記事がツイートされたりすると嬉しいです。
1コメント
             

【滋賀】彦根市と甲良町 、「彦根ナンバー」の導入断念……

1: 2023/07/27(木) 22:05:13.30 ID:4YR9FEO0
【NHK】「彦根ナンバー」の導入を目指していた彦根市と甲良町は、甲良町が住民アンケートをやり直した結果、反対意見が半数を超えたことから、27日、導入…
2: 2023/07/27(木) 22:48:05.86 ID:I2vbRYkI

今は何ナンバーなの?

6: 2023/07/28(金) 00:56:48.77 ID:HxFug05M

>>2 
滋賀

8: 2023/07/28(金) 02:02:07.55 ID:IpSsX1Xh

>>6


滋賀なら彦根の方が…

4: 2023/07/27(木) 23:27:11.61 ID:qjhAv8xs

ひこにゃんバー、出来なくて残念!

5: 2023/07/28(金) 00:56:38.69 ID:fRhcBjQM

甲良は犬上やんか。なんで彦根名乗るねんな

7: 2023/07/28(金) 01:37:55.89 ID:cxtzUZ97

滋賀ナンバーはイマイチだもんな

9: 2023/07/28(金) 05:27:52.42 ID:X3PRMmbR

滋賀県は滋賀ナンバーしか無いんだよね
県名も近江県のほうが古からの呼び名に相応しいとおもう
ちなみに、滋賀県は女性器のかたちをしている
エイリアンかっちゅぅのw

10: 2023/07/28(金) 10:01:07.60 ID:9bBFiQrt

滋賀県なら
琵琶湖ナンバーのほうがいいと思われ
だが雄琴ナンバーは色々あるからやめとけ
大津ナンバーでもいいぞ

11: 2023/07/28(金) 11:23:28.16 ID:Yv2r2BQg

車のナンバーなんて
「北海道」「東北」「関東」「中部」「関西」
「中国」「四国」「九州」「沖縄」の9個もあれば
十分だろ。
「富士山」ナンバーとか、アホかww

12: 2023/07/28(金) 13:05:22.28 ID:FsxiCglG

申請する前にすべての世帯を対象にアンケートを実施しろや

13: 2023/07/28(金) 16:41:37.24 ID:hCDaxZOK

彦根民はゲジナンバーから逃れられるところだったのに

14: 2023/07/28(金) 18:22:01.09 ID:5RmdI0Pm

清須はまだか!
・・・軽を合わせても保有車5万台にすら届いてなかった
地域で10万台保有はネックだな

15: 2023/07/28(金) 19:25:34.86 ID:6XakJcxY

これこの2カ所の話じゃないんだよなぁ実は
豊郷がいっちょかみしたくてケチつけてたから何かしたんじゃねぇの

16: 2023/07/28(金) 20:10:10.93

滋賀の自治体だと単独でご当地ナンバーを導入できるのが大津市しかない
それ以外は近隣自治体を巻き込む必要がある

17: 2023/07/28(金) 22:43:50.87 ID:AG5ase9d

甲賀ナンバーだったらちょっと欲しい気もする

19: 2023/07/29(土) 06:00:33.21 ID:7/BBTMnh

なんだよ滋賀でいいじゃないか。
変なコンプレックス持ってんだな。アホか。

22: 2023/07/29(土) 08:48:26.61 ID:UruMhrjz

残念だが人口減る中でやってもな

24: 2023/07/29(土) 10:37:37.41 ID:jmZX87bn

滋賀ナンバーか彦根ナンバーか
他県民からみると、
どっちがいいか、悩ましいところだな

21: 2023/07/29(土) 08:25:57.57 ID:hmJfJwRO

市民の半数以上が反対って、おかしい。
こういう地域のアイデンティティーにこそお金を使うべき。
決して無駄使いではない・・・

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1690463113/

関連記事

1コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/07/31(月) 16:21:22 ID:A4NzY0Mjk 返信

    山梨と静岡で富士山ナンバー作ったように、甲賀と伊賀で忍ナンバー作れば受けるぞ

コメントを投稿する