だって、牛肉だと脂ギトギトで美味くないんだもん😖
子供の頃うちの家では肉じゃがに肉なんて入ってなくて
なんで肉じゃがって言うんだろうと不思議だったなあ
また始まったよ
この話
最近は豚肉食うの多くなったけど
でもカレーに豚肉は頭おかしいと思う
>>17
おれもカレーに豚肉はびっくりしたけど、よく考えたらカツカレーは豚肉だから豚肉のカレーも美味しいんだろうなと考え直した
とり肉のすき焼き美味しいぞ
正直お値段で牛ブタ鳥にランク付けるのは昭和の価値観だと思っている
>>21
鶏すき美味いんだが
溶き卵が上手くつかない
牛肉をありがたがるのは貧乏くさい
豚肉は安いからオススメだよ!
関東の食べ物舐めてたけど中華屋は焼肉定食で豚肉が出てくるけど豚の臭みを塩コショウで上手く消して甘いタレをかけてて
生姜焼定食よりも美味しいと思った
関西の肉屋で「牛肉200g」って頼んだら「お肉やな?」って聞き返された
関西では、牛肉はお肉って言うのが一般的なのかな?
>>37
生活レベルでそう呼び分けているのは確か
お好み焼きでも肉玉と豚玉は呼び分ける
>>37
それはそいつが頭おかしいだけ
お肉ください→牛肉でええんか?ならわかるが、牛肉ください→お肉やな?はさすがに会話としておかしい
>>57
それ聞いた時、関西には、肉=牛肉という概念があって
それ以外を豚肉とか、かしわとか言って区別してるのかと思ったのよ
>>73
牛肉を肉と呼ぶ人が多いのは事実だよ
「肉を200g」と注文すれば、他の地域なら「何の肉?」だろうけど、関西なら「牛肉でええんやな?」と確認されると思う
ただ、牛肉を肉と訂正してくる奴は今まで出会ったことがないわ
豚肉の肉じゃが食べたことないな
戦前の肉の値段は鶏>豚>牛の順だったと聞いたけど違うのかな
鶏肉で作ると美味い
正直肉じゃがの肉は脇役だからどっちでもいい
白滝増やせよ白滝
牛肉以外の肉じゃがなんて考えられない、豚肉だと味気ない出来になるやん
大正義トンカツと生姜焼きがあるから
豚厨もカリカリすんなよ
安いアメリカ産の牛肉はクソ不味いからな
用意できないなら豚の方が全然美味い
>>71
今は安くないぞ
イオンで売ってるタスマニア産のグラスフェッドビーフなんか国産牛より高い
好きなの食えよ、馬鹿じゃねーの
京都河原町では外人がとんかつ屋で行列作って
外人あてにした焼肉屋は閉店続きという現象
>>80
外人のトンカツ好きは異常だよな
地元の豚肉どんだけ臭いんだよと思っちゃう
その時冷蔵庫に入ってる肉
関東から旅行で広島行った時トワイライトシングルツイン指定席が取れ急遽 二日後まだ下車したことのない大阪へ、入線待ちで駅ビル居酒屋に入り、その時大阪名物の[串カツ]を と見ると豚より牛の方が安い?よくよく確認、見間違い無くて意外だった記憶。
まあ、関西の方が、古い経済圏で明治時代から西洋化が進んでたんだよ。
粉もの文化とか、ソース文化とか、牛肉文化とかがその名残ね。
東京は牛鍋とかあったけど、一部で圧倒的に豚。
関東近辺に近江牛とか松阪牛とかの銘柄牛はない。
政治都市だった江戸のくず餅は、葛粉使わないまがい物だし、
麩もグルテンじゃなくて竹輪麩みたいな小麦粉のまがい物。
東京の食文化が成熟しだしたのは90年代じゃないかな。
より古い時代は、牛肉より鶏肉のほうが高価だったから、
鳥すき焼きは別枠であった。
まあ、鳥豚牛それぞれに美味しいんで、好きにすればよろし。
そもそも高い、関西人ってせこいイメージあるし実際安上がりな粉物メニューの食文化でなんで肉だけ牛なんだ?
牛肉ってどう考えてもコスパ悪いだろ。
牛肉のほうが馴染みのある食文化だからとしか言いようがない
カレーに豚肉の拒絶反応は本当なの?
牛肉にそこまで憧れるのは何なの?
最近でこそチェーン店が増えたせいもあってポークカレーもあるとこも出てきたけど、そもそも昔から家や店のカレーに豚肉がほぼ無いからだよ
ビーフカレー、チキンカレー、シーフードはあってもポークカレーはないとこがほとんど。カツカレーで豚肉が乗ってるくらい。だからカレーに豚肉は、いわば寿司にマヨネーズくらいの違和感。
ツナマヨとかサーモンマヨで最近は寿司にマヨネーズは珍しくないけど、普通の握り寿司にマヨネーズ掛けられるのは嫌な人もいるだろ?
ココイチのポークカレーとビーフカレーの味比べしたらビーフカレーの方が美味いのは周知の事実
コメントを投稿する