1: 2023/05/16(火) 15:52:17.32 ID:q/M+8lGt
京都の商店街で半世紀以上続く鶏肉店。廃業の危機に迫られ、施された「応急措置」が起死回生の策となりました。
3: 2023/05/16(火) 15:55:56.05 ID:7s3EVAAf
9: 2023/05/16(火) 16:44:04.26 ID:aRvBeLQN
悪縁を良縁に変えることができる人って、人間的に余裕があるというか、懐の深い感じがあるね。
尊敬するな。
10: 2023/05/16(火) 16:49:43.09 ID:JVcYG3P+
近所の肉屋さんもこんな感じ
基本的に飲食店相手に納品していて
一般の客も買えるけどショーケースは無いから
外から見ても知らない人は気づかない
トンカツ作る時は必ずここに豚肉を買いに行ってる
11: 2023/05/16(火) 16:52:59.66 ID:eapPsBxE
12: 2023/05/16(火) 16:56:36.71 ID:VbuN55OW
年1ぐらいで取り替えればいいな日焼けしたら見苦しくなるから
14: 2023/05/16(火) 17:18:31.93 ID:a1f+lMBw
店の中にある冷蔵庫、もしくは冷凍庫に保管してある肉を都度切って提供するのか
写真と違うとか言う奴が来ると面倒になりそう
15: 2023/05/16(火) 17:21:39.56 ID:hPHdgxlL
17: 2023/05/16(火) 17:32:12.85 ID:wPYPLIGw
18: 2023/05/16(火) 17:33:00.01 ID:/9Jyrjzi
>>1
ボッタクリなカネだけ奪って顧客を増益にさせられない
機器類を作ってる連中とはワケが違うなw
23: 2023/05/16(火) 17:58:31.81 ID:j6zGzp/T
27: 2023/05/16(火) 20:20:57.05 ID:CHt2jH1L
マリーネが旨そうだ
いいご夫婦だしこれは応援したくなる
31: 2023/05/16(火) 21:07:30.60 ID:M9Xzlx/z
33: 2023/05/16(火) 21:33:13.11 ID:WA2Eyb5F
35: 2023/05/16(火) 21:36:00.07 ID:l+M5MJ0l
数年前に閉店した駅前の鶏肉専門店の老夫婦もこういった気が利いた人がいれば閉めなくて済んだのかもなあ
37: 2023/05/16(火) 23:10:06.62 ID:vquvVPtL
ショーケースにメニューだけ置いてあって刺身は注文したら切ってくれる店ある
めちゃ新鮮で美味い
38: 2023/05/17(水) 01:15:40.95 ID:iKBZ4yVi
え、ショーケースってそんなに高いの?
新品で買ったらいくらかかるんだろうな
40: 2023/05/17(水) 01:38:27.07 ID:UAwzOfL9
41: 2023/05/17(水) 02:40:27.32 ID:G9nvWMis
スーパーで色々な切り方してパック詰めしてるけど
QC用語で言うところのプロダクトアウトからは脱してない。
酸化面積、酸化時間はできるだけ少ないほうがおいしいでしょうね。
42: 2023/05/17(水) 02:44:47.76 ID:OelxIAIF
あ、ワイんちから徒歩圏にある店や
隣にユーチューバーがやってるヨーグルト屋さんがあるとこやね
46: 2023/05/17(水) 10:24:56.25 ID:gyITgsEe
48: 2023/05/17(水) 11:35:49.52 ID:bB3btIsC
店の信頼あってこそ
現物無しでも売上変わらないのは
47: 2023/05/17(水) 11:15:38.75 ID:JaopoF0Z
80代でショーケースの故障したら
普通はもう店じまいしかできないもんね
素晴らしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684219937/
コメントを投稿する