アメックスなんて持つ意味ある?
1.5倍値上げは草
私みたいなプロは会費無料の楽天カード
年会費がかかるクレカを持つメリットって、何なの?
ただの見栄でしょ?
どう考えても年会費無料クレカのほうがいいよね?
>>8
飛行機乗りまくってる人ならプライオリティ・パス代わりに使うだろう
電話一本で予約や手配が出来たりするし
そういうサービス使わないなら無料クレカでおk
>>19
飛行機乗りまくってるなら上級会員だからPPなんて要らんのよ
>>311
上級会員でも、国内線利用時はラウンジで飯は食えんだろ。
プライオリティパスなら、毎回タダメシが食えるぞ。飽きるくらい
いや、飽きてきた…
>>8
それはポイント次第だろ
同じ金額使ったとして
無料で年1万ポイント
会費1万円で年3万ポイント
もらえるなら
年会費払う意味はある
>>1
アメックスの会費払って
元を取るくらい使ってる人なら
収入も多いだろうし余裕だろ
ちょっと前に加入後一度でも使えば初回の年会費分キャッシュバックするキャンペーンで釣ってたがこれが目的か
釣られて申し込んだのはどんな思いだろうな
年会費が必要なクレジットカードって使った事無いわ
超富裕層だけど無料の楽天カードで十分
使った年は年会費無料になるアメックスのゴールド使ってる
>>21
おれも持ってる
ヨドバシ専用カードにしてる
飛行機乗るときプライオリティパスにするつもり
こういう年会費って元取れるの?
月1とかで空港ラウンジ使用しても元取れなそう
>>25
取れるくらい使いまくる人が使うカードだからな
年間3万のクレカ買い物すらしないワイ
セゾンアメックスはこれでも安い方で、アメックスのプロパーカードとなると年会費16万とかアホみたいに高くなる。超富裕層か法人利用かって世界だろ。
我々庶民は年会費無料カードで不便無く十分事足りる
楽天ピンクパンダが使いやすい
本家より手軽にアメックスに入れるから価値があったのにな
プラチナとかブラックとかの年会費は高ければ高いほど良いんじゃないかな?
年会費100万とかにしてステータスを上げるほうがいい戦略だと思う
もはやクレカがステータスの時代じゃないし
年100万以上使えばタダとか年1回以上使えばタダとかいうゴールドカードは探せばいくつか見つかる
そんでワイの財布のカード入れは全部真っ金キンになっとるわ
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードでは、1枚の年会費で公私2枚のプラチナカードを持てる特典を提供。
これは良いな
昔アメックスのプラチナ持ってたけど仕事忙しくて海外も行かないし高級ホテルも泊まらないから意味なくて解約したよ
ペイペイゴールドカードはどうなん?
>>131
完全にソフバン圏内に入らない限りゴミだよ
後の改悪・・・てより、現時点でゴミ化の一途だし
>>145
そんなことは無いぞ、情弱が。
ソフバンユーザーじゃないけど、もともとYahooプレミアム会員だし
ネットでの買い物もポイント還元の多さでYahooがメインだから、メインカードはPayPayゴールド。
年間で1000万は決済するし、使い勝手の良いPayPayに2%還元されるから文句ナシ。
年会費1万なんて1ヶ月で元が取れる。
今はカードのステータスとか無いよね
どれだけ恩恵あるのかだけ
年間1000万決済するやつなんてレアなんだから、そんな極論持ち出して他人を重弱扱いは本当見ていて可哀想になるわ。
コメントを投稿する