これ勉強以上に必要なスキルだよね
水泳なんてできなくても困らないからな
>>6
何処で水害に合うかわからない
生きるスキルのひとつだよ
>>9
水害というか水難に備えて着衣水泳や浮かぶ技術は分かるが、水着で25mは大して意味はないな
息継ぎとは水中で口をブクブクと泡立てること。俺はこれが全然分からなくてずっと「ハー」ってやってて指摘されて初めて気付いた。
息継ぎさえできれば25メートル泳げる。要は息継ぎしながら泳げる子かそうでないか。そこがポイント。
>>7
何言ってるのかさっぱりわかんねぇ
コピペ?
>>286
息継ぎって水中で息を吐いて顔を水面から出した一瞬で吸うから間違いではない
とにかく水中で吐いて後は吸うだけって状態にするのが重要(これ知らずに息継ぎ出来ないって子はそこそこいる)
但し、息継ぎするとタイムがガクッと落ちるから25mくらいならやらないほうがいい
>>7
水中で息を吐く発想って無いよな
>>7
これ教わらなくて顔を出す瞬間にブハッて吐いて吸うってやってるわ
めっちゃしんどいけどもう体に染み付いてる
浮くコツが分かればあとは手足動かすだけ
そんなに難しくないわな
>>10
息継ぎが問題なんだよ
犬かきの男はカッコ悪いぞ
海で仰向けで浮く練習。
これやれば泳げるようになる。
社会という荒波から逃げたおまえら
早く走るより遠くへボール投げるより泳げる方が必要な技術だわ
>>27
まぁまず浮くことよな、災害でも浮けるかどうかで生存率がだいぶ違う
顔つけるのが嫌なら犬かきでも何でもいいから
小6までに全員泳げるようにさせられた
20数年前
小5のころ100m9秒代で走れるやつはスターだった
>>30
スターどころか世界新記録やん
>>34
世界記録は9.68くらいでしょ
当たり前だけど9.9台だよ
>>41
小5でその記録は世界新記録でしょうが。
>>44
そうなの?じゃあすごかったんだねその人は
>>41
その時代の世界記録はちゃうだろw
まあいずれにしても小学生で9秒台なんて世界中から取材が来るレベルだが
>>30
50mか?と思ったら100mで吹いた、オリンピック出れるぞw
>>30
世界的スターで草
>>30
なになに異世界から転生してきた元勇者の転校生でもいたの?
>>89
横からだけど小5なら割といるよ
うちの小学校にもいた
>>110
男子100m記録
2017年 9秒98 桐生祥秀
2019年 9秒97 サニブラウン ・ハキーム
2021年 9秒95 山縣亮太
即日本陸上選手権でれるぞw
>>110
横でも縦でもいいけどさ
病院いこうな
>>121
まあどう思ってもいいよ別に
>>30が負けず嫌いなとこは好き
プールの授業で泳げるようになる奴なんてクラスで1人いるかいないかだろ
みんな授業のプールの時点では泳げるのが当たり前
わい水泳選手級やけど、浮くのって実は簡単なんよな
空気を吸うだけ、でもこういうこと授業で教えてくれないよね
ちなみに空気を吐ききるとプールでも底へおもりのようにズブズブ沈んでいく
面白いから一度やってみるとよい
本スレ45のとおり、息を吐くと沈みます。
「人は浮くように出来てない」って言う人は、息を吸って止めてません
あと水底で「ぼ」と発音して息を吐くと、吐息が輪になります
コメントを投稿する