理とか言ってるのはおかしいんだよな
尻尾はゴキブリの羽と同じものだし
いい会社入っていい昆虫食べなさい。そうすれば一生安泰だから
昆虫食とかジェンダーフリートイレとか、なんかいろいろおかしい。
国民がもっと大騒ぎして反発した方がいいと思う。
安定の○鮮人面で草
う◯こ食うくらいだから虫とかごちそうかw
カミキリの幼虫は、上品なクリームコロッケという感じ。
枯らされたイチジクの幹を火で炙ったら中から出てきて、それをフライパンで焼いて食った。
調子に乗って腐葉土の中のカナブンの幼虫も焼いたが、こちらはクソマズ。
コメントを投稿する