記事がツイートされたりすると嬉しいです。
1コメント
             

ポケモンカードに投資ブーム、リターンは3000%超……

1: 2025/09/15(月) 18:39:31.06 ID:0T7pn3n3

ルーカス・ショーさん(27)は最近の投資で大もうけした。

 オハイオ州で顧客担当マネジャーとして働くショーさんは、その利益の一部を使って婚約者のために、18金のリングに合計3.5カラットの三つのダイヤモンドをあしらったオーダーメードの婚約指輪を購入した。結婚式の費用の一部もこの利益で賄う予定だ。
以下ソース
https://jp.wsj.com/articles/the-hot-investment-with-a-3-000-return-pokmon-cards-a75a102d

3: 2025/09/15(月) 18:57:03.72 ID:DC9tphT0

チューリップバブル

4: 2025/09/15(月) 18:58:00.40 ID:lFvRSlcM

トークン化ポケカ市場とかもはや訳が分からんところまでいってる

5: 2025/09/15(月) 19:07:06.62 ID:MC3Rueyl

>>1
大量に印刷してばら撒けば良いだけ

6: 2025/09/15(月) 19:17:16.69 ID:QhUkRnZz

こんなもんに金目的で群がるとかみっともねぇ

7: 2025/09/15(月) 19:17:41.16 ID:ugznqTWb

デジタルのポケポケでいい

8: 2025/09/15(月) 19:29:00.78 ID:etpKESH8

似たのをチャイナで大量に印刷中だよ

10: 2025/09/15(月) 19:37:00.59 ID:WAdcn2yw

>>8
だから鑑定ビジネスもある

マクロスコープ:「ポケカ」けん引の玩具業界、月100万枚の「鑑定ブーム」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/540489a8c5a1a23b044cddc8c0d1b1543e902a2e

<「ポケモンカード」の鑑定ブーム>

東京都大田区の大型倉庫街の一画に「PSA Japan」はある。
もともと「PSA」は1991年に米国で設立された鑑定会社だ。
2018年に日本法人を開設。
トレーディングカードの真贋鑑定、保存状態の格付けを主な業務としている。

9: 2025/09/15(月) 19:30:29.46 ID:2Uif+G/w

不動産より高いかも

11: 2025/09/15(月) 19:58:00.61 ID:tMdc9M9W

ドリフのどデカいメンコ持ってんだけど売れる?

15: 2025/09/16(火) 07:34:58.78 ID:5aa87otp

ポケモン ゲットだぜーッ!

16: 2025/09/16(火) 23:15:29.27 ID:kcVdIkE8

一番儲かる投資はビットコインや仮想通貨やゴールドはもう遅い。

買うなら地方の不動産空家買って住むなり、貸すなり、民泊なり、田んぼら買うのが一番賢い分散投資

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1757929171/

関連記事

1コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2025/09/27(土) 21:46:13 ID:UyNTg5NDY

    マクドナルドに行けば500円くらいで買えてまだあるのに
    「ハッピーセットカード1500円で買い取ります」のカードショップがあったからな
    そりゃテンバイヤーだって「コレは失敗しない商材」と思って群がるわ
    マクドナルドとテンバイヤーが叩かれたけど
    そんな買取価格の広告出したカードショップも怒られろよと思った

コメントを投稿する

コメントを返信中返信をキャンセル(入力内容が消えます)