記事がツイートされたりすると嬉しいです。
0コメント
             

「メスウナギ」、うな重の新顔として注目。養殖ウナギの9割はオス

1: 2025/05/06(火) 00:05:51.66 ID:n4Dp+UdI
ウナギ料理の専門店で、メスのウナギの活用に注目が集まりつつある。日本人が食べる養殖ウナギの9割は性別がオスで、メスは希少性が高い。特別な餌でメスを養殖できるようになったのを受け、東京の名店で4月からメスのうな重の提供が始まった。大きくふっくらと肉厚な特徴から、今後は全国の専門店に広がっていく見通しだ。15日、東京・永田町のウナギ料理専門店「北白川」でメスの新ブランドウナギ「でしこ」を使ったうな
2: 2025/05/06(火) 00:35:16.31 ID:l2uxtlQz

>特別な餌でメスを養殖できるようになったのを受け

まじで
いつの間にか凄い時代になってた

4: 2025/05/06(火) 00:48:24.63 ID:RAYvdpQn

養殖したメスをウナギで何だって?

5: 2025/05/06(火) 01:05:19.96 ID:ADgEMtxn

メスは放流しとけ

10: 2025/05/06(火) 02:28:03.50 ID:u1fE9NUz

メスウナギで反応した

12: 2025/05/06(火) 02:31:17.99 ID:uwbzUA56

へー
豚もメスの方が美味いしな

15: 2025/05/06(火) 12:36:47.12 ID:hBF5EgSX

大豆イソフラボン食わすだけでメス化して身が大きく柔らかくなるって不思議よな

16: 2025/05/06(火) 13:16:16.05 ID:VejScvWJ

へー、ウナギは卵からかえった時はオスメス決まってなくて成長の過程で分かれるんだ。

19: 2025/05/06(火) 23:00:57.50 ID:JeD1/jFt

イソうなぎ
江戸屋

21: 2025/05/07(水) 07:53:50.49 ID:Wl2WiolI

メスガキとメスウナギって似てるよね

22: 2025/05/07(水) 09:42:26.19 ID:qqdpdP1K

最終的にはトランスウナギがでてくるんだろうな

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1746457551/

関連記事

コメントを投稿する