記事がツイートされたりすると嬉しいです。
2コメント
             

人工甘味料「アスパルテーム」をマウスが摂取し続けた結果wwwww

ネズミ
1: 2023/09/22(金) 17:00:48.12 ID:xCufsm+d9
人工甘味料のアスパルテームはカロリーが砂糖よりはるかに少ないため、カロリーオフ飲料やプロテインバー、ガムなどに広く使用されています。新たな研究では、マウスにアスパルテームを摂取させ続けると、空間学習や記憶力が悪化する上に、その影響が子孫にまで受け継がれることが示されました。
2: 2023/09/22(金) 17:03:26.65 ID:/VgKbiYR0

毎日ガム10個噛んでたけどこれのせいか

11: 2023/09/22(金) 17:05:08.10 ID:YiwONgjo0

>>2
違います
非常運転です

3: 2023/09/22(金) 17:04:02.58 ID:EKGaS5lr0

アスパルテームは、危険って
最近じゃもう常識レベルだろ

4: 2023/09/22(金) 17:04:08.00 ID:KhTULyGO0

食品メーカー訴えてもええんか

6: 2023/09/22(金) 17:04:32.95 ID:hZ4ViO5i0

もとから低いのは低下とは言わないよなあ

9: 2023/09/22(金) 17:04:43.96 ID:JLt0U5ei0

人工甘味料は舌がおかしくなる
あんなの入れるな

10: 2023/09/22(金) 17:05:05.25 ID:2/LouLc20

マウスがそうなら、そうなんだろうな
マウスの中ではな

12: 2023/09/22(金) 17:05:43.45 ID:8RUD7VC30

子供にも悪影響があるというのは大発見なのでは

20: 2023/09/22(金) 17:07:11.36 ID:HvGtuV2c0

>>12
孫には受け継がれないからセーフ
>アスパルテームの影響は以前の論文が示唆していたよりもはるかに広範囲に及んでいます」と述べています。
>一方で、今回の研究で示された認知機能への影響は子どもの代でストップし、孫の代には受け継がれなかったとのことです。

13: 2023/09/22(金) 17:05:51.47 ID:2KJS1O2k0

そんなもんだろな

16: 2023/09/22(金) 17:06:22.27 ID:HOvBGhFF0

なんでも人工は危険なんだって
遺伝子組み換え農作物とか危険すぎる
人工甘味料がいい例で、
30年くらいしないと結果わすらないからな

27: 2023/09/22(金) 17:08:02.53 ID:up+6orS20

>>16
人工甘味料が普及して30年くらい経ってる

17: 2023/09/22(金) 17:06:44.76 ID:pOSC8NX40

あんなクソまずいものに害が無いわけないんだよな

23: 2023/09/22(金) 17:07:44.05 ID:P7S4D2oU0

ダイエットに使うくらいが丁度いいな

86: 2023/09/22(金) 17:19:02.57 ID:fJjm2mFT0

>>23
歯磨き粉くらいが丁度いい

甘味はしょ糖でいいわ

24: 2023/09/22(金) 17:07:46.24 ID:AJX2EQVZ0

アセスルファムKとかこの手のは後味が不味い

28: 2023/09/22(金) 17:08:30.79 ID:HOvBGhFF0

人工甘味料は30年くらい前に、
「安全」って前提でダイエットコーラとかに使われた
それが30年後に「危険」って、
今まで飲んでたやつどーすんのって話
遺伝子組み換え農作物も同じことが起こる

31: 2023/09/22(金) 17:09:19.42 ID:KvybGi1Q0

>>28
でも実際に影響出たかい?

39: 2023/09/22(金) 17:10:53.70 ID:HOvBGhFF0

>>31
めちゃくちゃ出てる
バカな日本人が激増した
昔の日本はこんなんじゃなかった

45: 2023/09/22(金) 17:11:46.73 ID:KvybGi1Q0

>>39
具体的に何がでたのよ?

29: 2023/09/22(金) 17:08:32.26 ID:5utjfdhz0

アセスルファムKは?
今の主流はこっちでしょ

30: 2023/09/22(金) 17:09:00.08 ID:oE7PXqqU0

30年くらい人工甘味料のコーラを毎日飲んでる知り合いがいるけど
フツーに元気だぞ
砂糖入りだったら、もう死んでるだろ

34: 2023/09/22(金) 17:10:27.73 ID:xDR8CbHa0

酒だとウィスキーをストレートで飲んでも平気なのに
ストロング系だけ、飲むと下痢するのは人口甘味料
が原因だと思っている

49: 2023/09/22(金) 17:12:05.22 ID:sHApp3zC0

>>34
自分も下痢になるんだよな、だからあまり摂取しないようにしてるわ

52: 2023/09/22(金) 17:12:22.94 ID:/IwCEOKL0

>>34
マジでそう
合成甘味料とアルコールの組合わせだけ
へんな酔い方する
体に絶対悪い

37: 2023/09/22(金) 17:10:44.09 ID:wORRSJ3Z0

普通に砂糖使えや
脳は常にブドウ糖を必要としてるんだし

50: 2023/09/22(金) 17:12:12.26 ID:xDR8CbHa0

>>37
人口甘味料って、砂糖よりかなり、安いらしいな

43: 2023/09/22(金) 17:11:39.26 ID:bFtlLH0x0

アセスルファムKとか人工甘味料って後味にケミカルな苦みを感じて不味いからまず買わないわ
あれを不味いと感じない奴って味覚死んでない?

63: 2023/09/22(金) 17:14:27.28 ID:WfpaqGua0

>>43
砂糖の代替品ではなくああいうもんだと思えば別に
先入観だろ
アレがなんか植物から採れる自然派成分だったらみんな大絶賛してると思うわ
少なくともステビアなんかよりは美味い

47: 2023/09/22(金) 17:11:50.74 ID:cb3/w63a0

人工甘味料は普通にまずい
薬みたいな味がする

55: 2023/09/22(金) 17:12:54.65 ID:z03STN0u0

最近は甘味料記載してないか調べて避けてるわ

66: 2023/09/22(金) 17:15:07.45 ID:AOafY93M0

データじゃなくて因果関係を証明しろ
仕事しろ

67: 2023/09/22(金) 17:15:22.30 ID:ek4GJTH50

さらに30年後「やっぱ安全」

73: 2023/09/22(金) 17:17:30.83 ID:Pl3S9vaw0

お前たちは馬程度の脳しかないからこれはお前たちにとっては大問題だな

68: 2023/09/22(金) 17:15:45.18 ID:QpR7ahI+0

アセスルファムK嫌いが多くて良かったわ
後味最悪だよなあれ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695369648/

関連記事

2コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/09/22(金) 18:12:32 ID:A5MjEyODI 返信

    これさ遺伝じゃなく胎児の時の発達障害だろ
    孫へは影響ないのを確認したなら摂取したオスと摂取しないメスの子に影響ないのを確認しろと

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2023/09/22(金) 18:15:43 ID:kwNDIxMDk 返信

    知能低下して成人病になって血管モロくなってしまいには癌でしぬかもな。
    普通の砂糖とか黒糖とかハチミツみたいな本物の食べ物を食っておけ。
    人工甘味料はチクロからはじまってろくなことがない。

コメントを投稿する