1: 2025/04/14(月) 22:55:55.36 ID:/aDPXDD09
【ニューヨーク時事】週明け14日午前のニューヨーク外国為替市場では、海外市場でのリスク回避ムードの後退などを背景に円売り・ドル買いがやや優勢となり、円相場は1ドル=143円台後半に小幅下落した。
4: 2025/04/14(月) 22:57:18.63 ID:W067tiL50
5: 2025/04/14(月) 22:57:19.33 ID:w6k5RpZS0
で買い注文すると寝て起きてで円安になってるんでしょ?
7: 2025/04/14(月) 22:57:48.13 ID:E1+5ew2h0
140円行くかと期待してたのにトランプにはがっかりだよ
10: 2025/04/14(月) 22:59:16.84 ID:Fz+Tb3OS0
13: 2025/04/14(月) 23:01:10.49 ID:Tz+vWtSQ0
14: 2025/04/14(月) 23:02:15.07 ID:aQsExiEO0
何か好材料でもあったか?
日替わりトランプ定食のおかげで依然不透明なままだと思うが
20: 2025/04/14(月) 23:08:40.72 ID:les0vyy+0
>>14
トランプ関税停止が90日限定だと知らずにリスクが無くなったという人達がね
15: 2025/04/14(月) 23:02:31.58 ID:wGZNl7FZ0
16: 2025/04/14(月) 23:03:15.11 ID:lyBqM3rK0
18: 2025/04/14(月) 23:06:50.15 ID:JIJlthVa0
21: 2025/04/14(月) 23:09:50.77 ID:Jhhx4RGz0
22: 2025/04/14(月) 23:10:03.35 ID:Cr8W38SA0
90日経ったらまた手のひら返すんだろ
信念も矜持もなく政治も経済も安全保障もど素人
だれだよこんなやつ選んだのは
37: 2025/04/14(月) 23:30:02.68 ID:iLZ6JmYb0
23: 2025/04/14(月) 23:12:40.61 ID:pCzJePIn0
円の価値が上がってるっていうよりドルの信用がなくなってる
26: 2025/04/14(月) 23:13:52.88 ID:WFBlZIvO0
27: 2025/04/14(月) 23:14:00.69 ID:lyBqM3rK0
90日の間にトランプがまたやらかすかヘタれるか
現状のままが一番あり得ないな
28: 2025/04/14(月) 23:15:57.30 ID:lZDnKi0o0
もっとガッツリ下げてくれんとな
円高になったら一気に色々と投資するのに
31: 2025/04/14(月) 23:19:27.70 ID:FpQp6JNE0
過去最高の円買いポジションだからな
巻き戻し起きたらすぐに155円だぞ
為替で投資タイミング計る奴はドアホ
35: 2025/04/14(月) 23:28:45.20 ID:w+0hEcdB0
36: 2025/04/14(月) 23:28:59.53 ID:EZ+Ez9Vi0
38: 2025/04/14(月) 23:35:07.73 ID:cKxqWbtH0
162円から142円と20円も下げたから、キャベツも値段下がりますよね?
39: 2025/04/14(月) 23:39:11.55 ID:VDHwfJDb0
ドル円相場を見ると明らかにドル買いが増えてる、活気づいてきた
回復が早いね
40: 2025/04/14(月) 23:39:15.69 ID:wDUJzbkq0
46: 2025/04/14(月) 23:42:08.59 ID:Ie4KQntE0
47: 2025/04/14(月) 23:43:43.52 ID:NT1v6eEF0
41: 2025/04/14(月) 23:39:26.97 ID:ZkpqlITt0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744638955/
コメントを投稿する