記事がツイートされたりすると嬉しいです。
2コメント
             

あの「牛乳石鹸」が創業初となる「家電」を発売

1: 2025/10/13(月) 13:49:24.01 ID:eZG0PcLG
牛のマークの「カウブランド赤箱」石鹸で知られる牛乳石鹸が、家電を発売した。どんな商品なのか?その背景とは…。
4: 2025/10/13(月) 14:24:08.33 ID:edyzDjjy

風呂キャンセル界隈でもこれなら使おうって気にならんかな

5: 2025/10/13(月) 15:11:24.30 ID:MQM368jA

介護用として開発か。入浴日以外の洗髪として上手く使えたらいいね。

13: 2025/10/13(月) 17:58:37.74 ID:DFAc/JIP

>>5
入院してる時に使えそうだ

7: 2025/10/13(月) 16:25:37.35 ID:UChVwrii

牛乳石鹸と言ってるが、牛脂使ってるのでむしろ乳牛石鹸やな

8: 2025/10/13(月) 16:42:18.35 ID:T7RYYjcd

hgには関係ないアイテムだった(´・ω・`)

9: 2025/10/13(月) 16:45:38.76 ID:7QcFt7OV

自動人間洗濯機を開発してくれ。
コンパクトなカプセルに入ると全身を自動で洗ってくれる機械。
 

14: 2025/10/13(月) 18:12:13.09 ID:A0Yr7ZpN

牛乳石鹸良い石鹸♫

16: 2025/10/13(月) 19:14:39.22 ID:OmXncbf6

無印良品みたい

20: 2025/10/13(月) 20:12:25.44 ID:B5+PLnHC

中国製に慣れてるからか高く感じる

21: 2025/10/13(月) 20:15:46.97 ID:ZqXi5Vbt

23870円とな!

23: 2025/10/13(月) 21:10:30.45 ID:yJTOHcO0

頭皮の皮脂は洗いすぎると
かゆみが出るヨ

25: 2025/10/13(月) 21:41:18.82 ID:hXjpagUY

時代が代わって柔軟剤で石鹸の匂いがするタイプがあるが公害と言ってもいいぐらいメチャ臭い

26: 2025/10/13(月) 22:00:58.40 ID:ttJaTkLB

いいね
使ってみたい

27: 2025/10/13(月) 22:06:06.87 ID:DZfOjfIy

買ったけど結構スッキリするよ
もちろんシャワーにはかなわず脂っぽさは少し残るけど
敏感肌だけど今のところ問題無い

29: 2025/10/13(月) 22:13:44.60 ID:vQ1//u7h

キャンプや山小屋とかで使えるじゃん

30: 2025/10/13(月) 22:15:39.54 ID:KFhcEcbO

洗う髪がない。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1760330964/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/10/14(火) 01:21:36 ID:YzNzE1OTE

    これ車中泊用に絶好なグッズじゃん。水無しシャンプーとセットと、水さえあれば山中のパーキングでもビバーク可能。

  2. 名前:ぬぬぬ 投稿日:2025/10/14(火) 01:24:38 ID:UxNDE5NDI

    牛乳石鹸って本物の生クリーム入れてんだよな
    一番信頼できるけどちょっと柔らかすぎ

コメントを投稿する

コメントを返信中返信をキャンセル(入力内容が消えます)