1: 2025/02/28(金) 21:33:03.64 ID:sMR2d/+v
2024年の東京都内の宿泊者数のうち、2人に1人が訪日外国人(インバウンド)などの外国人客だった。都市部で新型コロナウイルス禍後に外国人比率の上昇が目立つ。宿泊価格の高騰を招き、一部では会社の宿泊費の範囲内での宿泊が難しくなる「出張難民」も生まれている。観光庁の24年の宿泊旅行統計からのべ宿泊者数に占める外国人の比率を集計した。東京都は51.5%で、京都府は50.1%、大阪府は44.9%だった
2: 2025/02/28(金) 21:34:31.88 ID:L0B+kTDU
3: 2025/02/28(金) 21:35:01.98 ID:49X7P39q
高くなったよね
大宮みたいな周辺部まで引きずられて値上がりしてる
4: 2025/02/28(金) 21:54:59.66 ID:y4gsNNOo
5: 2025/02/28(金) 22:00:08.21 ID:pHaHQCs7
トランプ世界経済をぶっ壊すから
インバウンドも終了だ
もう少し辛抱だ
6: 2025/02/28(金) 22:00:26.66 ID:ak0zZg0Y
7: 2025/02/28(金) 22:00:52.92 ID:iIByUoxX
公園で寝泊まりすればいいんじゃね?
それかテント持参でwww
9: 2025/03/01(土) 01:33:49.72 ID:nBxgg5jk
マジで外人料金とか作れよ
それか料金3倍くらいにしてマイナカード提示で1/3にするとかさ
10: 2025/03/01(土) 01:42:56.91 ID:k4yAsv0C
11: 2025/03/01(土) 02:11:17.83 ID:aN8JGEvM
15: 2025/03/01(土) 16:50:12.21 ID:IbW/gQ6Y
>>11
昔ながらのドヤだよ
南千住近辺といえば泪橋
12: 2025/03/01(土) 02:44:43.14 ID:fshr/QbC
東京だけじゃない、奈良、京都へ行って見ろよ
両方とも外国人だらけ、ウジャウジャいる外国人観光客
近鉄電車なんか、朝から晩まで外国人で常時満員
13: 2025/03/01(土) 03:11:36.44 ID:JC/kufPX
普通にネットで探してみろ
アパやリブマックスとか1万以内で余裕で泊まれる
極端に混んでる日持ち出して変な煽りいれてんじゃねえよ
14: 2025/03/01(土) 08:34:02.31 ID:14rVGCZT
東京は政府の優遇政策で航空路線の許認可をバンバン増やしたからな
17: 2025/03/01(土) 17:59:41.25 ID:XdycsrBY
21: 2025/03/02(日) 01:37:19.21 ID:JgBL3Mh3
19: 2025/03/01(土) 18:28:12.48 ID:6YmcSPtD
20: 2025/03/01(土) 23:35:06.11 ID:rLhFnV9X
22: 2025/03/02(日) 01:52:19.37 ID:IjPlRxZ+
経済価値を生み出す中心部が旅行客でぶっ潰れつつあるの草www
これは日本の生産性低下をもたらしプライス激減が加速しそうだな
23: 2025/03/02(日) 02:04:43.49 ID:IjPlRxZ+
コロナ禍出始めたインバウンドによる目先のお金の効果約3年で経済コンフリクト発生
インバウンドで儲けた額以上に損失を出す政策が続き利益激減しそう
24: 2025/03/02(日) 15:34:16.87 ID:LXk38q8W
この時期だと就活も厳しいんだよな
ホテルだと学割とかもないし
25: 2025/03/02(日) 16:02:35.30 ID:FZ8DqoI2
そのうち賃貸物件もインバウンド向けに取られて日本人が住めなくなる。スペインやアイスランドで既に起こっている現象
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1740745983/
入る人を制限するように入国税と出国税あげれば良い、わざとやらない。
コメントを投稿する