これは底上げしないとな
そんなもんを7兆円で買収してくれるホワイト・ナイト(笑)
ヨーカドー売り払うとか考えが足りないなあと思っていた
詐欺パッケージのイメージが強すぎて、ここ何年も行ってないしこれからも行く気はない。
>>5
やっぱこれだろうなあ
他に原因が考えられない
オーナーに無理強いして売れない商品を山のように積ませて利益を出すモデルが破綻しただけだな
破棄商品だらけでオーナーが悲鳴上げて逃げ出してる
オーナーを自殺に追い込むビジネスモデルw
どんどん効率化していくモデルから、客が離れちゃったんよ。
元には戻らんと思う。
また更に中身減らすつもりか?
火に油を注ぐ社長に注意を出来る人が居ないんだろうか
鈴木敏文氏を引きづり下ろした後の凋落は凄まじいなw
俺も今じゃローソンばっかだし。
ただセブンの低脂肪牛乳だけは203円で安いし美味い。
昔はセブンばっかだったけど、3年くらい前からマジで行ってないわ。
他よりも頭2つ抜けて高いんだよな。。。
客を騙す包装容器を反省してないでしょ
もうずっと前からまいばすけっとしか行かない
コンビニとかオワコン
>>20
マイバスケットって中途半端でつまんなくて全然行かないな
でもあれはあれでちょうどいい人もいなくはないんだろうと思う
スーパーのすぐそばでも成り立ってる店舗あるからね
でもスーパーが出来た後撤退した店舗もあるけど
というかマイバスケット店舗多すぎ
行くたびにパンが小さくなりすぎてビビッてる
社長ですらすっとぼけてた上げ底減量値上げで増益するとでも?
ドロンボー商売で増益しても信用無くしてすぐに崩壊するだろ…余程の馬鹿経営陣だったんだな。
昔はコンビニ弁当といえばセブンだったんだけどな
ちまちま上げ底容器を開発するのに全力を投入して自爆か
ソーセージとベーコンのペペロンチーノがソーセージのみになった時にサヨウナラした
最近コンビニ行かなくなったもんな
だからコンビニなんて国内外もう旨味なんてないっての
さっさとカナダ企業に売れって
なんだそれでもローソンの倍くらい純利益出てんじゃん
印象操作も甚だしいな
7-11で騙されるの嫌だから行かなくなった
ファミマ最強
仕方なくローソン
困っても行かないセブン
西武然り昭和のクソ古いの昭和採算ビジネスモデルは嫌われるんだよ顧客は見抜くもんよ
底上げ・見た目詐欺商品でも辟易したが、一番はあの中途半端な客に手間をかけさせるセルフ決済レジ
あれなら自動販売機の方がよっぽどマシ
セブンイレブンが消滅しても困らない。
いい加減な商売をやるセブンイレブンは倒産して当然。
大企業病の感じがするよな
サントリーから新浪を連れてこい
昔はコンビニ弁当といえばセブンだったんだけどな
ちまちま上げ底容器を開発するのに全力を投入して自爆か
ソーセージとベーコンのペペロンチーノがソーセージのみになった時にサヨウナラした
>>54
上げ底以上に、あの社長の発言がダメだわ
あれがマジでセブングループ全体にトドメを刺した
多分、あの社長は自社がどんな商品を出しているのか
ほとんど関心がない
今からセブンが改善しても、そもそもセブンから離れた客が多くてV字回復は難しいと思うよ
物価高だからコンビニよりドラッグストアを使う頻度増えたし!どうしてもってときはローソンかファミマを使う
セブンに入るのは緊急トイレか、田舎でセブン以外見当たらないときくらいだ
失った信用を取り戻すのには長期戦だな
今のコンビニって底辺しか利用してないからな
客を見れば衰退がよくわかる
ここだけの話あるよ―――昨日ローソンで買ったカツどん大変旨かったでござるよ.助六のすしはうまいよな――
昔大好きだったセブンの「お蕎麦屋さんのカレー丼」を十数年ぶりくらいに買って食ってみたが、なんか味薄くて二度と買う事は無いだろうと思ったわ…
>>29
欧米の方が底上げが酷い定期
外資に買われたら日本のアルバイターやパートが死ぬるぞ
セブンイレブンは日本だけで2万以上の店舗があるんやで
仮に1店舗21人(朝昼夜×7日で単純計算)として42万人以上が突然クビになる可能性がある
向こうの法律だとクビは合法だからな
日本で訴えても「知らそんw 文句あるならカナダの裁判所で訴えてみろ!」で終わりやぞ
カナダがセブンイレブンを買ったら失われた30年が失われた40年になるで
20年位前はセブンのパンは美味しくて、初めて食べるやつでも「セブンだから」で安心して買えたが、今はマジで美味しくない…
ミルククリームのフランスパンが美味しくてよく買ってた。でも、端っこまでクリームが入ってないからクリーム多目のを選んでた。ある時リニューアルしたら凄く沢山クリームが入ってて、ウキウキしながら買ったら…クリームがあり得んくらい不味かった…。
あ〜…セブンは品質を落とすんだなとおもってそのパンを買うのをやめた。
それから数年後に上げ底弁当が話題になった。
今となっては、選べる状況ならセブンは行くことはなくなった。
コメントを投稿する