S&P500 -2.21%
ダウ -0.97%
ナス -3.63%
日経225 -3.65%
順調に掘ってるな
中に人が入ってるから半導体は要らないんだろ
買い場じゃ買い場じゃ
何か理由付けてるだけで単純にバブル崩壊してるだけな気がする
下がったら買うだけ
売却するのは早くて20年後なんだから気にすんな
むしろ安く買えてお得
>>22
ほんとそれ
インチキかと思ったけど、実際公開されてるモデル動くからな、すげーよ。OpenAIのO3出てすぐ追いついたらマジでヤバい。
>>23
o3も無料にしないと抜かれるだろうな
miniなんてだしてる余裕なくなったな
なんでAMDとかインテルじゃできなにんだ?ARMでもいいけど。
GPUの何が違うというの
時代が動いてる感じがするね
質的に圧倒的に下と思われてたチャイナが車もAIもかっさらっていきそう
軽く死体蹴りみたいになっちゃうけどさ
これは低コストで日本企業もAI開発できるような道が出来たって話で
日本にとっても良いニュースなんだよね
これに対して文句言ってる日本人は
「日本企業なんて将来無いわ、これからはアメリカのテック株一択!」
とかほざいて脳死でNVDAとか買ってた奴らなんだよな~
半導体オワタ
エヌビディアオワタ
TSMCオワタ
来るか、ビッグウエーブが
保ち続けろ
俺達の民主主義陣営を
研究者の層の厚さと論文になってないようなノウハウの集積が大事なんだよ
日本は比較にならない
金をかけてもどうにもならない
アメリカさん中国に負け始める…
>>54
アメリカの敗北は日本の敗北
それだけは絶対に認めてはならん
>>58
すでに日本は負けてるだろ
積立ニーサなので下がった時がチャンス
ビットコインパニック全売りしてやったら底やんけ
もっと落ちろ馬鹿
>>63
どうせ2月になれば上がるものを・・・ 買い直せ
もう終わりや…S&P500損切りします
リセッションが始まったな
NISA民は全滅だろうね
株なんて淡いもんだ、やっぱ財産の王道は
土地と貴金属
>>101
土地は失敗すると地獄やぞ
マジで売れない
>>101
正しい
有事の金と言うからな
たかがAI一つで日米の市場が吹っ飛ぶ
なんちゅー脆弱な相場や
面白い
じゃあ日本にもチャンスあるのか
年始一括s&p500組息してるか?
>>138
マジ吐きそうだわ
ツライ
>>138
年始はまだ下だけどな
トランプ就任ネタくらいで金曜に最高値更新直前とかアホみたいに上げ過ぎ
>>231
もう既に指数、為替共に下回ってるよ
S&P500先物5950まで落ちてる
NISA年始最速だと約定が6037だし
ドル円も年始と比べたら3円落ちてる
株売ってた人達この事知ってたんだろな
遠くない時期に中国が発表するから株売却してたんだな…
エヌビディアの経営陣でさえ自社の株を大量に売却してたからな
エヌビディア安く買えるチャンスじゃん
コメントを投稿する