記事がツイートされたりすると嬉しいです。
2コメント
             

バーガーキング、好調で店舗倍増wwwwwwww

1: 2023/11/28(火) 14:48:39.03 ID:??? TID:gundan
バーガーキングが勢いに乗っている。2019年に大量閉店し、一時は日本撤退も噂されていた状況が一転、この3年で店舗数は倍増し、全国28都道府県で200店を突破した。年間の売り上げも200億円を超えるま
5: 2023/11/28(火) 14:52:39.60 ID:whT27

おまえらは食ったことないよな

12: 2023/11/28(火) 15:02:41.12 ID:r9c8l

>>5
なんでそう思うんだ?w

22: 2023/11/28(火) 15:27:02.75 ID:dP0tf

>>5
撤退前はよく食ってた
ロッテはなんか味違う
年取ったせいかもだけど

一度ひき肉に挽き切れてない塊がひとつ入っててから
苦手なのであまり行かなくなった

7: 2023/11/28(火) 14:56:27.52 ID:uZibN

ロッテになる前にハワイと渋谷センター街で食べた

10: 2023/11/28(火) 14:59:40.53 ID:pSnDg

1番近くてうちから車で片道40分
流石に行けないわ 好きなんだけどね

14: 2023/11/28(火) 15:08:32.04 ID:39Toq

高すぎる

35: 2023/11/28(火) 16:03:15.38 ID:IBUcY

>>14
アプリからクーポン使えばマック以下

15: 2023/11/28(火) 15:10:27.90 ID:QX1vq

マクドナルドとの値段差が埋まった今不味いマクドナルドを選ぶ理由あんの?コーヒー飲む所やろ

16: 2023/11/28(火) 15:10:47.74 ID:qPxzM

バーガーキングって、デブなアメリカ人専用の超巨大サイズなやつだろ
マクドナルドですら一個食ったら胃もたれするのに、あんな巨大なのは食えないだろ

37: 2023/11/28(火) 16:08:01.77 ID:g770z

>>16
日本法人のバーガーキングは小ぶりだね
友好祭とかで年に何度か食べた横田基地のバーガーキングは本国サイズ
サイズで書いてもわかりずらいのでカロリーで書くとワッパー・ミール(ハンバーガーとポテト)が2000kcalと書いてたように記憶してる
二郎よりやや低いか同じぐらい

17: 2023/11/28(火) 15:12:22.83 ID:TVOPP

俺はお昼毎日御茶ノ水のバーガーキングや

18: 2023/11/28(火) 15:13:08.22 ID:a3D8e

喰えね~
ワッパーとか喰えねー
絶対に胸焼けするw

19: 2023/11/28(火) 15:16:31.49 ID:9QyPW

美味しいんだけど遠くにしかない

26: 2023/11/28(火) 15:36:53.65 ID:QbQZz

モスバーガーでいいよね?

27: 2023/11/28(火) 15:37:58.91 ID:yljdS

モスより旨いからな

30: 2023/11/28(火) 15:46:10.32 ID:TVOPP

クーポンがいいよな

34: 2023/11/28(火) 16:03:06.75 ID:8oBHG

立地がアメリカンすぎる

39: 2023/11/28(火) 16:21:17.80 ID:8VpI0

こいつら調子に乗ってないか?
ライバルのロッテリアの事を目の敵にして貶めるような広告を出したりして挑発しているのを知ってるだろうか。
絶対王者のマクドナルドにはヘコヘコして何も言えないくせにな。
ロッテリアだけには強気に来るのは何故だろう…

38: 2023/11/28(火) 16:11:39.44 ID:lxlXZ

マックやモスよりちゃんと牛の味がする

https://talk.jp/boards/newsplus/1701150519/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/11/28(火) 17:16:16 ID:g2NDA4NjA 返信

    ロッテになってから行ってない

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/11/28(火) 17:44:00 ID:YxNzk2MjA 返信

    この手ので栂池雪の広場とか季節限定のスキー場店舗もカウントするのはどうかと思うぞ

コメントを投稿する