記事がツイートされたりすると嬉しいです。
0コメント
             

オホーツク最大都市、「第二の夕張」になりそうでヤバイ……ゴミ袋1.5倍価格に!?

1: 2025/03/17(月) 19:00:42.95 ID:xyBl+VOK9
オホーツク最大の都市が今、危機的な状況に陥っています。記者:「こちらの地域にある保育園も、この春閉園することになりました」。市民:「『合併しなきゃよかった』って、みんな言っているからね」「市役所の庁…
5: 2025/03/17(月) 19:04:26.48 ID:zUvT8j5H0

オホーツク最大…
どんだけ僻地だって自分で言ってんなよ

6: 2025/03/17(月) 19:05:04.71 ID:nu0CFvj50

あっしの出身地でございます
正確には隣のカーリングの町なんですがね
合併して北見に吸い取られたけど
大丈夫かね?

50: 2025/03/17(月) 19:58:31.66 ID:iOLqJkMH0

>>6
合併しなけりゃよかったって言われてるぞ

7: 2025/03/17(月) 19:05:20.24 ID:OEXoK1wQ0

さすがに高すぎてやべけ

9: 2025/03/17(月) 19:05:47.98 ID:DKIlOl+e0

中国人「狙い目だな」

10: 2025/03/17(月) 19:07:02.28 ID:qJ4SLvfz0

平成の大合併の被害者やな

11: 2025/03/17(月) 19:07:53.63 ID:lrMo87te0

現状の10枚900円でも高いな

13: 2025/03/17(月) 19:09:08.85 ID:Cl6p0cjm0

帆立村も貧乏になったようだし
北海道はもうダメだな

14: 2025/03/17(月) 19:09:41.13 ID:rxEUelC80

> 人口1人当たりの市道の長さは、札幌のおよそ6倍。
> 水道と下水道の長さも、それぞれ3.4倍、2.5倍に上ります。
> 公共施設も多く、体育館は札幌市と同じ14カ所。図書館は8カ所と、
> 札幌市に次いで道内2番目の多さです。

ああ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ

15: 2025/03/17(月) 19:10:17.41 ID:6HNWr5VG0

部外者目線だといくらでも観光資源ありそうに思うけど
どこかで道を誤ったのかな

16: 2025/03/17(月) 19:10:43.41 ID:1WqIe4Qo0

ホタテでなんとかしろ
薄荷はもう金にならんのか?

17: 2025/03/17(月) 19:11:46.96 ID:pF21QA4V0

原子力関連施設を誘致

23: 2025/03/17(月) 19:16:27.66 ID:98I6sXAd0

北海道、東北に住んでる奴らはホームラン級のマゾ

24: 2025/03/17(月) 19:17:05.01 ID:pF21QA4V0

来年度から毎年30億円の収支不足に陥るんだってな。終わってんな。

26: 2025/03/17(月) 19:17:44.88 ID:pF21QA4V0

イーロン・マスクに来てもらえ

28: 2025/03/17(月) 19:19:16.12 ID:p5ynKz9B0

こうなると燃えるゴミは野焼きする人が続出じゃないか?

29: 2025/03/17(月) 19:20:01.34 ID:md4Il9wL0

嫌気さしてみんな引っ越してさらに最悪になってく

30: 2025/03/17(月) 19:20:26.28 ID:6HNWr5VG0

冬はマイナス25℃、夏は38℃か
なかなか厳しい環境だなw

34: 2025/03/17(月) 19:21:58.07 ID:EOdlnaUJ0

こんなん逃げるしかねーだろ
改善する余地がないじゃん

35: 2025/03/17(月) 19:21:59.84 ID:USqMo/Xn0

こういうの見ると 恐ろしくて北海道で家は買えんな

37: 2025/03/17(月) 19:26:18.36 ID:SC7tF7YO0

地方をないがしろにし東京一極集中を続けた末路

38: 2025/03/17(月) 19:28:37.59 ID:xw0lUJ0f0

これは全国の自治体も真似し始めるわ

55: 2025/03/17(月) 20:11:51.01 ID:3JTfCmnR0

これくらいになると貯めてゴミ処理場に直接持ち込みしたほうが安いんじゃね

59: 2025/03/17(月) 20:22:40.28 ID:OqV2uBFx0

>>55
不法投棄が相次ぐだけやろな。あとは不法埋め立て。
あと、ゴミ関連の費用を上げると一般家庭の消費が冷え込むのも証明されてるから悪手も悪手。

68: 2025/03/17(月) 20:37:10.51 ID:LzPqpHIi0

寂れたクソ田舎で庁舎だけが立派な県市町村
駄目な田舎だとすぐ分かる

73: 2025/03/17(月) 20:51:51.56 ID:B2P2B93J0

育ったクソカス道民が都会出てきてデカイ顔始めるからな
あいつらまじいらねえわ
ずっとそっちにいろよ

82: 2025/03/17(月) 21:00:44.25 ID:PDfTVX950

合併の目的は集中化して過疎町を町仕舞いすることだからな
当時のままでいたらそら赤字を引き継ぐだけになる
今まで何十年も猶予があったのに何をやっていたのか

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742205642/

関連記事

コメントを投稿する