記事がツイートされたりすると嬉しいです。
9コメント
             

ヤマダ電機、韓国車「ヒョンデ」の販売開始

1: 2024/07/01(月) 16:33:54.75 ID:??? TID:2929
家電量販店で電気自動車を販売する事例は今までにもあった。しかし販売会社を通して仕入れるため、値付けなどでの大胆な打ち出しが難しかった。この流れに一石を投じたのがヒョンデ。ヤマダデンキに直接クルマを卸し、新しいEVの販売法を実現する!!
2: 2024/07/01(月) 16:35:22.03 ID:JeW1L

ポイントが凄いことになるな

11: 2024/07/01(月) 16:47:40.64 ID:avQl6

>>2
新車買ったら新型のドラム式洗濯機がポイントで買えるなw

14: 2024/07/01(月) 16:51:56.01 ID:fk7mW

やっぱ家電量販店はジョーシン一択やな

15: 2024/07/01(月) 16:52:55.52 ID:qVtgL

最近、新築の家の前を通ったらプリウスで充電中のって感じのがいたな
そういう感じで住宅を売ろうとしてるのかな?

17: 2024/07/01(月) 16:54:08.54 ID:l6r6G

見慣れないけど垢ぬけた車がスーパーの駐車場に停まっていた。

近寄ってよく見たら、某社の車だった。
どんな人が運転してるんだろうと思うと怖くなってすぐ逃げた。

ベンツとかアメ車とかは遠くから見てもそう言う物とすぐ判るから
最初っから迂闊に近寄ったりしない。

でも何処にでも有りそうな、でも何かがちょっと違うな?と
好奇心を掻き立ててさせてくれるから、かえって怖いw

18: 2024/07/01(月) 16:59:11.73 ID:G5aqE

整備とかどうすんのかね?
ディーラーみたいなことはできんだろ。
どっかのカー用品店かカーコンビニ倶楽部みたいなところと提携するんかね?
まさか、売りっぱなし?

20: 2024/07/01(月) 17:08:12.86 ID:0m0hm

ヒヨンデw
売れるわけねーだろw
ヤマダも終わったなw

28: 2024/07/01(月) 17:18:07.68 ID:IZBB5

>>20
最近めっちゃ日本でCM流してるな、余程売りたいのか日本のTV局のスポンサー料が安いのか

30: 2024/07/01(月) 17:25:16.29 ID:mIxiX

>>20
EVタクシー、この車多いっす

21: 2024/07/01(月) 17:09:02.55 ID:PA9ZN

車検やら修理やらで困りそう

23: 2024/07/01(月) 17:13:17.90 ID:0m0hm

故障や整備関連は「お客様が直接メーカーに依頼してください」の未来が見えるw
中古車とか一部扱っていたような気もするけど、ノウハウないだろうしw

29: 2024/07/01(月) 17:23:59.50 ID:cyT0r

俺の愛車はヒョンデ
行きつけのディーラーはヤマダ電機です

41: 2024/07/01(月) 17:44:45.95 ID:5OwTl

家電と違って、車は乗りたい車種にこだわりあるだろ笑
いわれたままに韓国車になるバカは、日本進出の時と変わらず、月に一台くらいだろ笑

44: 2024/07/01(月) 17:49:50.15 ID:DUuOl

売るだけでアフターフォロー無しだろうな

46: 2024/07/01(月) 17:52:02.54 ID:kFnXF

誰も買わない

51: 2024/07/01(月) 18:00:19.18 ID:RlcsB

ケーズデンキにするわコレから

55: 2024/07/01(月) 18:03:13.15 ID:vHhBM

土日は万引き監視員が1フロアに20人ぐらいいて
入れ代わり立ち代わり手元覗き込んでくるから
落ち着いて店内見て回れないわ

64: 2024/07/01(月) 18:09:49.79 ID:lD24g

日本の自動車メーカーは、EVになったら韓国はおろか、ベトナムにも負けるぞ
大丈夫なのか?

66: 2024/07/01(月) 18:14:41.43 ID:lD24g

10数年前、日本のネット界隈である噂が広まった
それは「韓国スマホは爆発する」というもの
そして、その直後、韓国スマホは11年連売り上げ続世界一を達成した

124: 2024/07/01(月) 20:06:12.20 ID:oNGgN

>>66
日本のスマホは高かろう悪かろうのガラクタばかりだからな

126: 2024/07/01(月) 20:09:11.58 ID:lD24g

>>124
うん、まあスマホだけじゃなくてテレビも冷蔵庫も洗濯機も何でもそうだけどね
日本の家電を買うのは日本人だけだから

とか言ってたら、もう日本国内のテレビの売り上げランキングを見ると
上位8位まで中国メーカーが完全に独占してて、上位20位まで見ても
日本メーカーのは3つぐらいしかない

日本メーカーの家電はもう日本人にさえ売れない

78: 2024/07/01(月) 18:32:15.61 ID:Y5wyZ

おもろいやんけヤマダw
高みの見物させてもらうわ

80: 2024/07/01(月) 18:36:42.99 ID:gTrqV

ヤマダが整備までやるならありだろうな
つか日本じゃEV売れねーって軽自動車が一番売れる国だぞ

https://talk.jp/boards/newsplus/1719819234/

関連記事

9コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 07:07:04 ID:kyNTE2Mzk 返信

    自害かな

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 07:25:25 ID:M5MzgxODM 返信

    家電量販店の末期
    ドンキへの第一歩

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 07:55:00 ID:QyMTE2MDc 返信

    本スレ>>66
    これネットの噂じゃなくて事実だったじゃん。
    飛行機乗る時なんてスマホの名前名指しで持ち込み禁止のアナウンスとか流れてたし。

  4. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 09:57:31 ID:kzODg4Mjc 返信

    お願いして取り扱いしてもらいましたって話?
    馬鹿みたいに安売りしたら買ってくれる人もいるかもね

  5. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 10:36:38 ID:E2NDQ3MDM 返信

    ヤマダは創価企業だし想定の範囲内だろ
    大作が死んでから弱体化の一方でなりふり構わなくなったよな

  6. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 11:20:49 ID:k2NzM0Njk 返信

    ダサ……100万貰ってもいらんわ
    走る火だるま暴走棺桶だけは、嫌だからな…….

  7. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 12:04:04 ID:cwMjc4Nzk 返信

    スマホと一緒で年寄り騙して買わせるんだよ。

  8. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 14:39:44 ID:AwMTA2MTE 返信

    反日国の――車売るなんて―――阿保やなwww

  9. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/07/02(火) 23:03:53 ID:gzMjgwNzE 返信

    負の宣伝効果だろうから、
    売国奴ヤマダで買わなくなるというか行かなくなるな
    南無南無カルトサヨナラ

コメントを投稿する