記事がツイートされたりすると嬉しいです。
3コメント
             

QBハウス、カット料金値上げ。ついにこんな値段に

1: 2024/12/17(火) 18:47:33.90 ID:UnHY8Y/T9
ヘアカット専門店「QBハウス」は、来年2月からカット料金を値上げすると発表しました。現在の1350円から1400円に引き上げます。  1000円カットで一世を風靡(ふうび)したQBハウスですが、2
5: 2024/12/17(火) 18:48:50.37 ID:icz4Axdp0

しゃーないわ。
このご時世、こんな安くでカットして貰えるとか有難いで。
行ったこと無いけどな!

7: 2024/12/17(火) 18:49:08.62 ID:ceG4Mah30

イワサキしかないな

9: 2024/12/17(火) 18:49:23.59 ID:dHdOXf+g0

IWASAKI一択

107: 2024/12/17(火) 19:08:44.99 ID:kQbuIAu00

>>9
IWASAKIは埼玉だと何故か一店も無い

10: 2024/12/17(火) 18:50:03.46 ID:NlkkSMYT0

何回値上げしても通称は千円カット

11: 2024/12/17(火) 18:50:14.85 ID:UV86eSuT0

IWASAKIも間違いなく値上げする
まずはハッピータイム廃止からだろうな

13: 2024/12/17(火) 18:50:57.55 ID:ryrRo2sl0

まだ上げてくるか?
諸経費のうち何が上がったんだよ?

16: 2024/12/17(火) 18:51:24.80 ID:UV86eSuT0

最近は混み過ぎてたからちょうど良い

20: 2024/12/17(火) 18:51:43.00 ID:pLic2xEg0

近い内に2000円コースだな
それでも安いけど
3000円なら別のとこ考える

24: 2024/12/17(火) 18:52:05.96 ID:UV86eSuT0

ここの従業員は薄給だろうから値上げして賃金を上げてやってくれるなら歓迎

62: 2024/12/17(火) 18:58:01.52 ID:R0eAy4oW0

>>24
QBはの美容師は平均年収380万で業界としてはかなり高いみたいね
主婦とかしててからの社会復帰中途採用で平均年齢40代だからアルバイトとしてはかなり良いみたい

腕がある人はちゃんとしたとこで働くんだろうけど

26: 2024/12/17(火) 18:52:44.29 ID:nox1vGHy0

イワサキってカット上手いの?

28: 2024/12/17(火) 18:53:23.73 ID:UV86eSuT0

>>26
QBハウスと同じく人による
一応、指名制度がある

33: 2024/12/17(火) 18:53:49.55 ID:tF9dWVCG0

QBハウスは上手い下手が極端なんだよな。ハズれると最悪。

ツーブロ、トップ長め、左から右に流すように、、、とか言っても、全然出来ない。

あんまり行かなくなったわ。

38: 2024/12/17(火) 18:54:31.02 ID:UV86eSuT0

>>33
そんなん1000円カットで注文してんじゃねーよw

63: 2024/12/17(火) 18:58:04.78 ID:ER/b0PUT0

>>33
安いところに過剰なサービス求めるやつって頭の中どうなってるの

39: 2024/12/17(火) 18:55:00.36 ID:R3FygJkr0

まぁでもそれでも安いから行くけどな

41: 2024/12/17(火) 18:55:23.97 ID:3Zkspb9J0

そういやお気に入りの店も1980円→2500円なってたわ
コロナ禍のときに買ったバリカン使って自分でツーブロックしてたけど
上のほうの後部とかうまく切れる自信ないから結局は通いそう

47: 2024/12/17(火) 18:56:16.02 ID:gqmkr9DU0

>>41
バリカン無しだと1ヶ月
バリカン有りなら2ヶ月はイケる

48: 2024/12/17(火) 18:56:33.78 ID:mLxuN1N70

無駄なシャンプー糞みたいな会話どの美容院でもいいからやめます宣言してくれれば3000円でもそこ行くんだけどな
美容師だって全員しゃべりたいわけじゃないだろうになんか無駄にしゃべらないとダメな風潮なくしてくれ

56: 2024/12/17(火) 18:57:31.24 ID:I8Lu7N/u0

セルフでも毎回同じ髪型だとちょっとずつ上達してくる
ちょっといい散髪ハサミ買ったったわ

58: 2024/12/17(火) 18:57:41.68 ID:5u4yqxRH0

一度だけ行ってガチでやる気ない人に当たって以来もう行ってないわ

59: 2024/12/17(火) 18:57:50.84 ID:5UoHNCVS0

バリカン安いの2000円台でいっぱいあるな
みんなおしゃれやなぁ

65: 2024/12/17(火) 18:58:35.88 ID:gLX6HdCb0

かーちゃん、嫁、そこら辺の女使って
適当に切ってもらえばタダ
大量に存在するアホな野良美容師に、そこまでの技術はない
アホな美容師に金払いすぎ

74: 2024/12/17(火) 19:01:04.00 ID:1R3bvO310

1400円ってイワサキの倍以上じゃないか
サービスの質は同じなのに酷いな

77: 2024/12/17(火) 19:02:04.71 ID:bP/nxSve0

年間で何人カットしたかわかるみたいで最もカットした人が表彰されるらしいな
1万4000人だったかな

83: 2024/12/17(火) 19:03:17.88 ID:P8hy9nog0

1400円だと普通の床屋でカットと洗髪したほうがコストパフォーマンスがよくないかなあ
どうなん?

86: 2024/12/17(火) 19:03:54.06 ID:R3FygJkr0

>>83
普通の床屋は4000円から値上げできなくてバンバン潰れてった

85: 2024/12/17(火) 19:03:31.16 ID:j7Idxxcf0

おまえらほんと浅ましいな

111: 2024/12/17(火) 19:10:30.69 ID:XX1b30jC0

みんな同じような髪型になるイメージ

112: 2024/12/17(火) 19:10:34.82 ID:L1wWsmjr0

バリカンでセルフ最高
コロナ以来自分でチャチャっと済ませる
鏡など不要になった
バリカンも2000円程度
長さ調整できるので切り過ぎはない

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734428853/

関連記事

3コメント

  1. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/12/18(水) 01:30:58 ID:Y3OTgxMjM 返信

    自分でバリカンが最強
    3.11以降自分で刈ってる
    この10年で2000円のバリカン2回買いなおしただけ

  2. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/12/18(水) 07:19:30 ID:Q3NTQwODE 返信

    こんな底辺層のエコチェン記事誰が興味持つのよ
    きちんとした職業の人間は普通にサロン行くよ
    身嗜みは頭髪からだぞ?カットで6000円なんて都心じゃ普通

  3. 名前:憂国の名無士 投稿日:2024/12/18(水) 15:35:48 ID:I0MDMwNDQ 返信

    QBは反社みたいな輩が多くて嫌やね
    最後の鏡確認でおかしな所指摘したら怒鳴られた
    あそこの若いやつは技術も接客もクソだなと思ったよ

コメントを投稿する