1: 2025/06/25(水) 16:57:14.09 ID:ZQJfCXQK BE:757699385-2BP(1000)
6: 2025/06/25(水) 17:56:47.22 ID:N63+hpuZ
スズキは自動車の信頼性はいまいちだが遊び心があるね
8: 2025/06/25(水) 18:11:01.69 ID:/MGvmoKZ
>>6
見えないところケチる傾向があるからだろうね
9: 2025/06/25(水) 18:58:57.45 ID:Eo0kT72s
ハンドルを右へ
11: 2025/06/25(水) 19:24:41.39 ID:R8rFdnpP
買った
ついでにトヨタのレトルトカレーも買った
14: 2025/06/25(水) 19:42:26.64 ID:lvu3Idp8
>>1
ベジタリアン向けなのに「鳥善」…
15: 2025/06/25(水) 20:06:57.62 ID:PS4fqugY
で時給いくらもらってんだよ
16: 2025/06/25(水) 20:19:47.67 ID:253ohtPn
こういうの好きw
17: 2025/06/25(水) 20:42:17.03 ID:WBZt/HJ1
ビーフカレーも発売。
18: 2025/06/25(水) 20:51:59.19 ID:zjMpVpbJ
和牛を使って12時間じっくり煮込みました
インド人暴動
19: 2025/06/25(水) 20:53:37.67 ID:zjMpVpbJ
友達がインドに1ヶ月いると全ての病気に
耐性ができるって言ってた
21: 2025/06/25(水) 21:11:33.81 ID:qFG3CoPw
レトルトカレーは無印良品のが種類も多くて美味いよな
22: 2025/06/25(水) 21:51:30.08 ID:iUEd4o+t
お前ら逆の立場でインドでインド人に味噌汁作ってもらってうれしいか?
相手の立場に立って物を考えろよ
25: 2025/06/26(木) 04:29:40.88 ID:IjevL6f/
>>22
まさかの傑作の可能性があるからな
変態なスズキならあり得る
27: 2025/06/26(木) 07:34:20.78 ID:8jAbv09m
コレが内製ならわかるがハチとかOEMだとなんだかなー
33: 2025/06/26(木) 08:59:23.58 ID:SR0E0NGs
スズキってインドで上手くやってるよね
ダリッドとかの身分の差どころか
管理職も一緒に食堂でご飯食べたり
単なる成功ではない感じ
カレーに深い意味がありそう
34: 2025/06/26(木) 08:59:37.71 ID:in8ed1Bn
ホンダ開発のカレーうどんはガチ
38: 2025/06/26(木) 10:39:34.08 ID:lD+U8Ikz
カレーよりエブリイのモデルチェンジ早くして
42: 2025/06/26(木) 11:44:40.83 ID:C6HR8PqV
このレトルトカレーは逆輸入しないのかな、食ってみたい
50: 2025/06/26(木) 16:49:27.26 ID:kEero4Yx
VWのカリーヴルストみたいに管理番号付いてたら笑う
一袋が915円で四種類あるんだよね。
美味しそうだけどお値段高めで気軽に買う感じではなさそう…。
コメントを投稿する