1: 2025/08/07(木) 15:47:27.54 ID:q4S9RQf/9
【読売新聞】 総務省が6日に発表した住民基本台帳に基づく人口調査(1月1日現在)で、宮崎県内の日本人と外国人をまとめた人口の総計は104万8347人と、前年より0・98%減った。日本人だけでみると103万7002人と1・15%減って
10: 2025/08/07(木) 15:50:14.16 ID:PWgqijEP0
名前だけ日本になるのも近いな
優秀なのは出ていくべき
11: 2025/08/07(木) 15:50:24.41 ID:1Ex8BRR20
円安物価高でも日本へ移住したり子供を産む外国人に感謝だな
奴らこそ人口減少を緩和させる救世主
13: 2025/08/07(木) 15:51:23.60 ID:SrGJBIXm0
>>1
なんか外国人による犯罪や迷惑行為が毎日のように起きてるよね
やっぱり移民政策は危険すぎるし共生なんて絶対に無理
わたし女だけど このままだと日本人の静かな生活が外国人によってドンドン壊されていくと思う
26: 2025/08/07(木) 15:58:35.92 ID:P242rbQ40
29: 2025/08/07(木) 16:01:23.64 ID:y21+zkJE0
30: 2025/08/07(木) 16:03:44.58 ID:/0NFH8ap0
31: 2025/08/07(木) 16:06:21.18 ID:xirUjBFo0
32: 2025/08/07(木) 16:09:25.75 ID:ZAg/JV7u0
35: 2025/08/07(木) 16:14:46.21 ID:lD+lDcvW0
36: 2025/08/07(木) 16:16:03.80 ID:b8FYwL/W0
まあいいんじゃないですか(棒
多文化共生ですし(棒
41: 2025/08/07(木) 16:22:52.09 ID:duhd9XGP0
76: 2025/08/07(木) 17:25:58.20 ID:ymV16NUt0
47: 2025/08/07(木) 16:41:08.77 ID:wu3ZfaV10
49: 2025/08/07(木) 16:49:20.87 ID:ZjtzfABN0
今の子供達が大人になるころは大変な国になってるだろうな
内乱や反乱が当たり前になるだろう
53: 2025/08/07(木) 16:52:57.32 ID:TlBZOW9V0
54: 2025/08/07(木) 16:53:41.79 ID:1PlxZBZv0
おれもう50歳だから外国人が増えようがどうでもいいけど子どもや孫の代は大変なことになるだろうなと思ってる
55: 2025/08/07(木) 16:55:24.23 ID:D/YB7+aK0
56: 2025/08/07(木) 16:56:06.88 ID:847XlIRg0
79: 2025/08/07(木) 17:34:02.56 ID:aeAQRqHl0
宮崎は仕事さえあればいい所だと思う
のんびりしてるし車さえあれば何処にでも住める
86: 2025/08/07(木) 18:32:45.68 ID:jZ/6/igc0
トウキョウに憧れて来日したのに
田舎で働かされてる外国人って
騙されてるの?
89: 2025/08/07(木) 20:02:30.28 ID:J0cKEkUc0
県の人口が100万人割ったら
県としての資格を落として
近隣と合併しないと無駄だろう
97: 2025/08/07(木) 22:29:25.72 ID:Q2sFC0iZ0
>>89
山梨をどこが引き取るだろうか
富士山がついてくる
90: 2025/08/07(木) 20:05:22.16 ID:JSn0dN0M0
105: 2025/08/07(木) 23:07:43.34 ID:jGTBHOM70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754549247/
コメントを投稿する