記事がツイートされたりすると嬉しいです。
0コメント
             

「Skype」、5月に終了……

1: 2025/02/28(金) 21:31:09.82 ID:sMR2d/+v
Microsoftが、「Skype」のサービスを2025年5月で終了する可能性が浮上しました。 これは「Skype for Windows」の最新版のコード内の記述から明らかになったもので、コード内からは「5月以降、Skypeは利用できなく
2: 2025/02/28(金) 21:33:14.58 ID:0zdTeBFO

まじで!!!
無料通話の先駆けだったのに

4: 2025/02/28(金) 21:52:52.23 ID:DlKYOutb

その前に欠陥品のTeamsどうにかしろよ。まともにログインできたためしねーぞ

5: 2025/02/28(金) 21:56:59.75 ID:xdnkSKM9

そっかーSkypeでしか繋がってない友達と縁切れるな

6: 2025/02/28(金) 22:00:25.59 ID:rbmG1BAF

音声ガビガビでまともに繋がらなかった。そりゃ終わるわ。

7: 2025/02/28(金) 22:12:20.93 ID:AYhA+FSd

今日使ったばかりなので衝撃

8: 2025/02/28(金) 22:14:48.14 ID:Wlqiqe6A

まだあったのか

9: 2025/02/28(金) 22:17:30.25 ID:NUtspMkj

Teamsが使いにくいんだよ
あれ作ってるやつ使ったことねだろ

16: 2025/02/28(金) 23:27:54.43 ID:1sNqG6m1

アメリカ国内でスカイプ使って電話できたりしてありがたかったんだけどな

19: 2025/02/28(金) 23:30:29.67 ID:AB11H+9D

Teamsとサービスかぶっているからな
Skype廃止自体は仕方ないとは思う
ただ、Teamsアプリが多機能なせいなのか
やたらに重たいのは本当になんとかしてほしい

32: 2025/03/01(土) 13:09:17.49 ID:zXNgO6LY

>>19
被ってるからどちらか廃止して一本化するのは理解できる
でも廃止するならTeamsでSkypeを残してほしいってユーザーの方が多くないか?

21: 2025/02/28(金) 23:38:19.48 ID:H+f4KoKi

teamsってログインできたこと無いわw
企業利用前提でドメイン毎に管理者が必要とかネットで見て、独自ドメイン必須なんかと諦めた

25: 2025/02/28(金) 23:57:56.21 ID:/yOTJxmx

正式発表されたみたいね

31: 2025/03/01(土) 12:54:09.24 ID:iNnkfEof

2016年に3億だった利用者数が、2023年には3600万だと
そりゃ終わるわ

マイクロソフト、5月5日に「スカイプ」終了…競争激化で利用者3億人から3600万人に減少
3/1(土) 0:42配信

33: 2025/03/01(土) 15:46:48.07 ID:nByTpLeX

好きすぎてパイオニアのハンドセットまで買ったなぁ

34: 2025/03/01(土) 16:02:35.65 ID:lKkj3gxw

ガラケーみたいなハンドセット買って持ってたわ。結構便利だった。
ニコ生全盛期にはスカイプで喧嘩凸とか野蛮な奴らが跋扈してたな。

35: 2025/03/01(土) 16:39:56.66 ID:DANv+b9V

Skypeの代わりになるアプリで1番使いやすいのどれ?Lineは除外で。

36: 2025/03/01(土) 16:44:22.94 ID:JFPA51jN

ビデオ通話アプリおすすめ9選
Skype.
Zoom.
Slack.
Google Meet.
Webex.
Microsoft Teams.
Discord.
Messenger.

相手もいることだからメジャーなのにすれば

18: 2025/02/28(金) 23:29:06.93 ID:rbmG1BAF

だいたいはMicrosoftお買い上げゴールで、優秀な中の人辞めちゃうんだろうな。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1740745869/

関連記事

コメントを投稿する