国内でも買えるものをなぜ上級国民の新浪が手間かけて入手しようとしたのか謎だよなあ
経済同友会と親密なマスメディアの追及が意図的に手ぬるい疑惑も
>>8
アメリカのサプリは濃厚だから。
プロテインなんかでも。
その代わり、日本人が巨体アメリカ用サプリを飲んで
腎臓がどうなっても自己責任となる
サプリなんて採らないな
肝臓に悪いらしいし
時差ボケ対策というのも疑問なんだが覚醒するためとか俺が認識してる大麻の効果はリラックスするためとかだったはず
こういう紛らわしいので浸透させてから入ってくるんだろうね
すごく中国みたいな感じがする
徹底して排除してほしい
>>16
ファクトチェックで合法とわかってるからやめれないんだよ
>>19
横だがそういう話じゃないよ
グレーゾーンを残してはダメ
>>29
そういうのも含めてファクトチェックが大事だろ
グレーゾーンにしようとしてるやつがいるというファクト
>日本のために特別にTHCを抜けるプロセスがある。
みんなTHCが目的なんで直接輸入するわけだな
近所にもそれが売りの喫茶店?があるけど
早く客もろとも摘発してほしい
>>24
あの毛バブ屋でハッシが買えるって書き込みがあって
なんのことかわからなかったんで調べたら大麻だった
検索した時にわかったのが高めのフードデリバリーにもあるっぽい
Uberみたいな出前は店によっては闇バイトに近いね
たくさん乱立させてるのも摘発で廃業してもいいように分散させてるんだろう
最初からTHC濃度が基準値より高い製品なのを知っていたからドバイ経由の渡航をする自分は持たずにアメリカから日本に直接帰る知人に持たせたんだろうなって
あと2ヶ月以内(今年中)に医療大麻処方開始らしい
もう大部民間に広まってきた
CBDはラリる訳では無いんだよね?
ではCBDを買う人は何が目的なの?
俺ってCBDやってんだせ、的な馬鹿が買うの?
推しが2020年頃シーシャと一緒に吸っててグレーゾーンだったけどアウトになったの
チェリオのCBDXは去年12月のCBD規制強化後も「CBDXは適法です」で販売してたけど結局終売
商売は難しい
嗜好的使い方は最初から違法でない
サプリや吸引用リキッドは嗜好品だよ
法律に書かれてないことまで規制できない
>>45
含まれているTHCの量がいい加減だから問題なわけ
海外製は危ない
時差ぼけ対策なら合法でいいのあるのにな





コメントを投稿する