日本もアメリカ市場は捨てて米国債も売却しよう
アジアは団結せよ
欧米はまた馬鹿ども植民地モードに入った
自動車に本当に関税かけてきたら日本もやるべきやね
インドでさえちゃんと言えるのに
自民党はアメポチ
>>13
日本は敗戦国だし今だってアメリカの植民地みたいなものだろ
親分アメリカに生意気な口を聞くと国が滅ぼされる
>>13
インドは天上天下唯我独尊の全方位孤立外交やってるからアメリカに限らずどこの国に対しても言いたいこと言うよ
その代わり味方がいないから有事の際はヤバい
数年関税我慢すればトランプは消えるだろう
今アメリカ有利な押し付けに無理に妥協するとそれがトランプ以降も続いてしまう
核武装してる国は強いな
インドに中国
自立してる国はちゃんと対抗できる
>>33
日本は防衛を外国に依存している属国だから
あれ
日本より良い待遇を報道してたのにインドからも報復?
アメリカは知的障害者かな
さすがインド
問題は既にインドはアメリカの思い通りに動かせない事だ
40年後にはアメリカはインドにも国力ぬかれそうだし
アメリカは25年くらい前アジア地域に自由貿易普及を求めてたけど
自由貿易してしまったら人口多いアジアの勝ちじゃんって思ってたけどもう負けて取り返しつかないことになってきた
>>40
日本に圧力をかけたことで中国の成長を促してしまった 結果的にアメリカの大失敗
日本は言うことを聞くが中国は聞かないからな
>>40
グローバリゼーションはジャッフ゜を埋没させる手法だからね
目の前の敵であるジャッフ゜が苦しめばよかったんだよ
その副作用でアジアの経済成長は無視された
いざ中国インドが成長したら大騒ぎだよ
ジャッフ゜の生産力を閉じ込めておいたほうが
楽にコントロール出来ただろうに
CIAがアホなわけよ
米国内でiPhoneが最低20万円とかになりそう
>>42
既にそのくらいじゃない?
世界各国が高関税ならわざわざ自国に不利な合意をせずにアメリカの消費者に関税払って貰えばいいだけだしな
インドを御するなんて不可能なのにみんな謎の幻想をもってるのよな
インドみたいな人口が多い国は米国抜きでも経済は成り立つ
日本はそうじゃないのが辛い
日本もamazonとかgoogleとかmicrosoftとかnvidiaとかに関税かけろよ
いつまで弱気でいるんだよ
日本みたいにヘコヘコしてたら舐められて35%かけられるんだから強気に報復をチラつかせた方が良かったのかもね
政治って難しい
トランプの思い通りにいくわけ無いわな
ただの恐喝なんだから
インド株仕込むなら今のうちだな
スズキの危機察知能力は異常
報復ができる所にはTACOるからな
交渉なんてやってる時点で負けなんだよ日本は
報復チラつかせろよ
車なんかどうでもいいわ
消費税還付額減っていいわな
なんかインドでは反米世論が急速に拡がっていると言うからちょっと不気味な動きではある
俺たちは米中にも張り合える超大国なんだの意識がでてくるのは早すぎる
いうて、元から全然売れてないアメ車に関税かけてもあまり意味ないよね
コメントを投稿する