1: 2025/05/11(日) 14:16:13.61 ID:oGYboOCI
5: 2025/05/11(日) 15:24:31.22 ID:13vqr3GS
まだまだ安い
もっと高くていい
6: 2025/05/11(日) 15:24:37.18 ID:fT+He4Ez
アメリカでマッチャ流行ってるからな
7: 2025/05/11(日) 15:49:45.92 ID:aYETYUrb
また西尾から原料を仕入れたらいいよ
8: 2025/05/11(日) 16:23:12.50 ID:U8BbAg3Q
どうせドバドバ砂糖入れるんだから
入ってても無意味
9: 2025/05/11(日) 16:56:58.26 ID:OtC6W2RA
お茶自体ものすごい値上げして一般人には
無縁のものになってるよねwwww
11: 2025/05/11(日) 17:02:52.82 ID:A/exVQCi
今までが安すぎた
農家が豊かな生活ができる水準まで値上げすべき
15: 2025/05/11(日) 18:38:08.90 ID:5cH/ho/d
抹茶は外国人が土産に買っていくから近所のスーパーの棚は何時も空っぽやな
17: 2025/05/11(日) 18:56:29.78 ID:Yh1zSGjJ
中国産ので良いやん
18: 2025/05/11(日) 19:41:53.04 ID:bMLlkCgd
別になくてもいい
誰も買わなければ値は下がる
中国人が欲しいのなら高値で売れば良い
20: 2025/05/11(日) 20:27:42.91 ID:X3+qpJUE
加工用は西尾がトップシェアと聞く
41: 2025/05/12(月) 18:21:25.14 ID:y5W4/tzP
>>20
西尾産が宇治産にロンダリングされてるという噂も
22: 2025/05/11(日) 21:18:54.37 ID:j982bfFl
西尾付近在住の俺、抹茶味アイスとかキットカットとか全然惹かれないw
23: 2025/05/11(日) 23:23:30.81 ID:KkQ92td9
外国人が抹茶買っていくけど立てる道具持ってんのかな?
お菓子に使うなら何もわざわざ本場の高い抹茶じゃなくてもいいような
26: 2025/05/12(月) 03:03:41.70 ID:Sz1vl4UZ
>>23
良いんだよ、本場の日本で入手したことが満足に繋がる
36: 2025/05/12(月) 14:33:46.47 ID:m4ccspjW
抹茶が本当に必要な人が使えないと困るんだけどな
40: 2025/05/12(月) 18:07:18.74 ID:fTZZlhJ0
ちゃんとしたお茶農家さんで買ったやつで抹茶ラテつくるとコーヒーよりバキバキに目がさめるよ
31: 2025/05/12(月) 12:08:00.92 ID:R7dUNYpU
抹茶味、そんなに好きじゃないからインバウンドで受けてるならドンドン売り捌いて欲しい
コメントを投稿する