記事がツイートされたりすると嬉しいです。
0コメント
             

北九州のソウルフード「資さんうどん」、関東進出へwwwwww

1: 2024/07/13(土) 19:34:32.21 ID:kMyvsoGP9
 北九州発祥のうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」を展開する資さん(本社・北九州市小倉南区)は13日、今冬に関東圏に初出店すると明らかにした。資さんうどんは北九州から次々に店舗を拡大し、現在は九州7県をはじめ山口▽岡山▽大阪▽兵庫――の1府10県に計69店を構える。“北九州のソウルフード”の関東初
9: 2024/07/13(土) 19:35:59.49 ID:b3nnh4i90

最近一気に出来たけど美味しいんだろうなーと思いながらまだ行ってない

10: 2024/07/13(土) 19:36:13.16 ID:pXTHOisE0

し・・・・資さんうどん

12: 2024/07/13(土) 19:37:31.73 ID:4vLvuVxp0

晋さんうどん

14: 2024/07/13(土) 19:38:41.91 ID:aMlZb7dE0

うどん屋なら「どんどん」だけ店舗をふやしてくれればいい
あれを超える店は無い

77: 2024/07/13(土) 19:59:01.04 ID:enI40rjG0

>>14
それ。資さんより丸亀よりどんどんの方が美味い

20: 2024/07/13(土) 19:42:02.14 ID:9IiI2yhM0

牛丼やカツ丼といった丼物もうまい

21: 2024/07/13(土) 19:42:47.88 ID:5Sauvapl0

地元だけど味落ちまくってるから
期待しないで

27: 2024/07/13(土) 19:44:12.67 ID:FUVy2nAC0

北九州のうどんだよな?北九州民の故郷の味
福岡のうどんは東京に来ないのかな

31: 2024/07/13(土) 19:46:02.31 ID:yMgi++tg0

とくさんか?

53: 2024/07/13(土) 19:49:21.39 ID:iORRGxJq0

>>31
違います

178: 2024/07/13(土) 20:54:28.35 ID:IKHGekec0

>>53
皆様のおもちゃ

32: 2024/07/13(土) 19:46:03.32 ID:D1xZj/OD0

牛スジが苦手なもんですまん

35: 2024/07/13(土) 19:46:18.14 ID:X6SNCqgY0

甘いうどんって関東でウケるの?

39: 2024/07/13(土) 19:47:11.74 ID:ODBSBqoA0

ソウルフードってほどのものでもない
美味いけどすごく美味いわけではない
うどんは丸亀製麺の方が美味しいと思うよ

52: 2024/07/13(土) 19:49:11.32 ID:D1xZj/OD0

>>39
完全同意

40: 2024/07/13(土) 19:47:13.07 ID:FwBlYGbe0

最近、家の近所(⁠尼崎)に出来たから行ってみたけどすごい行列してるな
うどんは関西ともさぬきとも違う、モチモチした感じで美味かったよ

45: 2024/07/13(土) 19:48:09.73 ID:D1xZj/OD0

ちゃんと資さん(すけさん)って教えたれよみんな

49: 2024/07/13(土) 19:49:04.10 ID:W0+RNV570

まじで美味いな福岡のうどん
丸亀は美味しくない

58: 2024/07/13(土) 19:50:52.62 ID:D1xZj/OD0

麺が柔らかくて細くて好きではない
讃岐うどんみたいなコシを期待したらガッカリするよ
トッピングの揚げ物はまあまあ

82: 2024/07/13(土) 20:00:26.04 ID:f0MmHgI60

確かにうまいけど地方で燻ってる飲食チェーンを全国展開して売却っていいね

87: 2024/07/13(土) 20:02:37.34 ID:Bxq/8Op70

もつ鍋うどんが美味しいぞ
ぜひ食べてみてくれ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720866872/

関連記事

コメントを投稿する