1: 2025/03/02(日) 21:24:02.89 ID:YI6mB4S5
6: 2025/03/02(日) 21:58:26.06 ID:qQVztXF0
乞食か
7: 2025/03/02(日) 22:03:46.68 ID:5JmfjiPI
お金あげます系の特殊詐欺に引っ掛かりそうな人のリスト作成ですね
8: 2025/03/02(日) 22:21:17.15 ID:53FSqwDl
100万円を持っていて預けられる人が生活の足しに殺到しねえよ
5万円貰えるって情報だけ聞いて何も知らずに並んでいるのがオチじゃないのか?
それで100万円預けないといけないと行員に説明されたらキレる人が続出して収集がつかなくなる
12: 2025/03/02(日) 22:47:43.95 ID:voSgoIfw
>>8
20代前半ならまだしも
100万くらいは派遣でも持ってるやろ
24: 2025/03/03(月) 07:18:37.88 ID:DH4IUjw6
>>8
んなことない
余裕資金100万なんて社会人ならほとんど持ってる
11: 2025/03/02(日) 22:39:55.02 ID:zaD6Sm9M
5万円なら、6時間並んでも惜しくないな。
13: 2025/03/02(日) 23:29:11.38 ID:VKDqYZYX
ネットで開設できないのかな
15: 2025/03/03(月) 00:03:42.75 ID:ofkzhy/j
乞食商法はいい結果生まんぞ
16: 2025/03/03(月) 02:20:44.08 ID:Qu/c/GIn
経営ヤバいのかそんな大盤振る舞い
20: 2025/03/03(月) 05:31:49.26 ID:MN/Gjl6+
この銀行大丈夫なのか?原資あるのだろうか。
23: 2025/03/03(月) 07:07:13.97 ID:XU+aBmuU
年利5パー程度で?こんな?
バブルの時はどこの銀行も年利3パーだったぞ(今の話はしてない)
25: 2025/03/03(月) 11:37:24.31 ID:nzkeaaNM
数ヶ月後倒産するに1億ペリカ
29: 2025/03/03(月) 15:05:11.31 ID:J5cNjYp9
マイナンバーで管理される前に、可能な限り口座を沢山作っとけw
30: 2025/03/03(月) 15:17:19.85 ID:xRIliMcc
100万貯金ある人がこんなにいるとは
まだまだ増税できるだろ
31: 2025/03/03(月) 16:02:02.50 ID:28KRYUyA
これは、ちょっとあげ過ぎだろ。
お金が無くても、キャッシングで100万円借りて入金して、直ぐに返せばいい。
コメントを投稿する